
話しのネタが古すぎますね 笑
今回で札幌モーターショーシリーズラストで〜す(´・Д・)」
レクサスLFAを舐め回すように見てきた後は、ホンダブースへ!!
なんかのレースに出たバイク。
バイクは友達のドラッグスター(?)の後ろに乗せてもらったことしかないけど、かなり気持ちの良い乗り物ですよね♪
乗りたいけど、そこまでお金が回りません 笑
ビートのコンセプト(?)とNSXのコンセプト。
ビートは「こんな軽自動車なら全然ありだしかっこいい!!」と素直に思いました。
今後私が素敵な女性と出会い、結婚して、子供が生まれて、ファミリーカーに乗らなくてはいけなくなったら、セカンドカーでこのビートに乗らせて欲しいとまで妄想が膨らみました 笑
NSXはスーパーカーでしたね。
是非市販してもらって、日本のスポーツカー・スーパーカーを盛り上げていってほしい!!
最近のホンダは軽自動車メーカーかと思うくらい、軽自動車に力を入れすぎ。
このビートとNSXをきっかけに頑張って欲しいです。これからが楽しみですね(^o^)
お次は元スバリストの血が騒ぐ、スバルブースです。
今話題のレヴォーグです。
レガシィツーリングワゴンに代わる車らしいですね。
以前BH系とBP系のレガシィワゴンに乗っていたんですが、なんでレガシィから独立させたんでしょ?
雑誌とかでは騒がれてますが、元スバル乗り的には「レガシィツーリングワゴン」じゃないといらないかなぁ~_~;
高剛性ボディやら、ハイパワーなボクサーエンジンやらで魅力的なんだけど。。。
それと86。。。じゃなかった、BRZのレーシングカーです。
やって参りました、ベンツのブース!!
S63AMGと新型Eクラスです。
新型EクラスはAMGかどうかは忘れました。
Sクラスは世界のプレミアムのお手本と言われるだけあって、凄い高級感が伝わってきます。
こんな車に後ろにつかれたら、おっかないですよね(@_@)
エンジンもとんでもないハイパワーだし。
乗ってみたいなぁ。。。
お次はお馬さん、フェラーリブースへ。
F12ベルリネッタと458スパイダー。
旭川にもフェラーリは何台かいますが、この2台ではないはず。。。
宝くじでも当たったら買いますか〜 笑
BMWとMINIブース。
i8
ジョンクーパーワークス
i8って確か市販されるんですよね?
最近なら外車も電気自動車増えてきましたよね。
BMWも作るのはいいんだけど、直6エンジンの製造をやめちゃわないか心配になってきます。。。
MINIはいろいろカスタムできる危険な車 笑
ジョンクーパーワークスも以前購入対象になってた車ですが、玉数が少なすぎるのでやめました。
カワサキブースではキレイなオネーさまがお出迎え。
この緑色ですが、良い色してますよね。
4話にわたって札幌モーターショーを紹介してきましたが、どのブースにも子供が満面の笑顔で車やバイクを見たり、乗ったり、触ったりしていたことが深く印象に残っています。
その様子にお父さん、お母さんも満面の笑顔でカメラを向けていて、その微笑ましい光景を見て僕はとても嬉しい気持ちになりました。
車やバイクはワクワクできて夢があって熱くなれる素晴らしいものです。
僕の世代もそうですが、車は単なる足としか考えてない方が殆どですよね。
維持費・バカ高い税金・購入費用などいろいろなことにお金が掛かりますが、是非とも車に興味を持って、所有してカーライフを楽しんでもらいたい!
間違ってるかもしれませんが、以上が車好きの感想でございますm(_ _)m
また次回も行けたらいいなぁ( ̄▽ ̄)
Posted at 2014/03/04 05:02:51 | |
トラックバック(0)