• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エルスポの"頑張れキャリイ号" [スズキ キャリイ]

整備手帳

作業日:2025年1月18日

ナビ機能復活

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
昨年、オーディオ機能のみ使用できるようにしたナビですが、2025年はナビ機能を復活させました。
ナビは9インチのパナソニックF1D9Dでスイフトで使用していたものを移植しています。
2
ネットから信号線の取得場所を調査しました。メーターのコネクタから取れそうですが後期型(2012年式)の緑コネクタ2個タイプは情報が少ない。
バック(リバース):左側の大きなコネクタ黄色線でした。
サイドブレーキ:右側のコネクタ赤黒の線
車速:右側の黄色線(太)
とりあえず無事に機能しました。
次回はETCの移植になります

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

荷台カバーの引っ掛け

難易度:

ツールボックス固定

難易度:

セミ変態

難易度:

AVアップデート

難易度: ★★

DA63T・キャリイ : ラジエータードレンの樹脂キャップ割れ、ヤッツケ修理。

難易度:

作業灯取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年1月18日 18:39
こんばんは〜
中々豪華な軽トラに仕上がってますね!
軽トラの運転って面白いんですよね。
ガソリンスタンドでバイトしていた時に、宮ヶ瀬ダムの建設中の現場に何度も配達に行きました。
MTだったので運転の練習には最適でしたし。
ヒールアンドトゥを練習したのもバイト先の軽トラでしたwww
コメントへの返答
2025年1月18日 19:16
スイフトから外していたものを移植しながらカスタムしています。
高速と長距離を除けば運転が楽しいです。電子制御とは無縁の旧車ですので、ばらすのはたやすいです。ダムの建設のころからバイトしてたんですね。

プロフィール

「@ブージースポーツ さん、アクセルの調整範囲が拡大したので乗りやすくなりました。」
何シテル?   08/08 16:20
エルスポです。よろしくお願いします。 車歴はリヤエンジン・リヤ駆動のセルボ(2ドア)、ブル-バード910SSS-E(4ドア)、R30スカGターボGT-EX...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スーパーナウエンジニアリング フロントメンバーマスク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 07:31:12
[トヨタ GR86] チャンバーとプーリーの接触案件 2025/06/30(月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 10:13:18
[スズキ キャリイトラック]MITSUBA / ミツバサンコーワ ワイパーコントロールシステム IS-0403 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 07:41:39

愛車一覧

スズキ キャリイ 頑張れキャリイ号 (スズキ キャリイ)
父親が2012年に購入したパートタイム4WD、3速ATの軽トラです。エアコンとパワステが ...
トヨタ GR86 サンキュー86号 (トヨタ GR86)
最後のエンジン車として購入しました。 納車は2022年4月17日 ZN8のA型になります ...
日産 デイズ 安全・安心 デイズ号 (日産 デイズ)
K13マーチから入れ替えました。2022年6月5日(大安)に注文 メーカーオプション:オ ...
日産 マーチ マロニー号 (日産 マーチ)
13年6か月乗ったイストからマーチに変更しました。 色はナイトベールパープル Sグレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation