• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月18日

ハイレ○着て、日曜大工♪

肝臓が悪いので水泳>ハイレ○の、続き。

まぁ普通、ハイレ○というと
↓こんなん連想しちゃうわねw



それの男版だから、↓こんなんとかw



でもでも、わしが買ったのは、
デンオン(デノン)のDAC USBヘッドフォンアンプ (43000円)



と、オデイヤ電気のUSBコード Sクラス (7000円)



ハイレグじゃなく、ハイレゾでした!ww

ハイレゾとは、CDより良い音で、ハイレゾリューションの略。
アイフォンや、iPadのMP3、圧縮音源を、写真で例えるなら、コンパクトデジカメ、
ハイレゾ機器は、一眼レフカメラといったとこでしょうか。

何故、ハイレゾを買ったといえば、
↓この曲を最高の音で聴きたかったから。



キースジャレットのケルンコンサートです。
体調の悪い中、練習用のちょとおかしいピアノで、
よくもまぁこんな名曲を、しかも
即興で弾くなんて、まさに”神”ですねー

↓そのさわりの部分を使用したCM,聞いてみて下さい




他には、日本では手に入らない、
ハイレゾ カーペンターズBest を買ってみました、



カーペンターズを本気で聞くなんて、40年ぶりなんですが、
カレン カーペンターの透き通った声が生き生きと聞こえました。

マイケルジャクソンのスリラーも買って聞いてみましたが、
アレ?マイケルってこんな声だった?と思うくらい、異次元の音でした。
一つ一つの音が潰れる事なく、埋もれる事なくハッキリと聞こえ、
なおかつ、不思議な事に、耳が疲れません。
普通、ヘッドフォンで、大音量で聞くと耳鳴りがするくらい
鼓膜が痛くなりますが、不思議と鼓膜、痛くないです。

カーペンターズも、マイケルも、
30~40年前に、よくもまぁこれだけな高音質なレコーディングしたなと
思えるくらいの感動的アルバムでした。

日本でのハイレゾソフトは
宇多田ひかる、中森明菜とかでてます。
クラシックでは、帝王カラヤンから交響曲宇宙戦艦ヤマトまで出てます。

ワゴンRも8月25日にハイブリッドデビュー

クルマは、ハイブリッド、
オーディオは、ハイレゾ、そういう時代よねーって話でした。

↓ハイレゾをヘッドフォンで聞く、ご満悦な、わし!ww


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/08/18 09:37:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ステップワゴン】取付簡単で汚れ、 ...
YOURSさん

皆さん〜こんばんは〜今日は、🥵暑 ...
PHEV好きさん

久しぶりのジャンクション
ふじっこパパさん

嵐電 嵐山駅周辺
空のジュウザさん

いつもチェル😊ありがとう❣️
mimori431さん

傷つけられ,ふと空を見上げた…
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2014年8月18日 9:42
ちょっとちょっと~運動も忘れないでよ^^

しかし高いね。
コメントへの返答
2014年8月20日 14:32
激しい運動は
医者に止められてるとか?w

ハイレゾウォークマンは
7万円だけど、売り切れ続出なんだと。
2014年8月18日 10:15
ハイレグ着て……じゃなくて

ハイレゾ聴いて……だったのですね〜。

ホッとしたよーな

残念↓ な、よーな(^◇^;)
コメントへの返答
2014年8月20日 14:34
マッチョなムキムキマンに、
お姫様抱っこしてほしいとか、
壁ドンしてほしいとか?w
ボディビルダーより
トライアストンの選手の方が
美しい肉体美してるよー
2014年8月18日 10:24
もしかしてヘッドフォンはHD800??
コメントへの返答
2014年8月20日 14:35
まさかそんな超高級ヘッドフォン、
買えないよ!
オーテクのATH-AD1000だよ。
2014年8月18日 14:44
こんにちはv(^o^)

本当に色々なことをご存知ですね♪
そしてそれを趣味にされていて、すごいなと思います。
行動力&ノウハウ&資金etc.

バッハやベートーベンがこの機器で曲を聴いたら本当にビックリするでしょうね…
コメントへの返答
2014年8月20日 14:37
PS4>デジイチ>ハイレゾと来て
次は何を極めようww

多分ハイレゾ需要を支えてるのは
東京大阪の通勤する人、
ハイレゾウォークマンなんだろうねー

30年前のレコーディング関係者や
楽器演奏者もビックリだろうねー
2014年8月18日 19:23
その時代にそんな音源が録れていた~ってのがスゴイですね。
アナログ音源だからこそ、リアルな音が再現できる~ってコトなんでしょうか...?
まあ、違いのわからないじぶんみたいな人間には、(経済的にも)縁がなさそうですけど...
コメントへの返答
2014年8月20日 14:42
マスターテープは
厚さ(横幅)10センチくらいあるから
パート事に楽器、コーラス、メインボーカルと
収めてんだろうね。
デジタル楽器も、一度このテープに
落とさないといい音にならないらしいよ
2014年8月18日 20:45
コードだけで音が変わるんですね。
でやも高すぎて私には買えません。


ウォークマン、今では珍しくなりましたね。
コメントへの返答
2014年8月20日 14:43
こんな高価なUSBコード、
一生に一度買うか買わないかw

ハイレゾを支えてるのは
通勤に使うサラリーマン、
ハイレゾウォークマンが好評らしいよ!
2014年8月18日 22:01
ハイレグと言えばやっぱり放課後電磁波倶楽部w

川島和子のスキャット@ヤマト聴いてみたいかも?

ウォークマンのお猿さん見ると西川のりおを思い出す自分w
コメントへの返答
2014年8月20日 14:45
S君とN君だねw

変態仮面とか、けっこう仮面を
ハリウッドでやってほしいねーw

のりお師匠=オバQでしょ!w
2014年8月18日 22:41
おー、これですか噂の!
意外とでかいですねヘッドホンアンプ。
DACは新しい物ほど高性能で音も良くなるのでソリッドオーディオ&ハイレゾが正解なんでしょうね。
CDPの高級なのって読み取りと筐体にそのコストの殆どを持ってかれているのであまり高いの持つ意味無いのかも。その分ソフトに掛けるべきなのかな。
で、ぼくも今ケルンコンサート掛けてますよ。即興でこんなよどみなく流れる旋律を生み出せるっていうのはある意味魔法ですね。
コメントへの返答
2014年8月20日 14:51
写真の映りでデカく見えるが
弁当箱大くらいだよ!

30年間、PCMに縛られてましたが、
ようやくDSDに行けました!
15年ほど前にシャープが
1bitオーディオを出したが、
先見の目があったのねw

ケルンコンサート、始まって少しのとこ、
笑い声聞こえるかな?
ハイレゾだと男と女の笑声、何かしまる音、
ハッキリ聞き取れるねー
2014年8月19日 23:32
リッチ~!!

そんなに違い大きいもんですか?
CD音源でも十分すぎるくらいなのでなかなか買おうという気にはなれそうもない・・・

雑誌に載ってたハイレゾの糞高いウォークマンカッコええ~♪と思いましたがw
コメントへの返答
2014年8月20日 14:53
レコード>CDになった以上に
音の違いがわかるよ!

ハイレゾウォークマン好評みたいね!
でも高いわ、買えないしw

いずれアイフォン、スマホも
ハイレゾ対応になるだろうねー

プロフィール

「@ゴッド オールド<リザーブ<ジョニ赤だったねい、わいはゲコやけど(笑)」
何シテル?   01/29 12:18
おバカブログやってます。 いきなりのフォロー申し込みはご勘弁を。 2~3コメントのやり取りをしてからお願いします。 ※パーツレビュー、整備手帳に、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム ロボコップ君 (スズキ スペーシアカスタム)
初代スペーシアギアから乗り換え。 ハンドリングやブレーキング、静粛性が もの凄く進化。 ...
スズキ ソリオハイブリッド エンタープライズ号 (スズキ ソリオハイブリッド)
この車のCMはTOKIO。 TOKIOの代表曲は”宙船” 宙船といえば、宇宙船。 宇宙船 ...
トヨタ タウンエースノア トヨタ タウンエースノア
ディーゼル規制にて8年・14万キロで 規制無しの県へ再就職に。。。
スズキ スペーシアギア イブちゃん (スズキ スペーシアギア)
本家スズキのスペーシアギア、 ツールグリーン/パールメタリックの 実車登録1番乗り! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation