• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月16日

初めてのホンダ車

レビュー情報
メーカー/モデル名 ホンダ / ZR-V e:HEV Z(CVT_2.0) (2024年)
乗車人数 2人
使用目的 通勤通学
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 賛否両論ありますが、私はスタイルが気に入っています。HONDAらしからぬデザイン、ひとめぼれでした。
不満な点 荷室は前車CX-5に比べると狭いですね。
でも、許容範囲です。
シートが若干合わない。
総評 ハイブリッドで燃費が良いが、走りのよさ
内装のよさ、所有欲を満たしてくれます。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
外国車を思わせる特徴のあるグリル、私は気に入っています。
写真よりも実車を見た方が印象がよいと思います。
走行性能
☆☆☆☆☆ 5
パワーは申し分なし。高速域からの加速も十分、坂道でもぐいぐい登ります。
ボタンタイプのギアセレクトはまだ慣れないですが、慣れれば問題ないでしょう。
予算の関係でFFを選択しましたが、以前乗っていた四駆と遜色ない接地性、ロールの少なさ、すごいとしか言いようがないです。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 4
やはり硬いですね。前車のCX-5も硬いセッティングだったので気にしていません。同乗者がいるとちょっと気になりますが…
驚くほど静かです。その分ロードノイズが目立ちます。
積載性
☆☆☆☆☆ 3
車格の割に荷室は狭いです。特に床下の積載スペースはほとんどない。あぶれたものはボックスを買ってフロア上に置いています。
燃費
☆☆☆☆☆ 5
初めてのハイブリッド、燃費はよいです。
5km以下の短距離では燃費が悪くなりますが、ある程度距離が伸びると渋滞でも燃費が良くなっていくのは新鮮です。
トヨタよりは燃費よくないかもしれませんが、燃費だけをクローズアップしたクルマにも乗りたくないので満足しています。
価格
☆☆☆☆☆ 4
Zグレードはほとんどオプションの必要がないほど装備が充実しています。オプションは最低限です。
価格は改良の度に高くなっていますが、これだけの装備なので仕方ないでしょう。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2025/06/16 16:24:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

可愛い顔してなかなかやるコ
藤えんじさん

🪞ミラ番✨
KUROMARuさん

TE37装着(о´∀`о)
こーた@zc33sさん

よかったなぁ
稲苗月@pierre de まりえちゃんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ZR-V TVキャンセラーとナビキャンセラー取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/1925037/car/3743357/8282789/note.aspx
何シテル?   06/29 15:44
ZR-Vに乗り換えました。とても素晴らしい車です。 まだ納車されたばかりですが、大事に乗っていきたいです。 (2025/6/16)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
ZR-Vに乗っています。 初めてのホンダ車で新鮮な気持ちで乗っています。 納車したてです ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
2019年3月にCX-5納車され、メインカーとなりました。といっても1台しか持ってないで ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
日産 エクストレイル、6年近く所有していましたが、手放しました。 まだまだ元気に走れま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation