• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月30日

思わずポチッと海軍力増強

思わずポチッと海軍力増強 昨晩にネット通販でポチッと逝ってしまいました1/700スケールの空母ジョージ・ワシントン(横須賀基地配備)のプラモデル。

完成すれば、すでに作ってある1/700スケールの空母キティホークに次いで2隻目の空母となる。
完成はいつ?
う~ん、わからん。
次の空母交代まで完成させたいね。
まったり作ろう空母ジョージ・ワシントン



リアル空母キティホークは退役だけど、拙者の空母キティホークは未だ現役。(画像真中:一昨年に「船の科学館」で行なった艦艇模型展示会に出展し来場したお客様のアンケートで3位を獲得しました。)
艦艇模型雑誌に2回掲載された実績がありかなり愛着あります。
空母ジョージワシントンが完成すればGREAT☆ONE NAVYも海軍力アゲアゲですな。(妄想)
でも、空母のプラモって船体が完成しても艦載機作りが大変なんだよね。
だれか手伝ってくれないかな?(他力本願希望w)
ブログ一覧 | 模型・プラモなど | 日記
Posted at 2008/11/30 10:06:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

道東オフ その①
なみじさん

本日の給油で過去最低燃費記録を更新 ...
ぽにょっちさん

還暦祝い
Tom君さん

納車準備…
nobunobu33さん

愛車と出会って17年!だった🎵
あしぴーさん

この記事へのコメント

2008年11月30日 10:22
スゴイですね!(驚)

自分は不器用なのでプラモデルは苦手です・・・(汗)

ところで、値段はいくら位するのですか??(謎)
コメントへの返答
2008年11月30日 14:50
どうもexclamation×2
拙者も手先が不器用ですよ。
それでも愛情込めて作ったら見た人に伝わったのかな?
これからも艦艇を増強する予定だが建造するGREAT☆ONE海軍工廠がサボりぱなしにより出来てないですね。冷や汗

値段については、キティホークは、5千円くらいだったかな?
ジョージ・ワシントンは、7千円くらいです。
2008年11月30日 10:48
でかそう・・・・。
ホント手先が器用なんですね・・。
コメントへの返答
2008年11月30日 14:54
どうもexclamation×2
とんでもない。
拙者は、手先が不器用ですよ。
拙者が空母キティホークが何故模型雑誌に載ったのが?来場したお客から良い作品の3位に選ばれたのが理解出来てないですね。
でも、気合いと愛情を込めて作ったから、そのハートが伝わったのだろうね。
2008年11月30日 23:36
ではジョージワシントンの最大の特徴であるCECシステムを再現しましょう!
ということでアーレイバーク級とタイコンデロガ級を数セット同時にですね・・・
コメントへの返答
2008年12月1日 22:45
どうも!!
それをジョージワシントンのプラモに使うのなら家庭の発電に使いたいね。
電気代タダ・・・。
でもキケン(^_^;

空母キティホークのプラモを買ってからタイコンテロガ級ならチャンチェラーズビル、アーレイバーグ級ならカーチス・ウィルバーがあります。
空母ジョージ・ワシントンが完成すれば護衛用にタイコンテロガー級ならカウペンズ、アーレイバーグ級ならフライトⅡAあたりが欲しいね。

あと、海自の護衛艦艇で作っていないのがあるからそれも完成させたいね。

プロフィール

「新幹線大爆破を観てから東北新幹線を撮り鉄したくなったので」
何シテル?   06/06 11:12
パーク・ウェバーに改名しました。 鼻の筋も話の筋も通ってない男、パーク・ウェバーです。 元GREAT★ONEです。 爺で実年齢の割りに心は幼い痛い大人です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「2022 SUNOCOグッズ Summerモデル」発売 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 11:40:43
【サーキットデビューへの道②】サーキットで必要な装備4選。これだけは最低限揃えよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/09 22:17:22
今年もよろしくお願いします あと3週間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/03 08:53:49

愛車一覧

スバル WRX STI ライトニングWRX (スバル WRX STI)
生涯4台目の愛車で2022年4月にGDB-Fから乗り換えました。 人生初の中古車購入です ...
イタリアその他 その他 ビアンキ OLTER XR3 (イタリアその他 その他)
ジャイアントTCR0の後継として導入されたロードバイクです。 これはTCR0を使っている ...
輸入車その他 自転車 ぱんだ (輸入車その他 自転車)
GIANT TCR0 2015モデル 車体色が白黒だから愛称は「ぱんだ」にしました。 ...
スバル インプレッサWRX フリーダム・インプレッサ (スバル インプレッサWRX)
2代目の愛車です。 STIでない、ただのインプレッサWRXで4ATです。 拙者にとって初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation