• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月20日

ようやく入賞しました~

ようやく入賞しました~ 昨日は那須塩原で自転車のヒルクライムレースに参戦してきました。

ようやくクラス5位で入賞。
やった!!

メチャクチャ嬉しいです。
昔ブーンのサーキット走行会でトロフィーもらいましたけど
比較にならないくらい嬉しいです。
自転車は基本的に自分の能力(体力)のみの評価だからかな~?

これで次回のレースから上のクラスで走れますけど
知り合い(Twitter的な意味で)が沢山いる上、
レベルが遥かに高いので楽しみです~


http://roadbike777.blog94.fc2.com/blog-entry-1003.html
ブログ一覧 | ロードバイク | 日記
Posted at 2010/09/20 21:00:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月30日・18:15頃のお月様
どんみみさん

🇬🇧空母プリンス・オブ・ウェー ...
ババロンさん

ウサギとカメの分析
kazoo zzさん

Nスペ「絶海に眠る巨大洞窟」
伯父貴さん

三連休中日・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

86
鏑木モータースさん

この記事へのコメント

2010年9月20日 21:25
おめでとう(* ̄ー ̄)ノ彡☆゜・。・゜★・。

一人力 全開じゃね(笑)

入賞すると、疲れも吹っ飛ぶよね。帰りもルンルン♪
しかも、画像修正無し(笑)

次も頑張ってねー
コメントへの返答
2010年9月20日 22:06
ありがとうございます~

自転車は9割以上自分の性能次第だから
クルマよりシンプルです。
だから面白いですね~

自転車のイベントは本名でリザルトも出ちゃうし、
写真なんかどうでもいいかって感じしてきてますww
2010年9月20日 21:26
つんさん

おめでとうございます!
私は今年の夏は暑過ぎて自転車全く乗っていませんが、
ヤビツも残暑厳しいのにお疲れ様でした。
感心しています。
コメントへの返答
2010年9月20日 22:08
ありがとうございます。

JCRCというアマチュアレースを知ってから
もう首ったけです。
ほんと、面白い。

ヤビツは年内に名古木から35分台で登りたいですっ!
2010年9月20日 23:11
こんばんは=

最近ついったーにて拝見出来ないので
淋しかったのですが。。

念願の入賞を果たされたのですね
おめでとうございます☆
ブーンより自転車の方が嬉しいって
気持ちわかります
日頃の精進が実ったのですものね

来週も尚一層頑張れるのではw
コメントへの返答
2010年9月21日 17:25
ありがとうございます。
今回の入賞でランクが1つ上がったので
次回からは上のランクでまた入賞を目指します。
来週のターンパイクも頑張りますけど
ちょっと坂がきつすぎるのです~

Twitterは再開しました。
http://twitter.com/ytun_2nd
2010年9月21日 4:16
お久しぶりです~

>自転車は基本的に自分の能力(体力)のみの評価

確かにその通りですね~

たまにはX4のオフ会で。。
コメントへの返答
2010年9月21日 17:26
おひさしぶりーす。
なかなかX4のオフ会にも顔出せてないです。
毎週のように自転車のイベントがあるので
なかなか・・・・
そのうち行きたいですけどね。

プロフィール

「カワサキ W800が納車されました! http://cvw.jp/b/194326/48254992/
何シテル?   02/11 20:01
基本はクルマ大好き。でもバイクも好き。 2022年10月にビューエルのXB12Rが納車されました。 2023年7月にシビックタイプR(FD2)が納車されまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

OBDⅡ 故障診断機 ツール  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 08:15:37
ボンネット交換&ボンネットが積載できるかの検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/06 09:36:07
BILLION FF-315 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 08:20:10

愛車一覧

カワサキ W800 カワサキ W800
ビューエルのファイヤーボルト(XB12R)から乗り換えました。 のんびりしたネオクラシ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2023年7月16日に納車されました。 久しぶりにマニュアル車に乗りたくなったので、万 ...
ビューエル XB12R ビューエル XB12R
2022年10月30日に納車 XB12R 初年度登録2007年 2008年モデル(前期) ...
KTM 390DUKE KTM 390DUKE
乗りやすいしカッコいいバイクだったんですけど、限定解除したら大型バイクに乗りたくなってし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation