• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Alan Smitheeの愛車 [三菱 デリカミニ]

整備手帳

作業日:2024年2月17日

レーダー探知機のデータ更新作業

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
10年前にVWゴルフに搭載していたレーダー探知機をデリカミニへ継承すべく、
とりあえずコムテックの公式サイトに行って専用アプリをDL。
2
DLしたアプリを展開してワンクリックDLというアプリを起動。
3
SDカードが空の場合、SYSデータが必要になるので先ずそいつをDL。
SYSデータに関してはアフター終了後にも関わらずまだ残ってました(^^;
ZERO83Vの場合、シリアルナンバーでDL先が異なるので要注意。
4
DLが無事完了したら抜いてくれと出ますが、次にGPSデータもDLしたいのでそのままに。
5
当然、SDカードは認識してくれてますが、
DLしたい83Vの項目が出てこないので、803Vをチョイス(笑
6
とりあえず?無事にSDカードへ書き込んでます。
この後「SDカードへの書き込みが完了しました」と出るので
SDカードのフォルダ内を確認します。
7
フォルダを確認したらSDカードをレーダー探知機へ挿入。
8
データが無事更新されたら成功。
ダメだったとしてもSYSデータはあるのでレーダーは稼働します(^^;
試しにオービスのある場所を走行してみましたが、
500mくらい手前からアラートが出ました。大丈夫そう。
そして、まるで年式が違うレーダー探知機を最新のデリカミニへ
OBD接続したところ、車両情報を引き出すことも出来ました。
レーダー探知機としてでなくとも計器類の表示として稼働させるのでこれで満足です(笑

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ウェルカムライト

難易度:

PIVOT 3-drive PRO取付

難易度:

スロコン

難易度:

ドラレコリアカメラ位置変更

難易度:

ミツバサンコーワ ホーン アリーナIII

難易度:

ブレーキ全灯火キット

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年2月24日 14:28
ありがとうございます!
これですっ!
代替データとは恐れ入ります😅
あくまでも個人の責任を持って参考にさせていただきますね。
コメントへの返答
2024年2月24日 15:20
SYSデータはいずれ消えるかもしれないので早めにDLしておいた方が良いですね(^^;

自分は他でも述べてますが、レーダーとしてよりもマルチメーターとして流用してるので正直取り締まりデータとか無かったら無かったでどうでもいいんですよね(汗

プロフィール

「そういや今日は猫の日だったっけ。我が家のニャンズは、、、、」
何シテル?   02/22 23:09
現在の愛車は2人乗り車中泊仕様にカスタムしたデリカミニ。 敢えて軽バンでそうしないところがポイントです(^^; 最近のブログは旅関係と登山関係が主です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
2シーターで車中泊仕様のデリカミニカスタムです。 基本的には標準仕様の外観を保ちつつ快 ...
BMW Z4 ロードスター Red Zeppelin号 (BMW Z4 ロードスター)
ほぼ衝動買いに近いカタチで無理を承知で購入。いわゆる一目惚れってヤツです。 ほぼフル装 ...
メルセデス・ベンツ Mクラス 白い戦車。 (メルセデス・ベンツ Mクラス)
Nボックス納車後、衝動的にゲットしてしまったSUVベンツ。 元々VWゴルフを買う際も、世 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
以前からもう面倒だし、維持費もバカらしいし、お金も無いし、と考えるようになっていて、 以 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation