• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワンダー432の愛車 [日産 プリメーラ]

整備手帳

作業日:2008年3月2日

バッテリー移設・燃圧計・フェールレギュレター・ウォーターアウトレット

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
最近、サボリ気味なのでまとめてアップします。
2
バッテリー移設・燃圧計・フェールレギュレター・ウォーターアウトレット
エンジンルームにあったバッテリーをトランクルーム内に移設しました。
バッテリーカバーも作ってみました。
3
バッテリー移設・燃圧計・フェールレギュレター・ウォーターアウトレット
エンジンルームのバッテリースペースが無くなってスッキリしました。
フロントが軽くなったので回頭性も向上しました。
やってみるものです。
後日、クーラントリザーバータンクの向きを横から縦へ変更しました。
エアの流れも良くなっています。
※5月23日の整備手帳を見てください。
4
バッテリー移設・燃圧計・フェールレギュレター・ウォーターアウトレット
40Φ燃圧計
表示範囲:0~0.1MPa(0~1Kg/㎝2)
メーター枠はステンレス製 内径8mmホース用
燃圧管理には必需です。
5
バッテリー移設・燃圧計・フェールレギュレター・ウォーターアウトレット
フェールレギュレター(低圧用)

左側はOERアイドルアップです。
電気負荷の増加やエアコン使用時のアイドルアップに。
6
バッテリー移設・燃圧計・フェールレギュレター・ウォーターアウトレット
フロントタワーバー ツイン化
以前にツイン化していましたがT4に移植したので再度作りました。
2本のタワーバーを加工して取り付けてます。
7
バッテリー移設・燃圧計・フェールレギュレター・ウォーターアウトレット
以前にフォトギャラリーに取り上げていた、RNN14(GTI-R・SR20DET)ウォーターアウトレットに交換しました。
流量アップができ冷却性能向上しました。
8
バッテリー移設・燃圧計・フェールレギュレター・ウォーターアウトレット
現在ソレックス44Φです。
AMCシャワーキャブのジェットも揃ったのでシャワーキャブ50Φに換装する予定です。

※よりパワーの引き出せるウェーバー50Фに変更しました。
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

12ヶ月点検

難易度:

フロントスピーカー交換

難易度:

パワーウィンドウアンプ修理

難易度: ★★

クランクシャフトポジションセンサー交換

難易度:

フロントエンジンマウントインシュレーター交換 その後、異音解消

難易度:

xiangshangトランクダンパー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「J3Rの構造変更用エンジン仕上がりました。 http://cvw.jp/b/194558/46194081/
何シテル?   06/21 10:35
福岡のワンダー432です。 ★≪日産 HP10 プリメーラTe ウェーバーツインキャブ50Ф仕様 NOS(ダイレクトポートシステム) ハイカム・ハイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

三菱ジープ J3Rにパワステ完成しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/09 21:21:04
タイミングベルト(テンショナー、アイドラプーリー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/27 11:14:45
ラムコ 関東精機 ニスモ 油温 水温 油圧 タコメーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/17 15:32:34

愛車一覧

日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
銀プリから紺プリに乗り換えました。 当初、FCR41ΦでしたがWEBER50Φに換装。 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
ほぼMINI仕上がりました。 まだ細かい所が残っています。 SPLチューンエンジン搭載。 ...
ダイハツ ミゼットII 2台目ミゼットⅡ (ダイハツ ミゼットII)
2台目のミゼットⅡ(K100P) ハイゼット流用5速ミッション化 ハイゼット流用フロン ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
T4に引き続き、Teを買ってしまいました。 T4よりも軽快に走ります。 程度の良いノーマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation