• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月24日

初めての解体屋

今日の休日、午前中はプレサージュのエンジンオイル交換を実施、プレサージュは0W指定のエンジンなので今回ももちろん0Wで。
けど、0W-20をいまいち信用できないのでその上の0W-30を入れているんだけど、これがまたなんとも中途半端な粘度らしく実店舗では手に入らない・・・。
ということで今回はTAKUMIの0W-30を入れてみたけど・・・。




これ、良い!

前回入れたモービルの0W-30よりエンジンの吹け上がりがスムーズです。

お昼は長女と○カンへ(笑)。
その後、某解体屋さんへw

長女は確か初めての解体屋さんで、タイヤが付いていなかったりガラスが割れていたりベッコリへこんでいたりとか、そんな車ばっかりなもんだからすっかり怖がってちゃってましたw

自分には宝の山に見えるんですけどね(笑)。

そしてそんな宝の山でY33シーマを2台発見!
ホーン、ホーンw

ということで、GET!

既にプレサージュのホーンは社外に替えていたけど、これをシーマホーンに交換して純正流用に拍車を掛けますw


ブログ一覧 | プレサージュ | 日記
Posted at 2015/10/24 23:05:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

明日からお盆休み!
のうえさんさん

日下川(くさかがわ)調整池で初早朝 ...
S4アンクルさん

朝の一杯 8/8
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2015年10月25日 0:38
0w-30ならニスモのコンペティションがありますよ~(笑)

コメントへの返答
2015年10月25日 9:47
>Pleasureさん
ありますねw

けど値段がね〜、予算オーバーです(笑)。
2015年10月25日 1:57
毎日(休日除くw)が解体屋ですが…………www


最近33シーマも入ってこなくなりましたねぇ~
コメントへの返答
2015年10月25日 9:50
>JZ-Mさん
あっ、リアル解体屋さんでしたね(笑)。

たまに行くと新鮮でわくわくしちゃいますw
33シーマはここの解体屋では始めて見ました。
ちなみにもう一台はすでにホーンが取られていましたw
2015年10月25日 8:23
◯カンのソフトクリームは0w-60くらいの粘度でしょうかwww
コメントへの返答
2015年10月25日 9:53
>そっくり「な」にしむらさん
昨日は気温が低めでしたから、0W-40くらいでしたw

真冬になると頭がかなりキンキンします(笑)。
2015年10月25日 21:24
こんばんは^^

私の営業車も0W20指定なのですが、低粘度
オイルはイマイチ信用が無くて・・・・

・・・・ってか、某大手ディーラーの工場長が
『低粘度はカーボン溜るし、消費が結構ある』

・・・というわけで5W30を入れてます(^^;)
コメントへの返答
2015年10月26日 12:55
>ドラ猫ちゃんさん
こんにちは♪
そうなんですよね、いまいち信用を持てないんですよねw

低粘度オイルの性状のこと、なるほどそういうこともあるんですね。
化学合成油ならクリアできるのかな?
オイルも奥が深いですよねw


プロフィール

「よかった、エンジンが掛かったよ(笑)。」
何シテル?   09/08 12:52
こんにちは♪ '06年にBNR32からステージアオーテックバージョン260RSに乗り換え。 BNR32の時はあまりにも弄りすぎたので260RSでは大人し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

はや~い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/17 19:48:49

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
前車のプレサージュライダーSが突然のCVT故障・・・。 修理代に70万って、なに?(汗) ...
日産 ステージア 日産 ステージア
いつまでも乗っていたい、そんな楽しい車です♪
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
初めて乗ったGT-R(中期型)でした。中古で購入し、約10万km乗りましたが、更なる速さ ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
転職により通勤距離が一日あたり50kmに激増(汗)。 最初のうちはU31プレサージュ(3 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation