• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まよさーもんの"わいのくるま" [BMW 3シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2023年3月4日

マフラーがバンパーに干渉(2023/03/04)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
最近、低速域(特にアイドル付近)でどこかがジンジンと唸るような音が出てました。
どうやら車外からとわかり、自分でも右マフラー周辺と特定はしてました。
実は昨日のはなしです。。。
2
本日、カーデライトさんにてオイル交換後に時間が許すなら下回り(マウント類)の点検(増し締め)しますよ。と声がけいただきお願いしました。

そこで指摘あり、右側のマフラーとバンパーのエッジがコスれて干渉してます。。。
スレているところは熱で一部溶けてます。と。
3
何もお伝えしてませんでしたが、的確なご指摘。
4
修正して良いか?とのことなので、是非お願いしますと依頼。

この写真からは修正後です。
マフラー側のステーを曲げて少し左に寄せ。
5
干渉(スレていた)して、溶けてしまっていた部分をカッターで切り取り、数ミリのクリアランス確保。
6
後ろからもクリアランス確認できます。

マフラー左側は異常ナシでして、右側のみ干渉。
アタスもマフラーをコスったとか、引っ掛けた記憶もナシ。
社長も、そんな形跡はなさそうですね。と、当たるようになった原因まではわからず。

マフラーハンガー替えたら良くなるかも。
って事で適合するものがあるか調べてもらう事にしました。

距離がかさむとチューニングより、維持・メンテで気を使わねばならんですね。。。
7
メーター:120638Km

排気音にビビりがなくなり、本来の乾いたフジツボサウンドが復活です!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

マフラーテールずれ修正

難易度:

原状回復

難易度: ★★

原状回復

難易度: ★★

320d オイル漏れ その後と対策?

難易度:

アマチュア無線機 ID4100D

難易度: ★★

AZ FCR-062燃料添加剤投入2回目

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@【ShiN】 おはようございます。衝撃の瞬間ですね。
以前、家電量販店で買った家電品を台車に乗せたお年寄りが、下りエスカレーターに乗ってそのまま商品を階下までガラガラガッシャーン。してたのを思い出しました。
(╹◡╹)」
何シテル?   06/15 05:18
よろしくお願いします。 車歴(四輪) ・HONDA:クイントインテグラ 3Dr GSi (AV) ・HONDA:プレリュード Si 4WS (BA5)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GYEON Tar(タール) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 08:51:44
DRLモジュール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 18:58:56
LCIテールライト交換(DIY) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 20:05:05

愛車一覧

BMW M2 クーペ しろぎる (BMW M2 クーペ)
BMW F30 340i から乗り換えです。 25,720Kmからスタートです。 納車 ...
BMW 3シリーズ セダン わいのくるま (BMW 3シリーズ セダン)
340i Mスポです。 直6ターボ B58B30A (2016 Ward's 10 B ...
レクサス IS アイちゃん (レクサス IS)
GSE20
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation