• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまちゃん@039の愛車 [ホンダ フリードハイブリッド]

整備手帳

作業日:2024年12月22日

音響整備

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
今回はサブウーファーとTONEのDSPにバッ直とキャパシタを追加しました

先ずはカロッツエリアのサブウーファーを!
今まではフロアに直置きだったのを
約30mm浮かせました。
2
MDFで台座を作りサブウーファーを浮かせて
低音の広がりをもっと車内空間に響かせる為に
やってみました。
効果は抜群です。
低音の広がりがキレイになりました
3
運転席と助手席の間にインストール
わざとシートに干渉させることで
シートに低音が伝わってシートから体に
低音がビンビンに伝わります。

お腹の具合が悪い時は要注意です。
4
アリャ!ありゃ!
バッ直にしたせいもあって
バッテリー周辺が
わちゃわちゃ状態です。
5
OK
わちゃわちゃしてても
ちゃんと接続されてます。
でも普通よりバッテリー端子の周りに
色々と付いているので
たまには、増し締めして確認が必要ですね。
6
キャパシタは定番で安心のヘリックスのCAP33をチョイス。
エリシオンの時にも使っていたので安心です。
かおたつ
7
今回の依頼内容です。
外見的には地味ですが
音響が全く変わりました。
今後の音響システムアップの時にも楽になります。
今回、バッ直とキャパシタを入れたので
TONEのDSPの内蔵アンプがしっかり仕事をしてくれた感じで
音のパワーが全く違います。
それに加えてサブウーファーに台座を噛ませて
しっかり固定。
これによりサブウーファーから出る低音の広がりが私が狙った通りに。
シートに干渉させることによってシートで低音も楽しめます。

今回、少し色々と変えたので
また、イコライザー等の調整をして
今のこのシステムに合わせた音響を調整します。


走りの足回りのセッティングと同じですね
あれをやれば、これをやりたくなる


まさに   沼に落ちる

です、



来年も
音に
ハマります

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リヤスピーカー取付&デッドニング

難易度: ★★

フロントスピーカー取付&デッドニング処理

難易度: ★★★

DSP

難易度:

Chromecastのシステムアップデート

難易度:

スピーカー交換

難易度:

テールゲートのデッドニング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ん〜・・・。沼った。沼った。沼った。昨日、投稿した静音計画マットのインプレを変えないとイケナイかも。今日は下道を約40キロした。」
何シテル?   08/14 03:06
Zおバカです! 大昔は、平日大黒オフ会を開催しておりました。 オンよりもオフが好きです。 あっ( ̄□ ̄; ) ミニ・クーパーも 好きです♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

電動格納ドアミラーのギア交換の続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 23:16:28
電動格納ミラーのギア交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 21:33:43
100均で安価にロードノイズを軽減してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 17:23:11

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
仕事と母の通院の為の サポートカー この車の外観やチューニング等の予定はありません。 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
平日の大黒PAオフの呼びかけ人をしております♪ 車は1/1の大人のおもちゃだと、思って ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
今は、放置ですが・・・ その内、復活します!! ATですが、とても面白いですよ♪
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
サポート・カー
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation