• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月18日

メガーヌ ルノースポール

メガーヌ ルノースポール おフランスな車でザンス!

シェ~ぇ

っとお馴染みのマンガのキャラを今の人は知っているのかな?

ジェネレーションギャップを感じさせる一言から今回のブログ

さて、なぜフランスかと言うと

実は、最近

拙者にとって

気になるおフランス製の車が・・・

日本で・・・・

発売となりました。

拙者は、ついつい専門の本まで買っちゃうくらい魅力的に見えました。

その車は、ルノーのメガーヌ ルノースポールです。

ルノーからメガーヌというミドルサイズの車が発売されているが、

その車の3ドアハッチバックのスペシャルバージョンです。

インプレッサで例えるとSTI仕様のようなもんだ

デザインは、3ドアハッチバックとは思えない

クーペー風味なスタイルでカッコイイ

スペック!!

2リッターターボー

馬力も5500回転で250馬力
トルクも3000回転で34.7kgm

駆動系はFF

LSDを装備

ブレンボーのキャリパーを装備(インプと同じ)

走りも良い

しかも

インバネのモニターからはブースト計、油温計、吸気温度計等が見れて更にはラップタイムも見れる。

これは、デフィーなどのような追加メーターが不要?

さらにはラップショットも不要?

素の状態からサーキット走れるんでね?な構成となってて魅力的な車だ

まさに走行会ユーザーのツボを付く車だと思う。

お値段は

GRBと変わらない

でも・・・

ネックなのは

左ハンドルのみ

終了・・・・

右ハンドルだったらスゲー魅力的でしたよ。

ではでは


メガーヌ ルノースポールの動画


ブログ一覧 | 車関係 | 日記
Posted at 2011/02/18 21:43:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オブラートだった
パパンダさん

便利すぎるのも考えものだな。
ターボ2018さん

オールの仕事明け・・・🌃🏢☀️
よっさん63さん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

車庫証明出てきました。
SMARTさん

玉川温泉に行って来ました
R172さん

この記事へのコメント

2011年2月19日 1:00
ルーテシアV6も好きでしたw
コメントへの返答
2011年2月19日 11:12
どうも!はじめまして!
それ?
リアエンジンのルーテシアだよね?
拙者も好きでしたよ。
今でも好きですよ。

2011年2月23日 23:46
左ハンドルはプジョー206RCしか運転したことないです。
首都高を走ったときには左側が怖かった。

インプレッサに乗り換えて時間が経つのに、まだFF乗りな運転をしてますw
コメントへの返答
2011年2月24日 20:49
どうも!!
やっぱ交通事情合に合ったハンドル位置でないとね。
それにしてもなんで、世界各国によってハンドルの位置がちがうのだろうね。
統一して欲しいよね。

プロフィール

「新幹線大爆破を観てから東北新幹線を撮り鉄したくなったので」
何シテル?   06/06 11:12
パーク・ウェバーに改名しました。 鼻の筋も話の筋も通ってない男、パーク・ウェバーです。 元GREAT★ONEです。 爺で実年齢の割りに心は幼い痛い大人です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「2022 SUNOCOグッズ Summerモデル」発売 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 11:40:43
【サーキットデビューへの道②】サーキットで必要な装備4選。これだけは最低限揃えよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/09 22:17:22
今年もよろしくお願いします あと3週間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/03 08:53:49

愛車一覧

スバル WRX STI ライトニングWRX (スバル WRX STI)
生涯4台目の愛車で2022年4月にGDB-Fから乗り換えました。 人生初の中古車購入です ...
イタリアその他 その他 ビアンキ OLTER XR3 (イタリアその他 その他)
ジャイアントTCR0の後継として導入されたロードバイクです。 これはTCR0を使っている ...
輸入車その他 自転車 ぱんだ (輸入車その他 自転車)
GIANT TCR0 2015モデル 車体色が白黒だから愛称は「ぱんだ」にしました。 ...
スバル インプレッサWRX フリーダム・インプレッサ (スバル インプレッサWRX)
2代目の愛車です。 STIでない、ただのインプレッサWRXで4ATです。 拙者にとって初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation