• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月24日

リアのナンバープレートを外してみた

先日、平日休みがとれたのでリアのナンバープレートを取り外して作業を。

信号で止まるときなど、後ろの方から金属のビビり音のようなのがして気になっていました。
この原因がどうやらリアのナンバープレートの取り付けにあるよう。

向こう仕様なので、ユーロプレートをセットするための穴が開いているのはわかっていましたけど、ナンバープレートがカッチリと付いていなくて、ナンバーボルトがボディーに当たっているのが原因らしいと推測。

封印を外してもナンバーフレームが外れる様子が無い???
で、よくよくみてみると。。。

ナンバープレートは下から差し込んで取り付けるようになっていました。
(なので、下だけ養生してあります)

なるほど、ナンバーフレームにちゃんと嵌ってないな~とは思っていたけど
そういうことか(*´Д`)


で、ナンバーを外すとこんな感じになってました。


。。。なるほど、こうなっているのか。その2
上はビス止めで、下はリベットで2か所止められていました。

ナンバーフレームを外して、穴の周りを緩衝材みたいなので囲もうと思っていたけど断念( ̄▽ ̄)

しょうがないから、ボルトの当たる部分にスポンジを当てて様子を見ることに。




やっぱり、これが原因のようで。今のところ以前のビビり音は無くなりました(*´▽`*)
良かった良かった(*´ω`)


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/12/03 19:11:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って2年!
マツジンさん

保険に入って、隠れ家Café Ja ...
Zono Motonaさん

イベント:2025秋 きいろ組20 ...
RA272さん

行田市の田んぼアート、B級グルメ
yukijirouさん

防草シート貼り
ヒデノリさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2017年12月3日 20:56
自分もリアのナンバープレートのボルトがボディに当たってて
ナンバープレートが歪んで浮いてます。
短いボルトに替えなければと思いつつもはや1年半、ナンバープレートが変形してしまってもとに戻らなそう(';ω;`)
コメントへの返答
2017年12月3日 22:01
こんばんわ~

GTモデルの罠デスね( ̄▽ ̄)

あの穴が無くてボディーとのフィットが良ければよかったんですけどね~

ボルト位置にクッション置くだけでも違いますよ。

ナンバー外す必要がありますけど。。

プロフィール

「@猫原 さん 遅ればせながら、おめでとうございます( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆」
何シテル?   03/18 08:06
えくしあです。よろしくお願いします。 愛車遍歴ですが、 日産 パルサー(黒) ↓ トヨタ CELICA SS-II (赤) - 7代目のつり目です。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

シビックタイプR(海外仕様FK2)のホンダコネクトを活用する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/27 21:47:56
【車の撮影講座】どうしてアナタの写真はイマイチなのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/20 23:30:22

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
FN2からの乗り換えです。 並行輸入してしまいました。 ミラノレッド GT モデルです ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
前N-ONEからの乗り換え~ たまたま、これなら即納できたので。 いじってそうで何も ...
ホンダ N-ONE チョコミント (ホンダ N-ONE)
家族と共用というか、セカンドカーというか。 カラーリングがチョコミントです(^O^)
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
ホンダ シビックタイプRユーロに乗っていました。 本当に良い車でした。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation