• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月08日

運転支援の恩恵

運転支援の恩恵 こんばんは

今日は若干気温低めでよかった埼玉県南部です。

愛車の納車から半月。

大体1000km位走りましたが、とにかく乗り心地がいたく気に入っています。


敷きマットで言えば「トゥルースリーパー」って言う感じですかね。


そんな愛車ですが、買い替えの目的は「運転支援」。

いわゆる自動追従、ステアリングアシストと、ストップ&ゴーを備え、手放しはNGでも、ある程度までは「なんちゃって自動運転」が出来る事。

秩父の細い山道の先のゴルフ場にかなりの頻度で行きますが、とにかく帰りの延々とした渋滞がゴルフ後の足には地獄で、その回避が目的でした。

という事で、愛車のDS7は現時点での最高峰、最先端に近い技術が入っていて、今の所信頼性も非常に高いです。

流石に住宅街とかは論外ですが、一般の国道等ででは結構な頻度でお世話になってます。

ここで気が付いた恩恵は、勿論運転が楽って事がありますね。
これが目的で買ったので当然ですが、それ以上にびっくりしたのが精神安定性と自分で運転する際の楽しさを感じられる事。

渋滞原因のクルマが数台前にいて、数珠繋ぎ状態の場合。

基本的に抜くことはできず、ひたすらアクセルワークでチンタラついてくしかない。
これが足が疲れる以上に、とにかく精神面でキツクて「イライライライラ」。

絶対に抜けないのに「なんとかならねぇのか?あのぼけ~~~~~」っ愚痴りながら血圧上がってました。


しかし、今はボタン一発でスムーズに追従してれるので、「よろしく!!」って愛車にお願いすると、もう精神的には何の負担も感じないですね。
当然イライラともおさらばです。

逆に愛車の絶妙な制御を見るのが楽しくてルンルンしてます。(^^)

それが終わって、自分で運転する際になると、これはこれで運転交代ねって感じでチャンネルが切り替わって、普通の運転が実に楽しい。

今は本当に愛車で遠出するのが楽しく、渋滞が全く苦でなくなりました。

帰りの渋滞が苦でないので、行きの片道走行距離が伸びて、行く頻度も上がるという感じですね。

今の所、良い買い物でした。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/08/09 00:06:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ATCツーリングオフpart2( ̄ ...
まおうアニキさん

三菱 トライトン(LC2T)用キッ ...
AXIS PARTSさん

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

秋が来る
blues juniorsさん

8月20日・札幌行き1日目(JL5 ...
どんみみさん

後輪と添い寝する昼下がり
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2020年8月9日 0:12
こんばんは!追従機能 ACCは本当に便利ですよねー。渋滞も遠方へのドライブも。
アクセルとブレーキでどんだけ疲労があったのかわかりますもんね!仕事で長距離運転してるとき、脚がつってピンチになったときボタン一つで回避できて安心しました。
でなくてもDSはいい車ですね!
コメントへの返答
2020年8月9日 8:22
こんにちは
コメントありがとうございます。
本当に助かってます。
実際助けてもらうために買い換えたんですが、これほど恩恵があるとは・・・という感じです。
肉体的のも予想以上ですが、全く考えていなかった精神的な面の負担減がかなり大きいのは予想外の幸運でした。
走る、止まる、至高の乗り心地と大満足です。
ただ、時々置いたするウインドウスイッチやナビ等の使い勝手等、電気系が少し不満ですが、それもフランス車の可愛さなのかもしれないですね(^^)。
しかし、街中で対向車のドライバーさん、歩道の方等に「なんだ?この車?」って見られることが本当に多いですね(^^)
特にSUV系のドライバーさんの不思議そうな顔の反応が楽しいです、
2020年8月9日 8:35
DS7crossback はエレガントですからね。試乗したときもそう感じました。リアのダイヤモンドライとはセクシー過ぎです!!親父がDS3crossback乗ってますので、その魅力は理解してます。
コメントへの返答
2020年8月9日 11:03
ありがとうございます。
お尻の丸くまとまったラインもお気に入りです。
あとクルクル回る左右3連のライトですが、ハンドルと連動して向きが思いの他左右に動くので安全面もですが結構面白いです。 DS3も相当おしゃれだと感じますし、運転支援はDS3より上の機能だという事で羨ましいです。
2020年8月19日 22:23
この車のアクティブクルーズコントロールは、車線内の左右のポジションを任意にセットできるところがすぐれものですよね。
他のメーカーでこの制御をやっているクルーズコントロールはないのではないでしょうか?
コメントへの返答
2020年8月19日 22:46
こんばんは
実質他メーカーと言い切れるかは??ですが同じPSAグループのプジョー508はできます。
多分他の車種も出来るのがあると思います。

ってのぼぞうさんもご所有でした(^^;;

大好きな五味さんのインプレです。
https://www.youtube.com/watch?v=_0ogjhWobPg

実は五味さんのDS3インプレで初めてDSを知って・・・という流れでDS7に辿り着きました。
実際の他メーカーは私は知らないです。

508も本当にいいですよね。
車高がもう少し高ければ・・・どうなってたかです。
前のA4でも下っ腹こするようなところに良く行ってるので、508ではえらいことになると思って見送りました。

プロフィール

「[整備] #モデルY フロントスポイラー DIY装着 https://minkara.carview.co.jp/userid/1951605/car/3448257/7782715/note.aspx
何シテル?   05/05 08:42
しゅ~~~ と申します。 よろしくお願いします。 2014年9月で50歳になりました。 身長181cmのスキンヘッドです。 見た目マフィアで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

これは、本当に効くのだろうか・・・? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/29 11:43:26
ホイール・タイヤ交換(インチダウン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/13 04:12:22
Aliexpress メーカーロゴ カーテシー ライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 18:10:23

愛車一覧

テスラ モデルY テス哉 (テスラ モデルY)
こんにちは。 DS7クロスバックからの乗り換えです。 非常に絢爛豪華だったDS7クロス ...
DSオートモビル DS7 クロスバック DSオートモビル DS7 クロスバック
10年乗ってきたアウディA4アバントからの箱替えです。 2020年6月に契約2020年7 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
しゅ~~~  と申します。 2013年 人生の転機?で色々ありました。 みんから登 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation