• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月18日

これはGOODな映画だ!

これはGOODな映画だ! やっと見ました映画「ファイナル・カウントダウン」
小学生の時にTVで見たアノ感動が思い出くらいよかった。
やっぱF-14はカッコええ!
F-14とゼロ戦(レプリカだけど)とのコラボ飛行も良いね。
たまらんね。

それにしても空母「ニミッツ」が真珠湾攻撃時代にタイムスリップしたのにも関わらず何故か緊迫感はないんだよねw
そして、クライマックスは寸止めw

でも、良いんだ戦闘機と空母が見れればそれだけでカッコイイし楽しいでござる。

リメイク希望




この映画に登場した機体のうち今なお現役のなのがEA-6B、E-2C(当時はE-2なんだっけ?)の2機種だけなんだよね。
ブログ一覧 | 映画 | 日記
Posted at 2009/12/19 00:13:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本当にキターーー!
SONIC33さん

ABARTH595の暑さ対策
shimookaさん

快調だったのは・・・
giantc2さん

C400GT ツーリングプラン 仕 ...
R1250GS ADV + R1200Sさん

初霜・初氷に関する情報提供の見直し ...
どんみみさん

剣さんの曲もイーネ❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

2009年12月19日 0:28
E2Cと言えばホークアイじゃないの?
コメントへの返答
2009年12月19日 23:33
どうも!!
調べたらその通りでござるよ。
2011年になると更に発展したE-2Dが実用化されるらしいよ。
息の長いモデルでござる。
2009年12月19日 1:40
当時もE-2Cだと思いますよ。
確かRA-5CやF-4なんかもチラっと映りません?(気のせいだったかな?)
ちなみに私はこの映画でF-14がちょっと嫌いになりましたw

子供のときテレビで流れていてセリフを全部覚えていたような気が・・・・
冒頭で「魚をとってるのか?」「情報を取ってるんですよ」
「ドゥインドゥインドー」「ドゥインドーどいん?」「ドゥインドーです」
なんてセリフもありましたっけ。
未だに意味わかりませんけどw
コメントへの返答
2009年12月19日 23:37
どうも!!
I love ゼロ戦って感じですねw

RA-5Cは、OPでシーキングの離陸前にエプロンでトーイングされていました。
F-4は、時空への怪しい雲にニミッツが巻き込まれていく時に尾翼がシルエットで出ていましたね。

2009年12月19日 21:50
この映画に出てきたF-14は、垂直尾翼にドクロもマークを描いたジョリー・ロジャースですよね。
模型誌「スケール・アヴィエーション」の最新号がこのジョリー・ロジャースを特集しています。表紙はもちろんF-14。ご覧になられては?

そうそう、以前、ヤマトの版権がタイ人にという話を書き込みましたが、あれはウルトラマンの間違いでした。失礼しました。
コメントへの返答
2009年12月19日 23:41
どうも!!
ジョリロジャは、F-14のイメージに合いますよね。
その模型誌はまだ見ていませんね。
今度、本屋に行った際は、立ち読みしてみますよ(マテ!

ウルトラマンの版権がタイ人に渡ったのですか?
円谷じゃなくなったのかな?

プロフィール

「新幹線大爆破を観てから東北新幹線を撮り鉄したくなったので」
何シテル?   06/06 11:12
パーク・ウェバーに改名しました。 鼻の筋も話の筋も通ってない男、パーク・ウェバーです。 元GREAT★ONEです。 爺で実年齢の割りに心は幼い痛い大人です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「2022 SUNOCOグッズ Summerモデル」発売 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 11:40:43
【サーキットデビューへの道②】サーキットで必要な装備4選。これだけは最低限揃えよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/09 22:17:22
今年もよろしくお願いします あと3週間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/03 08:53:49

愛車一覧

スバル WRX STI ライトニングWRX (スバル WRX STI)
生涯4台目の愛車で2022年4月にGDB-Fから乗り換えました。 人生初の中古車購入です ...
イタリアその他 その他 ビアンキ OLTER XR3 (イタリアその他 その他)
ジャイアントTCR0の後継として導入されたロードバイクです。 これはTCR0を使っている ...
輸入車その他 自転車 ぱんだ (輸入車その他 自転車)
GIANT TCR0 2015モデル 車体色が白黒だから愛称は「ぱんだ」にしました。 ...
スバル インプレッサWRX フリーダム・インプレッサ (スバル インプレッサWRX)
2代目の愛車です。 STIでない、ただのインプレッサWRXで4ATです。 拙者にとって初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation