• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月05日

久々に厚木基地周辺に展開

久々に厚木基地周辺に展開 横須賀配備のアメリカ海軍の原子力空母ジョージ・ワシントン(以下、GW)のディプロイメントが終わり先日横須賀に帰港しました。
今日は、GWが乗組員とその家族を乗せて伊豆大島沖まで「ファミリークルーズ」が行なわれました。
このクルーズは帰港したあとに行なわれるもので今回は都合よく週末に行うこともあり厚木基地に
行ってきました。
なぜ厚木基地に?
それは、GWが艦載機を一部残したまま横須賀に帰港しファミリークルーズで、この残った艦載機を使って家族の前で発艦させ直ちに厚木基地へ帰投するからであります。
GWで発艦を行なうのが11時30分からで12時から13時にかけて続々と艦載機が厚木基地に着陸してきました。
天気も良かったし撮影日和でした。

着陸した機体は以下の通りです。
FA-18C  戦闘攻撃機”ホーネット”       × 2機
FA-18E  戦闘攻撃機”スーパーホーネット” × 1機
FA-18F  戦闘攻撃機”スーパーホーネット” × 1機
EA-6B  電子戦攻撃機”プラウラー”     × 1機
E-2C   早期警戒機”ホークアイ”       × 1機
HH-60  救難ヘリ”オーシャーンホーク”   × 1機
ブログ一覧 | 厚木基地 | 日記
Posted at 2009/09/05 22:31:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

トヨタ プロボックス【型式:160 ...
AXIS PARTSさん

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

クラウンハイブリッド 始動バッテリ ...
osatan2000さん

この記事へのコメント

2009年9月5日 22:37
いいなぁ・・・そういうの見てみたいです。
フライトに参加したのはCAG機でした?

艦載機を載せた空母の姿を見てみたいですね。
そういえば明日ヨコハマでひゅうがが一般公開されるようですよ。
コメントへの返答
2009年9月5日 23:08
どうも!!
CAGは、D-BACK(FA-18F)、アイクロ(EA-6B)、リバティー(E-2C)のみです。

「ひゅうが」は既に予定が入っているため見送ります。
この入港でMSNのニュースの見出しには「海自初のヘリ空母」と載っていました。

プロフィール

「新幹線大爆破を観てから東北新幹線を撮り鉄したくなったので」
何シテル?   06/06 11:12
パーク・ウェバーに改名しました。 鼻の筋も話の筋も通ってない男、パーク・ウェバーです。 元GREAT★ONEです。 爺で実年齢の割りに心は幼い痛い大人です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「2022 SUNOCOグッズ Summerモデル」発売 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 11:40:43
【サーキットデビューへの道②】サーキットで必要な装備4選。これだけは最低限揃えよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/09 22:17:22
今年もよろしくお願いします あと3週間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/03 08:53:49

愛車一覧

スバル WRX STI ライトニングWRX (スバル WRX STI)
生涯4台目の愛車で2022年4月にGDB-Fから乗り換えました。 人生初の中古車購入です ...
イタリアその他 その他 ビアンキ OLTER XR3 (イタリアその他 その他)
ジャイアントTCR0の後継として導入されたロードバイクです。 これはTCR0を使っている ...
輸入車その他 自転車 ぱんだ (輸入車その他 自転車)
GIANT TCR0 2015モデル 車体色が白黒だから愛称は「ぱんだ」にしました。 ...
スバル インプレッサWRX フリーダム・インプレッサ (スバル インプレッサWRX)
2代目の愛車です。 STIでない、ただのインプレッサWRXで4ATです。 拙者にとって初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation