外装 - 整備手帳 - シビックタイプR
-
トヨタ シエンタ 右側面事故 キズ&へこみ板金・塗装・修理 東京都立川市内
こちらのお車は、東京都立川市内よりご来店のトヨタ シエンタ。 右側面事故によるキズ&へこみの板金・塗装・修理作業をご依頼いただきました。
難易度
2025年5月7日 14:25 ガレージローライドさん -
ドラレコカメラ内臓シャークフィンアンテナ
純正ドラレコリアカメラ位置が、線丸出しでひどいと聞いたので 社外ドラレコにし、かつ シャークフィンアンテナに仕込むことにしました 先ずは、ドラレコカメラを型取りします 型取りブロックという便利なものを初めて使いました シリコン注入 ドラレコカメラをシリコンから引っこ抜いて エポキシ樹脂注 ...
難易度
2025年5月12日 00:03 TK4さん -
ブレーキランプ交換(左右)
イベント中に左のブレーキランプが切れていると指摘を受け、慌ててカー用品店でKOITOのT20ダブル(P1891)を購入。 リアの左右のカバーを外して、コネクターをひねって外して、電球を差してまた戻すだけ。 左も切れたら右も切れるだろうと推測し両方交換。 確認者がいないのでスマホで撮影して動作確認。
難易度
2025年5月11日 12:04 higu.ek9さん -
リアドア用・TYPE-R ロゴステッカー貼付
コーティングメンテも終わり、天気も良いので購入してあったロゴステッカーを貼りました。位置の仮決めに1時間以上かかったり、ドライヤーで温めてもなかなか貼り付かずと、思っていた以上に面倒でしたが、違和感なく、貼って良かったです。 どこに合わせるのか悩んだ末、この辺りに決定 ステッカー自体、何代か前のT ...
難易度
2025年5月11日 11:17 アクビのあくびさん -
ドアミラー格納機能調査と格納動作無効化
ドアミラーの格納動作を調査するために内張外し。 その前に、ドアミラーは格納位置ではなく、通常位置で停止しておく。 ※動作がカクカクになったら、駐車時ミラーは格納しない方が良い。 折りたたまず通常位置のままで駐車したほうが良い。手で無理やり動作させたりしてギヤが壊れたらこの位置でロックできなくな ...
難易度
2025年5月8日 20:21 いっちィーさん -
ステッカー製作
カッティグマシンで 会社のロゴをカットしないといけなかったので ついでに車のセキュリティステッカーも ついでにカットしてみました。 小さいから耐久性どうかな、、、 タオルに引っかかって すぐめくれそうな気がする、、、
難易度
2025年5月6日 15:01 けんけん@ハイジ所長さん -
-
右フロントウインドウガタ レギュレータ調整
半分開けて走行すると ガタガタ音がするので調整しようと決意。 ちなみに左側やリヤ左右は半分開けて走行しても音はしない。だから右フロントウインドウだけだと思われる。 前オーナーがランチャンネル交換をディーラーに依頼しており、その後の調整不足と推測する。 ウインドウは半分開けて前後にうごかすとガ ...
難易度
2025年5月5日 21:42 福9(ふくきゅー)さん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ シビックタイプR レーシングブラックパッケージ 1オーナー(群馬県)
727.9万円(税込)
-
日産 デイズ 自動(被害軽減)ブレーキ付(香川県)
134.9万円(税込)
-
ダイハツ タント 届出済未使用車 両側スライドドア(岡山県)
144.9万円(税込)
-
スズキ ソリオ 登録済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(大阪府)
223.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
