• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かまっしーの"プラムさん" [トヨタ ハイエースバン]

整備手帳

作業日:2024年7月6日

居室部分に時計を追加

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
先日、リアクーラーのオート化をした際、コチラの部分にコントローラを設置しなかったため、このスペースが余りました。

このまま余らせておくのも何なので、コチラのスペースに時計を設置します。

この作業は折からの猛暑を避けるため、日にちを分けて作業しています。
2
設置する時計は、ド定番のbBの電波時計です。

ハイエースの納車前にヤフオクで購入していたのを物置から発掘してきました。
3
リアクーラーのパネルを外し、先ほどのスペースに現物合わせで設置して行きます。

昼間は暑いので朝5時半に作業開始です。

4
現物合わせをしてみたところ、時計側の突起が邪魔でいい感じに取り付けができません。

時計を分解してみたところ、前面パネルと本体を接続するためのフックだったので、後でビニテか何かで接続すれば大丈夫と判断し、余計なものを削ることにしました。
5
ディスクグラインダーとかを使って、現物合わせをしながら徐々に削っていきます。
6
パネル側も穴を開けて、こんな感じに取り付けができました。

削り過ぎると後戻りできないので、何度も現物合わせしながら慎重に加工しました。

時刻が10時くらいになり、暑さで一旦中断しました。
7
そして翌朝、朝5時から作業開始です。

取り付けの加工が終わったので、あとは配線をするだけです。

定番のbBの時計は親切なことに、本体に接続先が書いてあります。
上から
・バックアップ(赤)
・アース(白黒)
・イルミ(緑)
・アクセサリー(灰)
です。
イルミの配線を接続すると、ライトの点灯時に減光されますが、その機能は使用しないので、接続はしませんでした。
8
あとは車両への設置です。まだ涼しいので車内の作業もできます。

バックアップはサブバッテリーに直結、アクセサリーはサブバッテリーのメインスイッチの下流に接続、アースは画像にいかにものネジが写ってますが、こちらは残念なことにアースに落ちてないので接続不可。

アース線も新たに引きなおします。
9
アースは運転席の後のこのボルトに落としておきました。

10
配線の方は特に難しいところがないので、普通に時計が動きました。

このくらいの時間で作業を終わらせないと、確実に熱中症になります。

文字が光るタイプなので、車中泊の際の時刻確認が簡単になりました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

セカンドシートを倒すと

難易度:

荷台製作

難易度:

リアゲート用防虫ネット

難易度:

あれこれ

難易度:

車検整備3 荷崩れ防止バー作製

難易度:

エンジン周囲のデッドニング、断熱

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@シマゾー さん
ちょっと前まで太陽ギラギラ☀の酷暑だったので、甘さはバッチリです✌️」
何シテル?   08/12 11:29
かまっしーです。BMWなどの整備の情報交換ができればと思い登録しました。 E36 325i を手放して8年間 日産・アベニールに乗っていました。 海外で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントウインカーLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 17:02:51
ボディ仕上げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 08:11:11
Pivot クルコン&純正クルコンレバーを取り付け その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/16 11:38:24

愛車一覧

日産 NV200バネット 釣り用のクルマ2 (日産 NV200バネット)
2017年3月5日に納車になりました。 燃費向上対策がほとんどなされていないエコカー全 ...
トヨタ ハイエースバン プラムさん (トヨタ ハイエースバン)
20220611現在、クルマはビルダーさんに納車になりましたが、架装前の状態です。 2 ...
日産 アベニール 釣り用のクルマ (日産 アベニール)
販売台数が非常に少なかったW11の後期のそれもフィッシングバージョンです。 同グレードの ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
自分でやれることはやってしまおうとDIYで日頃から整備をしています。結局は工具をかったり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation