• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kenbow.001の愛車 [ホンダ シビックタイプR]

整備手帳

作業日:2025年5月11日

初めて使ってみた!感動の「純水器」

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
Honda All Type R World Meeting 2025のジャンケン大会で獲得した「純水器(土屋圭市さんのサイン入り)」

当日が雨だった影響と高速移動で汚れてしまいましたので、早速「純水器」の実力を見せてもらうことにしました
2
付属のホースを水栓に
反対側を本体下部につなげて
上部にはいつも使っているホースを接続するだけです

水栓といつも使っているホースの間に
「純水器」をはさむって感じです
3
まず初めに現状のコンディションを測定、
付属のTDSメーターを使います
TDS値が大きいと水シミが目立ちやすく
低いほど水シミは目立たなくなります

水道水:78ppm
※水道水は100ppm程度(1mg/L)の不純物を含んでいると言われています

純水器をつなげて測定
純水器:0ppm
4
実際の効果検証に入ります
本日は晴天で乾くのも早く比較しやすいお天気となりました

まず汚れが酷かったので
いつものように水道水で水洗い
天気も良くすぐに乾いてしまい
軽く拭き取っても水シミが残ります

次に純正器に変えて水洗い
同様にすぐに乾きますが
拭き取った結果は歴然ですね♪

拭き取り作業も楽になります!
拭き取り不要が売りですけど…💦
5
使用後の保管について

①最後に水栓を止める
②ホース先端のノズルレバーを引きノズル内の水を抜きます
③純水器本体のホース(上下共)抜き、通水状態にして純水器本体内の水も抜きます
④上下のコックを止水にし直射日光の当たらない場所に保管します
6
綺麗になりました🤩

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

洗車とブリスドライ施工

難易度:

シビック洗車

難易度:

暑い戦車

難易度:

長距離走ったので洗車するの巻!

難易度:

コメリの洗車グッズのみでホイール洗車

難易度: ★★★

洗車しました!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年5月11日 14:25
初コメ失礼します。昨日参加した者です。
ジャンケン大会おめでとうございます。
最速レビュー参考になりました。なかなか気軽に手が出せない価格ですが参考になりました。
自分も洗車しなくてはと思いつつ、疲れ果ててお昼過ぎに目が覚めました。σ(^_^;)
コメントへの返答
2025年5月11日 15:46
コメントありがとうございます

ジャンケンで勝ち続けるなんて
昨日はよほど運が良かったんですね♪

自宅はさいたま市なので21時頃には帰宅して
晩酌もしっかりとれるほど余裕がありましたので
翌日、即「純水器」洗車を実行できました
効果には驚くばかりです😳

全国オフでこんなに素敵な商品が貰えたなんて最高です

これからもよろしくお願いいたします♪
2025年5月11日 19:06
イイものをゲットしましたね!
おめでとうございます!
それもドリキンサイン付とは・・・

使わずに飾っておきそうになりますが、使わなかったら意味ありませんものねw

つとやんも自宅で洗車したいですがかなわないので、うらやましいです!
コメントへの返答
2025年5月11日 19:47
こんばんは♪

サイン付きは知らなかったんです
受け取る時に何か書いてある?って気がついて
トランクに入れる時確認しました😳

以前から純水器には興味があって調べては
Amazonの“あとで買う”に
残してたりしてました欲しかった商品なので
「使う」以外の選択肢がなかったです

全国オフが雨の影響もあり
すぐに使う機会が訪れました♪
すっごく良い商品ですね

実は置き場所に悩んでいます💦

プロフィール

「@つとやん 、
整備手帳を拝見しましたが「黒」に見えますが…
今でも黒も白も販売しているなら
品質改善とは違うように思います。
2色作る理由は気になりますね。」
何シテル?   08/06 18:24
車歴は初代セリカLBからスタートしました。 現在はFD2シビックTypeRに乗っています。 28年ぶりのマニュアル車になり、ドキドキです。 クルマって...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

富士スピードウェイ 体験走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 19:39:40
Re:ラジエーターホース取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 05:54:50
足回りパーツをゴッソリ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 11:56:28

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2015年7月にシビックタイプRを 購入しました。 最も多いと思われる チャンピオンシ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初輸入車になります。 初turboです。 今回のポイントはサンルーフでした。 開放感と ...
スバル トレジア スバル トレジア
軽(ミラジーノ)からの乗り換えです。 普通車にしようということで探していましたが、何気 ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
2000年2月、通勤のために購入しました。 その1年後、電車通勤になってしまい、 20年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation