• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月15日

アンダーフレームカバー

アンダーフレームカバー 前回の舞洲ジムカ練習会でいただいたフレームカバー。そろそろ装着しようと思います。
取り付け方法を調べたところ、3種類あるそうな。
1)溶接、2)リベット、3)ナッター
1)溶接が一番強度がでると思いますが、今の私の溶接技術と溶接機ではおそらく失敗するかと。
2)リベットが一番簡単です。開ける穴も小さいし。。。でも一度取り付けたら取り外しが難儀そうです。
3)大きな穴を開けて、ナッターを埋めていく作業は大変ですが、取り外しがききます。
将来、ちゃんとした半自動溶接機を購入したときには溶接で接着したいので、3)を選びそうです。ナッターも買ったし・・・
もう少し悩みますです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/02/15 02:54:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

果物細工
ふじっこパパさん

🍜グルメモ-1,104- 麺処ご ...
桃乃木權士さん

9/30)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

2025年9月場所雑感
avot-kunさん

仕事場を病院に移しました。か?g
別手蘭太郎さん

かぼちゃ電車
ライトバン59さん

この記事へのコメント

2009年2月15日 9:45
リベット留めもドリルで揉めば即外せますけど揉みクズがフレーム内部に残りますね。
NA8純正アンダーバーと件のフレームカバーを装着したクルマを運転させて貰ったことありますが、かなりイイ感じでしたよ!
コメントへの返答
2009年2月18日 0:01
フレームカバーいい感じですか?
がんばります。
2009年2月15日 23:10
私は取り付けをショップのオヤジに任せましたが確かナッターだったような...

でも効果はしっかり実感できましたよ!!
コメントへの返答
2009年2月18日 0:02
ナッターでしたか。。。
今空いている穴はたぶんりべと用なので小さいので、穴を大きくする予定です。ボルトはM6の予定です。

変化を実感できるのが大変楽しみです。

プロフィール

「夜中にホイール外し中
週末にタイヤ屋さんに持ち込みます。」
何シテル?   04/16 23:44
最近は車を所有せずバイクで遊んでいます。 KTM 690 duke, DAX70, ZOOMER50に乗っています。 2019年10月に妻の車がプリウスからミニ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

KTM(純正) 流用カバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/11 12:08:44
KTM(純正) ラジエターガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/29 07:37:00
その他amazon シート隙間クッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/24 00:03:50

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
日本では、2019年10月に小さなマイナーチェンジがされています。クーパーでは、LEDヘ ...
ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
相方用に購入しましたが、一度乗って怖いとのことで私が乗っています。 燃費は抜群ですが坂道 ...
ホンダ DAX ホンダ DAX
1972年製、現在48歳です。 昨年10月よりレストアの為不動状態でしたが、やっと乗れる ...
KTM 690 DUKE KTM 690 DUKE
パンチが効いた走りができます。 3000回転以下はスカスカです。 ツーリング用というより ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation