• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月14日

あうでーてーてー

またまた太田のアウディへ♪

今日はお目当てのTTの試乗をしに行ったのですが、生憎クーペが無くロードスターでした。
まぁ、同じエンジンなのでOKなんですけどね。

先日のA4よりはダイブ軽快だけど、想像してたよりは鈍重な感じかな。
ムラーノ恐るべし(謎)
足まわりはオプションの18インチを履いていた割にはソフトだったけど、しっかり感は流石です♪
アクセルを踏み込むと、心地よいサウンドを聞かせてくれます。
この味付けはイイですねぇ!

さて、いよいよ初の見積もりです。
価格改定によって、値下げになったはずの2Lクーペですが、よくよく見るとキセノン無しのインチダウンとの事でした。
アウディさん、結局値上げじゃん!
キセノンのセットオプション20マソを付けると、18インチでパワーシートの新設のクワトロと40マソ差に・・・。
燃費も何故か上だし、こうなりゃ・・・・。(^^ゞ

お次はいよいよ、ムラの査定。
出てきた金額は150マソ。
ちなみに、3年2ヵ月落ちの49000km走行です。
他のムラ乗りに聞いた話では妥当な線かもしれないけど、外車Dでの期待と、そんな安いはずないとの思い込みがあったので、正直へこみました(/_;)
買い替えの小さな期待が遠のいた瞬間だったかも。。

でも、カッコイイなぁ!!
いつかきっと・・・




おまけ

昨日、車検のお金を払いに日産へ行った時に、デュアリスのクロスライダーのカタログを見ました。
これはかっこいい!
正直、ノーマルのデュアリスは、黒い樹脂の部分とグリルの日産マークがアレな感じでしたが、これはすっかり別物。
現時点での買い替えの対象ではないですけど、タイミング次第では全然アリですね。



ブログ一覧 | クルマねた | 日記
Posted at 2008/09/14 22:09:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨🍻🎶オフ会逝って来ました
まんじゅさんさん

♦️Y'sツーリング♦️伊豆箱根と ...
ババロンさん

プレリュードお披露目会に行ってきま ...
RA272さん

夏休みの宿題は8月ギリギリ! 電池 ...
ウッドミッツさん

祝・みんカラ歴9年!
わか★さん

孫たちと、丸岡公園までドライブして ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2008年9月14日 23:08
あら
あうでー冷やかしに行ったですか??
しかも2Lから3.2のV6に格上げですか?

俺も3.2乗りましたがええもんですよ
でも俺的にはアルファも捨てがたい
コメントへの返答
2008年9月15日 21:21
冷やかしじゃなくて、喉が渇いたので^^

実は、2Lにもクワトロモデルが追加になったんですよ!
V6はさすがに庶民にはムリですな(^^;

アルファ、最近推してますねぇ~
2008年9月15日 0:42
あら(笑)

アイラインは私のパクリ?
TTも良い車ですね(^_^)v

私は買いませんけどぉ~(;一_一)
コメントへの返答
2008年9月15日 21:25
個人的にはTTSのLEDポジションがいいかと。

やはり、うちのムラーノの方が全域で優れている様な?
車重は、相当重いはずなのに、何故か速い!
ジェラシーか?(笑)
2008年9月15日 3:10
過去ステージアとかもそうでしたけど、最初は「樹脂仕様」でマイナーチェンジかオーテックバージョンだと「ボディ同色」になりますよねぇ・・・(謎)

今ムラーノのドア下(なんちゃってサイドモールを紛失した部分)をボディ同色にしよーか考え中でつ(-д-)y-゚゚゚

あっ、本題のあうでーに全然触れてなくてスミマセンm(__)m
コメントへの返答
2008年9月15日 21:32
標準でカラード化してくれればもっと売れると思うのに何故でしょうかね?

私も購入時に、ソコとルーフのモールを同色にする見積もりまで取ってたんですけど、エクセレントブルーはそれ程目立たなかったのでやめました。
明るいボディカラーだと気になりますね。
ドアの下のは、片側3分割なので結構高かったのを覚えてますよ。
2008年9月15日 18:31
本日もお仕事、ご苦労様です。

ムラーノ購入直前は、クワトロ、フーガと三つ巴で検討しました。
結局、室内(後席)が広いのとUSチックが決め手でムラーノに^^
輪が広がったのはムラーノのおかげです^^v

還暦で真っ赤な車を狙っています(嘘)

コメントへの返答
2008年9月15日 21:38
現状ではムラーノにこだわる必要が無くなっているんですよ。
二人以上で乗る事が殆ど無いので、TTRでもいいくらいですが、アレはキャディバッグを助手席に入れないとGに行けないので。。

では、真っ赤なレクサスSCとかどうでしょう^^
2008年9月15日 22:26
おろ
2Lにもクワトロあるんすか

え?
アルファ営業の回しモンですw
あのアルファの足回りって面白いですよ
1回試乗してみてください

って俺が好きなだけ・・・
安定感抜群です

demioさん
これ逝って見てw
http://www.bmw.co.jp/jp/ja/newvehicles/mseries/m3coupe/2007/introduction.html
家のローンが10年減りますw
コメントへの返答
2008年9月16日 21:29
TTSとともに'09モデルとして追加されたんですよ。
この2LクワトロはFFと微妙に味付けが変わってるらしく、何故かFFよりも燃費がいいんですよ。

アルファはともかく(笑)、M3クーペは美味しそうですねぇ^^

>10年減る
家を売って買えってこと?(^^;;;

今日はリーマンBrosにやられて、グゥの音も出ません。

ぐぅ~・・・、あ、出た(爆)
2008年9月16日 22:59
 いよいよAUDIへ逝きますかw
小ぶりな2ドアクーペは魅力ですよねぇ。

自分は時期Zの動向が気になってw

クロスライダーのカタログは自分も見ました。
あれはデュアリスとは全然違ったスタイルだなぁって思いましたね。

センター出しのマフラーとかでっかい日産マークがないグリルとか。

あれを見てると、新型ムラクロスライダーとかでるかなぁって思ってみたり。
コメントへの返答
2008年9月17日 21:18
アウディ、いいんですけど差額の手出しが予想外なので逝けません(/_;)

Zだと排気量が大きすぎて、維持費節約という大義名分が無くなるので、次期マツダロードスターの方が有力だったりして^^

クロスライダーの塊感はイイですよね。
新型ムラは・・・、現行もオーテックバージョン出なかったから期待薄かも?

プロフィール

「[整備] #RAV4PHV クリーンエアフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/195216/car/3161553/8161730/note.aspx
何シテル?   03/25 20:40
2019年、オデハイとタンカスの二台体制になりました?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ RAV4 PHV トヨタ RAV4 PHV
RCオデッセイから乗り換えです。 注文から半年待ちました。
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
RS “トップエディションVS SA Ⅲ”のレーザーブルークリスタルシャイン 充実の末 ...
トヨタ ビスタアルデオ トヨタ ビスタアルデオ
5年半乗りましたがいい車でした。 後席のニースペースはムラーノ以上ですね♪
マツダ デミオ マツダ デミオ
DYデミオです。 キビキビ走るところがマル!

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation