整備手帳 - シビックタイプR [ FD2 ]
-
オススメ記事
車・防音・デッドニング
デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。
オススメ度
2023年11月15日 be on sound®さん
-
チャイルドシート取付
納車してまずは友人に貰ったチャイルドシートを取り付け。 タイプRに合いそうなカラーだったが、中古購入したシビックは赤シートじゃなかったので、ちょっと浮いてるかな💦
難易度
2025年5月11日 17:32 ファンタスティックドリーム2号さん -
クラッチオーバーホール
クラッチを一式交換しました。 クラッチディスク、レリーズベアリング、レリーズフォーク、オイルシール、マスターシリンダー、スレーブシリンダーなど。 総走行距離308,587km
難易度
2025年5月11日 17:08 jadeYさん -
初めて使ってみた!感動の「純水器」
All Honda Type R World Meeting 2025のジャンケン大会で獲得した「純水器(土屋圭市さんのサイン入り)」 当日が雨だった影響と高速移動で汚れてしまいましたので、早速「純水器」の実力を見せてもらうことにしました 付属のホースを水栓に 反対側を本体下部につなげて 上部に ...
難易度
2025年5月11日 11:56 kenbow.001さん -
クラッチマスターシリンダー交換
出ました、FD2の自病。 半クラ時に「フニャッ」とした感覚の後、クラッチペダルが戻らず。 上手にクラッチ繋いで、ペダルを左足でスコッ!と戻し、なんとか帰宅。 8万km前に交換したんですが、残念ながら2度目の症状です(乗り手が下手くそなのか) これであと10年乗れる(?) 画像はありませんので悪しか ...
難易度
2025年5月11日 11:08 冨久信さん -
車重計測 24-25版
筑波サーキット車検場にて測定 まぁこれだけやったらこうなるよね ただ軽くしただけでなくスポット増し溶接補強含めての980キロ台です。 内外装塗装しなかったらもっと軽かったんだろうなと思うけどそこは仕方なし。 フレーム切ったり孔を開けたりはせずほとんど軽量部品転換です。いわゆるズル。
難易度
2025年5月8日 07:34 よ ー す けさん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ シビックタイプR レーシングブラックパッケージ 1オーナー(群馬県)
727.9万円(税込)
-
ダイハツ ムーヴ 禁煙車 純正オーディオ オートエアコン(大阪府)
49.8万円(税込)
-
ホンダ フリード 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
249.9万円(税込)
-
日産 ノート アラウンドビューモニター 登録済未使用車(岐阜県)
219.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
