- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #FD2
#FD2のハッシュタグ
#FD2 の記事
-
BRIDGESTONE POTENZA RE-71RS 255/35R18
今シーズンのアタック用タイヤ。たけぇ~(^_^;)久々の!?インアウト非対称プロファイルでアウト側に高いブロック剛性を持たせている・・・そうです。タイヤ自体にキャンバーが付いていて、地面に置くとちょっ
2021年1月17日 [パーツレビュー] masa.fd2さん -
CUSCO スタビライザー
FSWの100R後半の左リアの腰砕け感を解消したくて導入します。ノーマルΦ21➡クスコΦ23、純正比134%アップだそうです。フロントは非タイプRFD2用の弱いタイプで、リアは逆に強く効くタイプに換え
2021年1月17日 [パーツレビュー] masa.fd2さん -
HONDA純正 シビック FD2R用 ブレーキランプソケット
ストリームのブレーキランプのソケットの極性はレアな+-+-パターン。なので普通なら無極性タイプを選ぶんですが種類はかなり限られます😢と言うわけで一般的な++--に置き換えます。汎用T20ソケットを使
2021年1月15日 [パーツレビュー] LENさん -
HONDA TWINCAM / FEEL'S リアディフューザー
念願のホンダツインカムディフューザー取り付け。本当は平織りカーボンのディフューザーが欲しかったけど安くで頂ける機会がありましたので黒になりました(^^)メーカーさんに取り付け方を問い合わせしてたのです
2021年1月11日 [パーツレビュー] ハッピー@さん -
SEEKER カーボンフロントハーフスポイラー
シビックタイプR FD2のカスタマイズです。SEEKER カーボンフロントハーフスポイラーを装着しました。クルマの詳細はコクピット藤枝のカスタマイズカー情報をご覧ください。下記の関連情報URLからアク
2021年1月3日 [パーツレビュー] cockpitさん -
2020年「サウンド&加速感」ベスト10!1位はやっぱりあのクルマ!
みなさん、明けましておめでとうございます🌄本年度もどうぞよろしくお願いいたします🎍2020年中は、本物のフォーミュラカーやカート、大型バイク、強烈なVTECマシン、ルノーメガーヌRSチャンピオンR
2021年1月3日 [ブログ] FK7 HONDAさん -
バッテリー端子磨き
バッテリーの寒さ対策でバッテリー外したついでに端子磨きを磨きました詳しくは↑動画で解説してます
2021年1月2日 [整備手帳] nossy@346さん -
バッテリー保護
冬の寒さで弱ったバッテリーをなんとか出来ないものかと(梱包材)ミラーマットと呼ばれる物で断熱してみました詳しい作業工程は↑の動画で解説してます
2021年1月2日 [整備手帳] nossy@346さん -
Defi racer gauge n2 レッド 水温、油温、油圧
最近追加されたracer gauge n2のレッドモデルです。fd2の内装に合わすにはこれしかないでしょってことで導入。金がなかったのでメーターフードは大陸製の1万円くらいのやつです。チリは合わん、メ
2021年1月1日 [パーツレビュー] くるgaraさん -
ホンダ(純正) クラッチスレーブシリンダー
品番: 46930S7CE02スレーブシリンダーの方は故障なかったのですがASSY交換だったので同時交換。こちらも交換歴がなければチェックしてみると良いかも。
2020年12月30日 [パーツレビュー] 農道スターさん -
ホンダ(純正) クラッチマスターシリンダー
品番: 46925TC0023実はクラッチを奥まで踏み込むと「ギッ」という異音が鳴り、たまにシフトが入らない事がありました。が、たまにだったので修理点検は先送りにしていました。それが11年目の車検でス
2020年12月30日 [パーツレビュー] 農道スターさん -
2020年を振り返って
今年ももう終わりですねー。早いなぁ。コロナな一年だったんじゃないでしょうか・・・。色々な事を我慢した年になった気がします。車のほうは特に我慢もしてませんがww今年は足変えたり、ホイール買ったり、マフラ
2020年12月28日 [ブログ] なびやんさん -
SEEKER エキゾーストマニホールド
シビックタイプR FD2のカスタマイズです。シーカーのエキゾーストマニホールドを取り付けました。クルマの詳細はコクピット藤枝のカスタマイズカー情報をご覧ください。下記の関連情報URLからアクセス!ほか
2020年12月27日 [パーツレビュー] cockpitさん -
17インチにインチダウン
備忘録です。ADVAN Racing TC-417インチ8J -45ADVAN A052 225/45R17純正サスだとリアはギリギリのオフセットのはず。A052はタイヤが少し太めなのでハミ出るかも。
2020年12月26日 [整備手帳] GAVINちゃんさん -
納車しました。
GWです。みなさん如何お過ごしですか?私はやる事がないのでゴロゴロ寝てばかりです。さてZC32Sを手放して、こいつが納車されました。ホンダ シビックタイプR (FD2) です。19年8月登録の120系
2020年12月25日 [ブログ] 塩ご飯さん -
実はご依頼が増えています! FD2シビックタイプR!
タイムスリップしてやってきた?!色艶は当時のままに!4ドアセダンのタイプR!FD2・シビックがやってきました!実は防犯のご相談が増えてきているFD2型。この傾向はこれからも続いていきそうです^^弊社リ
2020年12月21日 [ブログ] ミラージュの蜃気楼さん -
雪国のプロの皆さんに質問です!!!!!^^
今朝はこちらも除雪が必要ない程度のシャーベットの雪道になりました。(車の屋根に数cm程度の積雪)家を出て200mくらいで、時速20kmなのに自然にドリフトしました^^;アクセル踏んでたので後ろ荷重の筈
2020年12月17日 [ブログ] EIZIさん -
RG-O / レーシングガレージ大住 スリップオンマフラー
10月に注文して12/15に到着。輪切り溶接の美しさに惚れて購入。時間を見つけて装着したいと思います。シビックの吸排気系チューンはどこまでやっていいのか手探り中です…。
2020年12月17日 [パーツレビュー] ぱにさんさん -
あの頃よもう一度 甦れシビックタイプR編 その②
なんとか新車の頃の味わいを取り戻すべく、やっております甦れ編。昨年はサスペンション周りのブッシュを交換して、このまましばらく乗るつもりでした。ところが、今年に入り純正サスペンションの上物の出物があった
2020年12月16日 [ブログ] ツルツルのライオンさん -
ZXダンパーおさらい
早いですね、今年もあと半月ですね。そろそろ今年を振り返る方もおられると思いますが、今日はZXダンパー特長をおさらいです!ZXダンパーの特長、より幅広いセッティングが可能です!なにかというと、「フロント
2020年12月16日 [ブログ] レーシングギアさん
みんカラを始めよう!
今日のイイね!
-
403
-
378
-
375
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ヴィッツ 1.5 GR スポーツ GR(愛知県)
189.0万円(税込)
-
日産 マーチ 1.2 X FOUR Vセレクション 4WD(北海道)
135.0万円(税込)
-
三菱 eKワゴン 660 E(京都府)
77.8万円(税込)
-
トヨタ ノア 1.8 ハイブリッド G(大阪府)
228.0万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2021/01/23
-
2021/01/23
-
2021/01/23
-
2021/01/23
-
2021/01/22