• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月29日

34工程の真実

34工程の真実 先週末に「何シテル」でUPした謎の34工程中の進捗状況でしたが

実は、画像のプラモを作っていました。

映画「トランスフォーマー」に登場するロボットオプティマス・プライム

物語の設定ではアメリカのボンネット型のトレーラーヘッドからロボットへ変形します。

でも、このキットは残念なことにトレーラヘッドへ変形できません。

劇中のロボット形態を忠実に再現したものです。

タカラトミー製だから作る側に作りやすく優しいキットだと期待したが







とんでもなかった。








部品点数は、何点かは数えてないが途方に暮れるくらいの部品の多さ

接着剤不要のはずが割と使うところがあったりした。

手の指は、指の関節も可動できるようになっているが凄く壊れやすい。

指の関節が外れやすく何時でもヤ●ザフィンガーになりますww

とにかくバンダイのガンプラで勉強せい!と ツッコミを入れたくなりますねwww

腰が太めに仕上がってしまったが、それでも完成したときの達成感はたまらないね。

年甲斐もなくプラモ作りに楽しんだ拙者でした。

ブログ一覧 | 模型・プラモなど | 日記
Posted at 2011/06/29 22:59:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イイね!
KUMAMONさん

裏女神湖ミーティング
2.0Sさん

民家の無い場所にポツンとある食堂へ ...
エイジングさん

走って…橋って…ハシった…2泊4日 ...
hiroMさん

祝・みんカラ歴20年!
shin557さん

愛車と出会って6年!
kosakazu73さん

この記事へのコメント

2011年6月30日 0:08
お疲れ様です。
箱を開いたら「たのし~なかま~が~ポポポポ~ン」って感じになっちゃいましたw
おおまかなパーツを組み付けたら終わりと思っていましたけどとんでもなかったですね。
7月が終わるまでに少しはすすめたいなぁ・・・・
コメントへの返答
2011年6月30日 21:49
どうも!!
箱を開けた瞬間

固まりました

松田優作さんでないけど思わず

何じゃこりゃ~!っと言いたくなるパーツ群

とにかく部品点数多すぎwww

説明書を見ながら地道に作りました。

とにかく一気に作って完成させよう的な気持ちは捨てた方が良い。

ディアゴスティーニのおまけのように1点ずつ組み立てるようにねww

道具も小さいマスキングテープに瞬間接着剤と小型の棒やすりの用意は必要でござる。


プロフィール

「新幹線大爆破を観てから東北新幹線を撮り鉄したくなったので」
何シテル?   06/06 11:12
パーク・ウェバーに改名しました。 鼻の筋も話の筋も通ってない男、パーク・ウェバーです。 元GREAT★ONEです。 爺で実年齢の割りに心は幼い痛い大人です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

「2022 SUNOCOグッズ Summerモデル」発売 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 11:40:43
【サーキットデビューへの道②】サーキットで必要な装備4選。これだけは最低限揃えよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/09 22:17:22
今年もよろしくお願いします あと3週間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/03 08:53:49

愛車一覧

スバル WRX STI ライトニングWRX (スバル WRX STI)
生涯4台目の愛車で2022年4月にGDB-Fから乗り換えました。 人生初の中古車購入です ...
イタリアその他 その他 ビアンキ OLTER XR3 (イタリアその他 その他)
ジャイアントTCR0の後継として導入されたロードバイクです。 これはTCR0を使っている ...
輸入車その他 自転車 ぱんだ (輸入車その他 自転車)
GIANT TCR0 2015モデル 車体色が白黒だから愛称は「ぱんだ」にしました。 ...
スバル インプレッサWRX フリーダム・インプレッサ (スバル インプレッサWRX)
2代目の愛車です。 STIでない、ただのインプレッサWRXで4ATです。 拙者にとって初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation