• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

適当おじさんの愛車 [ホンダ シビックタイプR]

整備手帳

作業日:2024年10月6日

ボンネット交換&ボンネットが積載できるかの検証

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
個人売にて手に入れた無限ボンネット

取外しは1人でいけますが取付は2人でやった方が安全ですね。

妻に手伝ってもらいました。感謝
2
無限
3
取外した純正ボンネットは自車に積載出来るか調査してみました。

トランクはリアシートを撤去し、スルー状態にすればいけるかもしれません。

現在はリアシートを復旧しているため面倒くさいので割愛
4
リアシートに積載

普通に積めますねw

車内の汚れ防止、ボンネットの保護の為に大きな毛布、大きなエアキャップを持参すれば良きです
5
左右のドア内装に軽く接触するため、ここにはウエスなどをグルグル巻きにする事を推奨。

ビニール紐などを駆使して車内に固定をすれば運転中にズレて傷を入れる事もないかと思います。
6
オークション、個人売買などで直接取引を検討してる方がいらっしゃいましたら参考程度にして下さい。

ちなみにNBOXであればリアシートをフルフラットにすれば段ボールに入ったまま積載可能です。

ご安心に!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

覚え書き 【無限エアロバイザー】

難易度: ★★

シビック タイプR(FL5)フロントエンブレムカバー取付方法(st1126)

難易度:

フェンダーダクトメッシュ取付

難易度:

シビック タイプR(FL5)リアエンブレムカバー取付方法(st1127)

難易度:

リアエンドフィン&サイドステップ装着(MAX ORIDO)

難易度:

テールゲートスポイラー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

8年振りに帰ってきました笑 ホンダ車好きな方、FD2乗りの方仲良くして下さい!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
初期型です 悪い所が見つからないくらい良い車です。 これから大切に自分好みに仕上げて ...
ホンダ S2000 いけめん (ホンダ S2000)
まさかのVGSですw 茂原ツインサーキット ドライ 48秒947 ZⅡ☆ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation