• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べるにゃ~のブログ一覧

2020年11月10日 イイね!

終了~


例の作業ですwww

alt

やっとホーシングに組み込んで車体に取り付けました








alt

あまりにも酷い状態のUボルト、ロックナット、タップ立ててやりましたよ!
(しかしどこまで本来の作業じゃない作業をしなきゃいけないのぉ~)








alt

235をまた履くと言うのでホーシングを前に20mm移動した状態









alt

コンプレッサーを取り付け配線も完了、ロッカーSWはこの空きに取り付け。

ホント、ロッカーSWにピッタリですねー



2日試験走行して(乗り回して)確認(*^^)v



はぁ~、やっと終了







そんで明日(今日)取りに来るとの事で・・・・



alt

・・・・・・・引取って逝きました







Oさん、かなり格安の手間賃ですよ!

普通だったらこの手間賃の三倍以上の工賃掛かりますからね!

感謝して下さいね!




今回どれだけ面倒な作業だったか理解してるかなぁ?~












・・・してない気がする(^^;)




Posted at 2020/11/10 23:33:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2020年11月03日 イイね!

例の続きです


困ったもんだ

alt


alt


見て見ぬふりをしたかったんですが・・・





alt

結局、手持ちのホーシングを使うことにしました

デフガードも付け替え・・・・



alt


alt


リクエストの有ったホーシング移動の穴あけ加工、結局ショック取り付け位置も変更しないといけないので切断、溶接・・・・・




alt


そして、やっと本題の作業に入れました。

エアー吹いて動作確認オッケー!










あぁ~ここまでの道のりは長かった~








そう言えば持ち主から電話有って

”リボルバーシャックル来たっすよぉー、ショックはまだ来てないっす”









えっ!








もしかしてそれも俺つけるの?・・・・・・・・・・・・・・(;・∀・)





Posted at 2020/11/03 20:57:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2020年11月01日 イイね!

自分の作業が出来ない


15日に多分今年最後の走りに行く予定なんですが知り合いからFエアロッカーの作業を頼まれ仕事終わってからちょこちょこ作業してました。その知り合いも走りに行くのでお願いされました。



で、今日はバラした部品を清掃してました


alt


ただデフに組み込むだけだったらいいのですがバラしてみたらナックル関係全滅

性格上このまま組み込むにはいかずバラしてバラして掃除して掃除して・・・・・

あぁ~限がない

車体からホーシング外す時もボルト類が完璧なまでに固着、岩に擦ってなめまくりボルト等々・・・

かなりの間フロント回りメンテして無かったようです





alt


alt


よせばいいのにフリーハブも気になってバラしてしまった・・・・(*_ _)





alt


取り合えずアクスル関係はある程度終わったのですが、後は注文してたシャフトシール、ナックルシール、パッドが揃えば組み込みの準備には入れるのですが、それ以外にもブリーザーホース取り付けと中折れシャックルのメンテ、もしかしたらショック交換迄だんだん作業が増えてきました。メインでできる作業が3日の祝日だけ(8日、日曜日は仕事)になるので自分の作業の時間が無い?

もうちょい早めに頼んでくれたら良かったのに・・・・・・・・・・






潰したチャンバーを何とかしないといけないし、この頃セル関係が調子悪いし・・・・




この調子じゃ今回不参加決定だなぁ




Posted at 2020/11/01 18:51:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2020年10月21日 イイね!

一年ぶりにS並のはずが・・・


先週日曜日、一年ぶり今年初のお山に行って来ました。
いつもの7-11に集合

alt

9時集合だったんですけど遅れる方もいて(そう言う私も遅刻でした)結局全員揃ったのが10時前位。それから出発するでも無く雑談に花が咲き結局出発したのが10時30分は過ぎてたんじゃなかったですかね~。うちのメンバーさん達アバウトな方多いんでw。






alt

やっとスタート地点まで来て空気抜いてる最中。

日頃の行いのせいか秋晴れのいい天気ですー


ただねぇ~この後山に入って行ったは良かったんですが、途中のルートで森林組合の重機が鉄壁な迄のディフェンスでルートを塞いでました。ほんと、完璧なディフェンスでしたwww。











せっかく来たんで、さてどうしようと話し合ってると、近くに渓流が在りそこで走れるとの事。

で、早速移動しました。

alt


alt


alt

ハードでは無いですが結構楽しめる所でした。









alt

昇って行ったら先客のジムニー軍団が下りてきました。

色々話したりして更に上流へ昇って行きます。









程なく昇って行くと今度はトライアルバイカーの軍団が降りてきました。

alt

ちょっとバイカー方達と話をすると、へぇーここ迄上がって来たの?ってびっくりしてましたが、逆にこんな岩ゴロゴロをバイクで走るなんてこっちの方がビックリですよ(゜o゜)






不幸中の幸いとでも言いますか、一年ぶりに結構楽しめましたんで良かったです。







でも、去年に続き私は不幸な事が有りましたけどね・・・



まぁ、楽しめたからOKです!







動画もどうぞ~                       

Posted at 2020/10/21 21:19:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2020年10月11日 イイね!

まったりな一日

今日もスッキリしない天気です。



次の日曜日の準備でタイヤ交換しました。







スペアタイヤも積んで






残りは前の日か当日朝準備するだけです。




この後は昨夜テレビ放送してた鬼滅の刃を録画していたので昼飯喰いながらまったりと観てました。

凄い人気が有るみたいだったので録画して観てみましたが結構良かったでした。

こんな休みの一日でした。
Posted at 2020/10/11 17:21:20 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ネコとボージョレ・ヌーボー😄」
何シテル?   11/20 21:19
ジムニー好き、いじるの好きなオヤジです。 ついでにネコも大好き!                   
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TAKAGI / 高儀 EARTH MAN 静音オイルレスコンプレッサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/06 22:00:45
2018 4/22 後半(o^^o) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/02 21:23:35
お久しぶりです、何んとか生きてます(笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/25 22:34:22

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ボディー何んとかせねば・・・
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
走行距離20万㎞近くになったんで廃車。 さようなら~
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
6年乗ったJA11です。山、釣り、通勤にと活躍してくれました。現在は足回りを外して知り合 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
奥さんがお友達の車屋で買ってきました。 スパイクはさよなら廃車です。 スズキ車2台にな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation