ども、
先日から継続してます試乗の旅。
何故か?というと
あくまでも次期愛車候補探索としてやっております。冷やかしじゃないよ?
新車で買うとは限らないし〜(;° 3°)〜♪
私の愛車
シャワー好きなCP香の姐さん。
いつも、水浴びしてます(;° 3°)〜♪
平成20年式(2008年式)
もう7年落ちなのかぁ?全くそんな風に感じないけど?
やはり生産中止になり、次期インスパイアが出てこないせいで、いつまでも
最新型のインスパイア(爆)のまま!
のせいなのでしょうか?
飽きがこない!というか乗れば乗るほど大満足Σd=(・ω-`o)グッ♪
中古で購入し、走行距離35600kmでしたが、2年乗って現在54000km弱。
1年で1万km弱のペースΣd=(・ω-`o)グッ♪
みん友さんのインスパイア乗りの方々の話を聞くと、余裕で15万km、18万kmなんて人も居るので、ウチの姐さんもまだ10年は堅いΣd=(・ω-`o)グッ♪
と思いながら、他所の車も気になる浮気心(哀しい男の性?)
というわけで、気になる車はちょくちょく見に行くわけでありますニヤリ_φ(≖ω≖。)♪
営業マンのサービストーク
とは分かっているものの、
『綺麗に乗られてますね〜、7年落ちですかっ!(◎_◎;)見えませんね!大事にされてるんですねぇ〜』
の対応に気持ち良くなり、ついつい判子を…………………………
そう簡単には押しません( ° ε °;)〜♪
やはり、車を見に行って乗ってみて(。▼皿▼)σ
何よりしっくりくる車を選びたいニヤリ_φ(≖ω≖。)♪
基準として、弄らなくてスマートに乗れる車が理想Σd=(・ω-`o)グッ♪
走行性能は当然の事、各部の造り込み、何よりも運転席に座って気持ちがいい事(多分、ココが他人との差がある部分?)
質感とか、よくいうけど。質感って何?
っていうか
走行性能がマトモであっての、内装の質感でしょ?
走行性能は大した事ないのに、内装やシート、快適パーツだけ豪華に見せる車、多過ぎません?
そして走行性能に影響を与える部分は社外品に交換ありきで売ってる?
逆にシートとか、ちとへぼくても、しっかり走れる車は魅力的ですΣd=(・ω-`o)グッ♪
実際に昔の車はそういう車が多かった。
あとはデザイン。
数年でコロコロとガラリと風貌を変える国産車達(。▼皿▼)σ
そうやってユーザーの目を新しい物へ向けさせる手法?
キライ(。▼皿▼)σ
古き良きデザインを継承し続ける事で(もちろんマイナーチェンジはあるでしょうが)、やっと認識されるデザインの重さ。
あ!BMWだ!あ!ベンツだ!あ!ジャガーだ!あ!プジョーだ!あ!キリがないので辞めておきます( ° ε °;)〜♪
デザインと風格、歴史から来る威圧感、素敵ニヤリ_φ(≖ω≖。)♪
バリバリ全面メッキ、ギロ目だけで、真の名車の影に隠れて、偉そうに強がって見せる顔とは違いますよねΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
あれは、アメリカンカスタムカーをイメージしてるのかな?メッキの多用具合からして、アメリカ人好みなんでしょうねΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
いつも思うのですが、多分、私が納得するのはもう外車なのかな?
と思う事が多々あります。
ただ、実際に買わないのはステータスの問題?
自分みたいな人間には、まだ似合わないかなぁf^_^;)?
と考えちゃいます。身分不相応ってやつf^_^;)?
単純に財力とかもそうですが(;° 3°)〜♪
何より外車のイメージが
外車=壊れやすい?=整備に金が掛かる=自分でガレージ整備出来て当たり前?的な印象を持ってましてf^_^;)
ま、そこら辺もボルボさんには詳しく聞かせてもらいました(色々、誤解してた部分がありましたね)
普段、私がCP香姐さんにしてる程度の事は大いにしてもらって結構!との事でしたニヤリ_φ(≖ω≖。)♪
で。話を戻しますと、
姐さんを乗り換える理由を考えると?
エンジン壊れた時?
事故った時?
もっと魅力的な車が現れた時(金額との兼ね合いでね?)
となるわけです(・ω・)ノ
ご存知の通り次期候補の筆頭は現行レジェンドです!
が、高い!というか。
装備や機能等を引っくるめたら、逆に安いくらいの車だと解ってますが(;° 3°)〜♪
が、そんなに金が無い( ̄◇ ̄;)
逆にその値段払うなら外車も視野に入るわけで(・ω・)ノ
宝クジが当たったら、ホンダフリークとして、とりあえずレジェンドとS660と次期NSXは注文しますがΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
というわけで、あくまでも走行性能や装備、内装は姐さんが基準
(インスパイア、今は中古市場でなんと100万円台で買えますしね( ° ε °;)〜♪)
になってしまうので、どうしても無理してでも他車を買いたい!
という車が現れるのは難しいというわけです。
先日試乗したボルボ(納得の性能、装備、内装)でも可能性50%(価格がネック)
下手したら、数名のみん友さんの様にインスパイア潰れたから、またインスパイア買う!は大いに可能性あります(;° 3°)〜♪
ま、単純にそれだけこの車は良い車だったという事なわけでΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
(あ、ラグジュアリーカーを履き違えてる輩には理解不能な話をしてる事を断っておきます。値段相応なラグジュアリーカーは国産メーカーにはそうは無いと思っています。値段不相応な高額な車の事をラグジュアリー(贅沢)と呼ぶならある意味正解d(^_^o))
それが、世間の不人気車?のレッテルのお陰で値崩れしてて、安く買えるわけでf^_^;)
ありがとう!世論ニヤリ_φ(≖ω≖。)♪
金さえあれば〜ლ(;; ิ益 ิ;‘ლ)
ベントレーorメルセデス(ラグジュアリー見栄用)、テスラ(普段足用?ケチ(。▼皿▼)σ?)、レジェンド(所有欲用)、NSX&S660(サーキット走行用)。が買いた〜い!
あ、その時は、CP香姐さんは婿にあげます♪(◞ꈍ∇ꈍ)◞⋆**✚⃞ྉ
という、結局、姐さんに惚れたままなブログでした。
ではΣ( ̄。 ̄ノ)ノ