• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月27日

156で165

156で165 ↓にUPしました。
ブログ一覧 | railroad | クルマ
Posted at 2013/01/29 17:17:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

被爆80周年 平和記念式典の準備
こうた with プレッサさん

ブルーベリー🫐ヨーグルト
morrisgreen55さん

誰が乗ったんだろう(しみじみ~)
P.N.「32乗り」さん

公式戦が無いのに? エスコンフィー ...
エイジングさん

避暑ドライブのハズが…な一日 埼玉 ...
hiroMさん

はじめから?!
shinD5さん

この記事へのコメント

2013年1月29日 17:44
オプション付き遠征だったんですね。
国鉄高速化に貢献したキハ181は
やはりカッコイイですね。
165系は私もデカ目が好きですが
所有してるのは小さい目の方です。
早くもあいうえお2回戦目に
チャレンジですね(笑)
白子と言う事はまたストーリアですか?
コメントへの返答
2013年1月30日 12:27
はい、このオプションつけることはオーダー前から考えてました(笑)
「鉄道伝説」見ましたね!
私も観ました。そして実車観たのは初めてです。
165系は私の大好きな車両ですので、デカ目もシールドビーム車も持ってますよ。
あいうえお、1品目はメニューにないものなので今回は2品目制覇です。あと400・・・。
今回もストーリアです。例のプランが1/31までなので有効に。
2013年1月29日 17:46
やっぱり国鉄車両はいいねぇ。

EF58とサロ165はないけど他はみんな乗ったことがありますよ。

去年夏に「信越白鳥」の話、しましたっけ?昔のワタシが乗ったのはキハ82かな?
コメントへの返答
2013年1月30日 12:30
はい、やはり国鉄車両はいいです。

多分JACKさんなら見覚えのある車両が他にも沢山ありましたよ。

聞きましたよ。碓氷峠越えするキハ82の話。
実は165系の展示の横にはキハ82もあるんですよ。
2013年1月29日 19:51
鉄分補給の旅お疲れ様でした(笑)
近鉄で名古屋遠征は気候的にも正解でしたね。
送迎していたら鈴鹿から帰れないところでした^^;
メインディッシュのアップも早く~
コメントへの返答
2013年1月30日 12:32
今回はコーディネートありがとうございました。
近鉄特急は乗ってみたかったので良い機会でした。
それにしても四日市過ぎたあたりの吹雪はヤバかったです。
コメント見て慌てて2日目のUPしたのは内緒です(爆)
2013年1月29日 20:26
やはり、振り子台車って、気持ち悪くなるんだ~

ところで・・

BSフジの「鉄道伝説」見てますか? 

鉄版CGTV!
コメントへの返答
2013年1月30日 12:35
当時の特急しなのの381系は自然振り子なので揺り返しがあり、結構酔っている客居ましたね。
今の383や東の351は制御振り子なのでよほど三半規管が弱くなければ酔わないですよ。

「鉄道伝説」実家で録画して見てますよ~。
是非「54」機関車伝説やって欲しいなぁ。
2013年1月30日 1:28
いいなぁ。
実は近所に有るのにリニア・鉄道館まだ行ってないんですよね。

EF58はお召しを所有してます。
381は逆に貫通式持ってますよ。
最近某社から出た振り子出来るヤツを買おうか迷って…。
親の実家が長野県で381は相当お世話になりましたが酔った事は無いです。(笑)
181は昔からずっと欲しいけどタイミングが…。
165はやっぱデカ目ですよね。

あいうえおは夜2食コースにすれば行けたのですが気付くのが遅すぎました…。
コメントへの返答
2013年1月30日 12:41
今回はタイミング合わずすみません。
なんせ当日に行くこと決めたので。

おや、D-TYPEさんもNゲージお持ちで。
EF5861ですか?60の予備機もいいんですよね。
381、K社のレジェンドですね。
貫通の0番台は揃えたいところです。
実車で神領にあった100番台は1両だけなので。
私も電車には酔いませんよ。381でも。
キハ181は偶然知人から譲ってもらえました。
165系は実に16両も所有しているので・・・(爆)

D-TYPEさんなら夜3食でも余裕でしょう。
次回ははいんけるさんと3人でマニアックトークしましょう!

プロフィール

「あまりの再生回数にビビってます(汗)」
何シテル?   08/02 00:32
乗り物馬鹿jin-nです。 3ペダルの実用スポーティーカー好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ギアシフトレバー球面軸受け破損 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 18:25:32
GRディスチャージテープ取付(1:準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 17:37:47
GRディスチャージテープ取付(2:本編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 17:37:20

愛車一覧

トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
マイチェン後に乗換えました。
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
GTA 6MT LHD 2009.10.22納車 2005年車、ロッソアルファ、イモラ ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
ヤフオクにて相場の半値以下のクルマに「まさか落ちないだろ?」と入札したら落札出来てしまい ...
トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
2020.3.27納車 Z 1.5L 6MT 2WD COLOR:ダークブルーマイカメ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation