• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月06日

【レポート報告③】SPS工房 in 東京ドイツ村 オフ会

【レポート報告③】SPS工房 in 東京ドイツ村 オフ会 東京ドイツ村の閉園時間が近づき、幸い当日は園内も混雑する事が無く。。。
流石に15台という台数から、7年前のように片ガル開けた状態で園内をパレード(これ、実話です^_^;)は安全面からやめましたが、これだけの台数が集まるとやりたくなるのが・・・


ズラ~っと1列に整列させたいっ!(^O^)/

という事で、イイ感じにスペースが空いていた場所に移動する事に。
ノーマルから個性派まで幅広く集まった今回。色の順で並べるだけでも一苦労(^_^;)
安全に誘導指示して頂いた方々、ご協力して頂いたメンバー全員にホント感謝です!

それでは、その協力で見事に整列した今回の集大成(^O^)/を公開したいと思います!!!


果てしなく続くガルの羽~♪



これだけの台数になるとウシロ姿もたまらな~い(笑)



順番に発進!したくなるなぁ~(^_^;)



まさに色えんぴつのパレット♪たまらない!!(>_<)



得意のローアングルから♪うわぁ~私、このまま眺めながら今日はココで眠りたいです(笑)、もうそんな気分でした!

「どうよ?!この見事な15台のセラ達!(^O^)」


近い将来セラを降りる予定をしている私とSPS。。。
「その前に一度は久しぶりにオフ会したいねぇ」そんな会話をしていたのが今年の7月。「どれだけの仲間が集まってくれるかな、何台のセラが今、元気なんだろう?」色々な不安がある中、告知させて頂いたのが9月中旬。こんなに多くのセラ乗り達が集まって頂き、こんなに素晴らしい姿を実現できるなんて思っていませんでした。
オフ会の前日のブログで『記憶に残る』そんなオフ会にしたいと書かせて頂きましたが、

バッチリ『記憶に残った』オフ会です!(嬉)

当日は入場時の精算方法の手違いなど(ホント、すみませ~ん^_^;)幹事としてご迷惑かけた部分や至らなかった部分もあった事だと思います。参加された皆さん一人ひとりが協力してくれた事で成功したオフ会だったと思います。

参加、ご協力して頂き、
本当に有難うございましたm(__)m


おちまい。(^_^;)ツカレタァ~

PS:このページの画像はフォトギャラリーにもアップしました!
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2011/11/06 15:26:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

横濱家系ラーメン【 勝鬨家 】🍜 ...
bighand045さん

㊗️V10㊗️愛車ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

✨秋の気配 ✨
Team XC40 絆さん

Claudeでのコーディング:ネク ...
ヒデノリさん

キリ番と台風対策^_^
b_bshuichiさん

第二弾 さぁ~出掛けよう
のにわさん

この記事へのコメント

2011年11月6日 15:51
幹事ご苦労様です。
きれいに、取れてますね。腕の違いか・・タイムリミット30分オーバーで、アングルなんぞ頭の片隅に、存在しないでいい加減に撮った報いで・・ひどい有様の写真になりました。
退園時は、狐につままれて、10分ロスして園内ぐるぐる回ったし・・・園内のソフトクリームがセブンイレブンのソフトクリーム並みの味だったので、ショック・お値段3倍
コメントへの返答
2011年11月6日 16:08
お疲れ様でした。
ギリギリまで参加させてしまい申し訳ありませんでしたm(__)m

キレイに撮れていますぅ?(^_^;)
帰宅して思ったより枚数撮っていなくて(150枚ぐらいでしたよ)後悔していますよ(笑)
灸屋又衛門さんの写真もじっくり拝見させて頂きますね♪

あはは!退園時の園内ぐるぐるには・・・
みんなのヒーローでしたよ(笑)

そうなんですよねぇ。食べ物は至ってふつうなテーマパークなので^_^;
お食事メインの時には別途、割烹でも予約ですね(爆)
2011年11月6日 16:26
セラが綺麗に並んでますね
実際に見れなかったのが残念です
コメントへの返答
2011年11月6日 16:34
誘導のプロ?!がいらっしゃいましたので、、、キレイに並びましたよ。

実際に見たら・・・ホント感動です♪
2011年11月6日 16:27
凄い凄い~!
みんな空飛んでいきそうですね(笑)
思い出に残るセラ集大成のオフ会、とっても良かったですね。
大成功で、皆さんも楽しそう~
幹事さんお疲れ様でした。

これ味わっちゃうとなかなか降りられなくなっちゃうね?
コメントへの返答
2011年11月6日 16:40
凄いでしょ~。
小わっぱ号とは違う意味で空飛びそうでしょ(爆)

セラというクルマに出会えて良かった、だからこんな素敵な経験もできるんだと実感した一日でした。(その気持ち、良くわかるでしょ?)

オフ会サイコ~だね♪
皆さんに色々と突っ込まれましたよ(汗)
降りちゃうのぉ~?えぇ~って(^_^;)
2011年11月6日 19:25
お疲れ様でした~
コレだけそろうと気持ちがいいものですねw

こちらも妙な盛り上がりでございました(^^;
コメントへの返答
2011年11月6日 19:58
気持ちいい→うっとり~→たまらんっ!
って感じですね(笑)

そちらも盛り上がりました?!
この週末は東西で大成功(^O^)/
2011年11月6日 20:08
こんばんは。オフ会幹事さんお疲れ様でした~。
彩り鮮やかな翼がこれだけ並ぶと、なんとも壮観な眺めですね♪
皆さんの楽しそうな雰囲気が読んでるだけで伝わってくるようです(^^)
やっぱり台数集まったオフ会は憧れです、いつか叶うといいなぁ・・・。
コメントへの返答
2011年11月6日 20:28
こんばんはデス。
お陰様で楽しいオフ会を過ごす事が出来ました。
間違っても高級車でも無く!
スポーツカーでも無く!
珍車のセラ・・・(^_^;)

でも「誰が何と言おうと、このクルマが好きなんだ!宝物!」って気持ちは車種は違ってもクルマ好きな皆さんと一緒です♪

このぐらいの台数になるとセラでも迫力ありましたね♪オフ会、サイコ~(^O^)
2011年11月6日 22:07
ただいま無事に帰宅しました

幹事お疲れ様で御座いましたm(_ _)m
これだけ充実したオフ会…本当に参加して良かったです!!

セラのドアオープンでの整列はいつ見ても壮観ですね~
またイベント行われるときは関東圏でも喜んで参加しますね?!
コメントへの返答
2011年11月6日 22:24
おっ、無事ご帰還ですか!(良かった~)
お疲れ様でした。
やっと念願のセラに乗っているよっし~さんをじっくり拝見できましたよ。
ER34のイメージが強くて(笑)

セラも、この台数集まると「どうだぁ!」ってぐらい迫力ありますね(^O^)

ねっ!
静まり返っていた関東圏も・・・復活かぁ?!
2011年11月6日 22:44
昨日はお疲れさまでした!
いや~、ホントに楽しい時間を過ごさせて頂きまして、ありがとう御座います。

イーグルさん総帥さん&その他の方々にご協力頂き、プラグコード交換にタワーバー取り付けをして貰いましたが、特に不安も無く無事に帰還しました!

実はマンションに引っ越してから車を触る場所がなくて困ってたのでした。A^^;)
コメントへの返答
2011年11月6日 22:58
お疲れ様でした~。
久しぶりにお会い出来てホント楽しかったし、変わらないなぁ~って。

あっ、でも・・・
お互い体力的には歳とりましたね(爆)

パーツうんうんより、工具があらゆるトランクから出てきた事にビックリですよね(^_^;)
さすが、皆さん、20年モノの愛機乗り?!

無事帰還されて何よりです!(^O^)/
2011年11月7日 6:51
おはようございます。

やっぱりゴロゴロやったんですね♪(笑)
私的には カメラが気になりました。
高倍率のモドキ?それともデジ一?

最近、富士のS4000が2万ぐらいで売ってるので気になってます♪(笑)
コメントへの返答
2011年11月7日 22:57
ゴロゴロ撮影、定番ですもん!

カメラはボンビーなので、まだSonyのα300ですよ。発売して割とすぐに買ったから3年ぐらい使っているかなぁ。一応デジイチ♪
当時はデジイチも6~8万円で買えるぅ!なんて驚きだったのに・・・今はもっと安いですよねぇ(^_^;)

FinePixかぁ。Fujiはコンデジも私は使った事ないんですよねぇ。コンデジも懲りずに古いIXY DIGITAL 70使っていますけど、う~ん、ぼちぼち壊れても良い時期なんだけどなぁ(笑)
2011年11月7日 21:53
最後の最後まで、参加できるかわからないという曖昧な参加表明
でしたが、皆さんにお会いできて光栄でした。

とても楽しい、有意義なひと時でした。
コメントへの返答
2011年11月7日 22:59
一人でも多くの方が「参加して良かった」「楽しかった」と思って頂けただけで、未熟者でしたが幹事として「やって良かった!」とホント思います♪

私も、今までにお会いした事が無いセラやセラ乗りさんにお会い出来て良かったです(^^)v
2011年11月7日 23:37
久しぶりにオフに参加したら、たくさんのセラが!
本当にとりまとめ、おつかれさまでした。
また保土ヶ谷バイパスを走ってくださいね!(笑
コメントへの返答
2011年11月7日 23:47
オフ会も久しぶりでしたが、これだけのセラが集合したオフ会参加はもっと久しぶりでした(^_^;)

いやぁ~まさか、ねこせらさんに保土ヶ谷バイパス走行を目撃されていたとは(汗)

EEP号・・・
何も悪いコト、できないっすねぇ(笑)
2011年11月9日 8:33
お疲れ様でした。

今でもこんなクルマに乗ってる人は、くせ者揃いですから楽しかったですねぇ。

まだまだ降りれない?w
コメントへの返答
2011年11月9日 22:45
先日はお疲れ様でした!

いやぁ~皆さんそれぞれ個性があって良いんじゃないですかぁ(^_^;)

ねぇ・・・(^。^)y-.。o○
でもEEP号は車検、まだ1年半ありますから。

プロフィール

「新たな世界へ♪ http://cvw.jp/b/195525/48555636/
何シテル?   07/21 16:38
己の嫁入りをきっかけに約5年振りのCar Life復活! ダンナ様の影響?!もあって、人生初の輸入車を愛機に迎えました。 独身時代は2台のSERAで計12年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
人生初の輸入車を愛機に迎えて1年。。。 まさかその1年後に「BMWに乗るならZ4!」と、 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
己の嫁入りと共に、5年振りにCar Lifeを復活! 自分の愛機としては、初の輸入車、F ...
マツダ ユーノスプレッソ マツダ ユーノスプレッソ
初代SERAの次に私の愛車となったPRESSO。 当時、仕事の関係で愛車を所有できない地 ...
トヨタ セラ トヨタ セラ
2013/01/20、私のSERAは旅立ちました。 たくさんの想い出をありがとう(^O^ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation