• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月24日

第1回ジジイの使いやあらへんで、チキチキ初体験痛くしないでね!


前回の10周年、沢山のお祝いコメント、イイネ!をありがとうございました m(__)m


まずは、わかる人しかわからないクイズww

これは何でしょう?クイズの答



正解は、カレーでもなく、ハヤシライスでもなく、

オリエンタルの”どてめし”もあるでよーでしたw



ご飯にかけて、うまうま!



ついでにカレーも作りました。

具は貧乏なので安い豚のこま切れ肉、シーフードミックス、えのき、舞茸、人参、玉葱
メークイーン(これ重要)、そして当家の具では鉄板のヤングコーン!ww

ルーは、3つのカレーをブレンド



S&Bプラチナゴールデンカレーとグリコ熟カレーで中辛カレーを作り
小鍋に鬼婆用中辛カレーを分けます。
残りの中辛カレーにハウスのジャワカレー辛口のルー半分と水を入れ辛口カレーを作ります。

娘用に小鍋に辛口カレーを分け、更に4つのタッパーに辛口カレーを入れ冷凍。
残りを晩飯&過ぎの日の朝食に、うまうまでした。
(これでしばらくはレトルトカレーを買わなくて済みます)

トッピングは愛知の定番>ゲソ=イカリング



意外とカレーは切って煮込むだけなので簡単ですねぃ。

で、タイトル>わしの初体験3つww

1:初 山岡家

自称愛知の小池さんですが、24時間営業のラーメン屋、
山岡家は行った事なかったのです。
調べたら、もつラーメンをやってるとかで行きました。

・相方の塩とんこつラーメン



・わしの、もつ辛味噌ラーメン、
 もつが柔らかいのはいいですが、味噌で煮込まず、素のボイルもつなので
 かなり強烈な臭いがしました、味はまぁまぁでした。



2:初がちゃ、しかもお値段高めの1個400円>海洋堂、ガイコツシリーズ。



・中は化石発掘場みたいなww


・こういう感じ その1



・こういう感じ その2 



・巨大な鯛を仕留めたぜ!その1



・巨大な鯛を仕留めたぜ! その2フラッシュ



・動物の森のキャラとコラボ その1



・動物の森のキャラとコラボ その2フラッシュ



4体買って、2体は息子に上げます、人体標本ww

3つ目が、初ツァイス、これはカメラなんですが、
パナ製のなんちゃってライカは3個コンデジで買いましたが
ツァイスレンズは初です。
しかもこのコンデジ、10年前の製品で
ヤフオク>1円で落とし、送料750円、計751円なのです!ww

更に驚く事に、わしこのコンデジの媒体>メモリースティック持っておらず、
そのメモリースティックを読むカードリーダーも無いという
コントに近い買い物をしました!ww
これには、オチがあって、その話はまた今度ww



最後に恒例のクイズ、

今流れているBGMで主人公の口癖は何でしょうか?

1:中川君(ショコタン)
2:出川君(リアクション芸人)
3:吉川君(きっかわ、財前部長)
4:吉川君(よしかわ)



”おい、弘二、おなごには優しくしにゃーいかん!”

この主人公のおかげで、中学>剣道部入部多かった!ww


今回の地震で被災された熊本、大分の方々の復興を祈り、
このBGMを選びました、早く余震が収まる事を祈ります m(__)m

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/04/24 15:34:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Dire Straits - Mo ...
kazoo zzさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

VELENO 8月の写真コンテスト
taka4348さん

🥢グルメモ-1,075-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

明けましておめでとうございます!  ...
ウッドミッツさん

で、ウチのBNR32は ・・・
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2016年4月24日 17:45
こんにちは(^^)/。

山岡家は僕も初体験🔰でした。
24時間営業するのでニーズに合わせ
スープの種類が多いお店みたい
ですね。何味にするか迷いました(^^;

骸骨💀イイですね~~(*^^*)。
吹き出し入れるとさらに、表情が
生きてくるような気がします。

最後のクイズ
スゴ~~く小さい時に見た覚えが......
4番にスーパーヒトシ君で......(^^;(笑)


アレやろうとしましたが、
あのタグのファイルなくて
できませんでした(>_<)。(謎)
コメントへの返答
2016年4月29日 15:11
正解!

なんと今回、正解者が1名!
優勝は、君だ!ww

山岡家、メール登録すると
トッピング無料券とか来るね!
チャーシュー2枚サービスとかww

トラック32丼にぴったりの
GIFあるから今度教えるね!
お友達、驚くよww
2016年4月24日 18:02
ヘリーハンセンさん
こんにちは!

チョット腹が減っている時間帯にブログを拝見して・・・
「うまそ~」からのガイコツ・・・そしてたい焼き
マジで腹が鳴りましたました(笑)
コメントへの返答
2016年4月29日 15:17
もつと甘い赤味噌、
そしてネギの3身1体の攻撃、
どて煮は、どえりゃーうみゃーよ!w

時間があれば、
包丁研ぎ>奥さんに喜ばれるよ!
ネギがスコスコ切れたら
気持ちいいよー
2016年4月24日 18:32
土手めしはこの間、初めてレトルトを食べましたが、美味った

名古屋めしは全般的にドロドロしたものが多いような気がしますが、戦後に東京にはない独自な食べ物が増えたのだろうか

カレーはオレ以外嫌いなので作りません(´-ι_-`)あんなに旨いのに~
1人でレトルトカレーを食べてます
シチューは食べるのにな、似たようなものだと思うけど


吉川操=早瀬久美でしたかね、そんなに美人とは思わなかったけど
吉沢京子と櫻木健一もいたなぁ
オレより歳上だからかなりのババアになっちまってるね
森田健作=県知事にもビックリだが時間の経つのは早い
コメントへの返答
2016年4月29日 15:20
そうだねー
名古屋人の気質、
料理もどろどろ、コテコテかもw

カレーは多めに作り
タッパーに入れて冷凍すれば
いつでも好きな時チンして
おいしいカレー食べれるよ、
お勧め!
レトルトもうまいが自分で作ったカレーは
2段階うまさがアップしますw
奥さんように中辛~甘口のカレー作れば?
2016年4月24日 18:46
こんばんは〜

ウッハウハ ウッハウハ喜ぶよ!って東京でも宣伝してましたよ!

小林くんは佐賀出身の設定でしたよね〜シングル盤も持ってたし。

小柳ルミ子は余り好きじゃないんですが、ドラマの中の「祭りの夜」は個人的名曲なんですよね〜W
コメントへの返答
2016年4月29日 15:23
小林弘二は佐賀出でしたか?w

今は千葉住まい?ww

小柳ルミ子、なんかデビュー曲が
偉大過ぎて、
段々人生狂ったような。
ヤクルトジョアのCMの頃が
一番華だったのかもね!
わしも祭りの夜、好きだよー
2016年4月24日 18:54
こんばんは~。

そういえば、兄の大学時代の同級生が
いま、愛知の方に住んでいて
「どてめし」というようなレトルト食品を
お土産に持ってきてたような…
あれは、名古屋名物でしたか。。。(゚д゚)

海洋堂、ガイコツシリーズ…!?
化石発掘場みたいな状態も面白いけど、

それを使って、ポーズを取らせてみると
ものすごく表情豊か、生き生き(?)して
魂が宿ってるみたいでスね。。。(・_・;)
コメントへの返答
2016年4月29日 15:51
どてめし、ご飯にネギと乗せると
うまいよー、甘いから女性もOK!

かっぱ工房はどうかな?
ミニチュア作ってるかな?
前に言った、

コップのかっぱさんとか作れば
売れるかもよ!
かっぱ工房のライバルは
意外とガチャかもしれんねぃ。
2016年4月24日 20:02
どてめしって、モツ煮をごはんののせるみたいな感じなんでしょうか?
美味しそうですけど、イマのじぶんにモツはキビシイです...
カレーにイカリングってのも独特ですね。
こっちでは想像もできないです。
ガイコツは...海洋堂だけあって、コワいくらいですね。
じぶんはチョット手を出せない感じです。
コメントへの返答
2016年4月29日 15:53
プリン体がNGだっけね。

どてはもつと甘い赤味噌で煮込む、
ネギを乗せるとつまみにも
おかずにもなるよ。

こちらはコロッケがあまりなくて
変わりにゲソ=イカリング。
そちら関東はコロッケが有名だよねー
2016年4月24日 21:28
自分はジャワカレーが大好きですw
コメントへの返答
2016年4月29日 15:54
うちもジャワカレーベースに
2種類ブレンドするよ!
中辛+辛口とか辛さも変えるよ
2016年4月24日 23:50
骸骨フィギュアはよくあるんですけど、米軍兵残骸ってタイトルが凄い(^_^;
あ、カメラってこのソニー製ツァィスレンズ搭載機なのね。
良い選択だと思います。99年頃のソニー製デジカメでツァイスレンズ付の持ってる友人がいたけど良い絵撮れたのを覚えていますよ。
コメントへの返答
2016年4月29日 15:56
やはりガイコツでも
足の短いアジア系じゃなく
絵になる、足の長い欧米系なんだろうねw

結局このツァイス君は一度も
日の目を見る事無く、、、
以下略ww
このカメラが化けるのよーww
2016年4月25日 11:18
こんにちは(^o^)v

まんまとフェイクにはまってしまいました…
丼飯が何になるか?とういことだったんですね~
このレトルト手軽で美味しいですよね♪

骸骨のフィギュア良くできていますね!
これを見て子供の頃大好きだった映画のアルゴ探険隊シリーズ(何話目か忘れましたが…)でドクロ兵たちと戦うシーンを懐かしく思い出しました♪
コメントへの返答
2016年4月29日 15:59
流石のグルメの帝王も
引っかかったかな?w
ルーだけじゃカレーもどて煮も
似てるよねー

アルゴ、確か1コマ1コマ撮る、
パラパラアニメのはしりの撮影方法だった
ような。
子供の頃はガイコツ、
シャレコウベ怖かったねー
黄金バットは昔、
帽子を被ってたよー
2016年5月2日 11:38
つい2日ほど前中津・恵那にあるチキンハウスっていう店のラーメン食ってきましたが結構いけましたよ。

食べ物を粗末に…
つhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm28666339

笠智衆みると、原節子思い出すなぁ

プロフィール

「@ゴッド オールド<リザーブ<ジョニ赤だったねい、わいはゲコやけど(笑)」
何シテル?   01/29 12:18
おバカブログやってます。 いきなりのフォロー申し込みはご勘弁を。 2~3コメントのやり取りをしてからお願いします。 ※パーツレビュー、整備手帳に、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム ロボコップ君 (スズキ スペーシアカスタム)
初代スペーシアギアから乗り換え。 ハンドリングやブレーキング、静粛性が もの凄く進化。 ...
スズキ ソリオハイブリッド エンタープライズ号 (スズキ ソリオハイブリッド)
この車のCMはTOKIO。 TOKIOの代表曲は”宙船” 宙船といえば、宇宙船。 宇宙船 ...
トヨタ タウンエースノア トヨタ タウンエースノア
ディーゼル規制にて8年・14万キロで 規制無しの県へ再就職に。。。
スズキ スペーシアギア イブちゃん (スズキ スペーシアギア)
本家スズキのスペーシアギア、 ツールグリーン/パールメタリックの 実車登録1番乗り! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation