• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月23日

SWATレーシングのオフ会の真実

SWATレーシングのオフ会の真実 2014年12月23日にTC1000でSWATレーシングが主催するオフ会と称する走行会に参加しました。

予報通り天気が良く走るには絶好のコンディションでした。

走行会の内容です。

午前中のみの開催

計3ヒート

参加クラス Sクラス

では各ヒートの報告を行います。

<1ヒート>
前回のウェットで走った時の癖が取れず最後まで不調でした。

その癖とは、早めのブレーキ、慎重な運転でした。

ベスト:42秒655


<2ヒート>
気を取り直して再挑戦した。

ドライでの走行に馴染んだけど残念でした。

ベスト:41秒198

惜しくも40秒台届かずでした。


<3ヒート目>
今回のラストラン

たとえベスト更新出来なくても40秒台は入れて終わらせたい。

そう願いを込めて果敢走り込んだ。

ベスト:40秒832

何とか40秒台に入るが自己ベストの40秒686の更新は達成出来なかった。

総合順位は4位になる事が出来ました。



しかもドライコンディションで獲った順位ですから嬉しいです。

走り始めの時と比べると信じられない順位ですね。

とにかく、現状維持が出来た感じですね。

走行会のあとは…




他にもケータリングで出た旨いサンドイッチを食べました。


ではでは
ブログ一覧 | モタスポ(走行会・ジムカーナ) | 日記
Posted at 2014/12/23 23:27:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

早速、ちょっと直したりいじったり
SNJ_Uさん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

碓氷峠、めがね橋〜ヒルクライム d ...
saramanderさん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

JR東海から・・・。
鏑木モータースさん

この記事へのコメント

2014年12月23日 23:35
一回40秒台出ると
そのあと40秒台って出やすくなるよね。

やっぱひと皮むくのは大事なのかな
とか思います。

特に慎重派の人には。
コメントへの返答
2014年12月25日 8:11
どうも!!
今回は、きっかけを作るのに慣れるまでに時間を要してしまいました。(^_^;)
あと、もう1ヒートか2ヒートあれば良かったかも知れない。
何とか辛うじて40秒台に入れて良かったと思います。

プロフィール

「新幹線大爆破を観てから東北新幹線を撮り鉄したくなったので」
何シテル?   06/06 11:12
パーク・ウェバーに改名しました。 鼻の筋も話の筋も通ってない男、パーク・ウェバーです。 元GREAT★ONEです。 爺で実年齢の割りに心は幼い痛い大人です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「2022 SUNOCOグッズ Summerモデル」発売 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 11:40:43
【サーキットデビューへの道②】サーキットで必要な装備4選。これだけは最低限揃えよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/09 22:17:22
今年もよろしくお願いします あと3週間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/03 08:53:49

愛車一覧

スバル WRX STI ライトニングWRX (スバル WRX STI)
生涯4台目の愛車で2022年4月にGDB-Fから乗り換えました。 人生初の中古車購入です ...
イタリアその他 その他 ビアンキ OLTER XR3 (イタリアその他 その他)
ジャイアントTCR0の後継として導入されたロードバイクです。 これはTCR0を使っている ...
輸入車その他 自転車 ぱんだ (輸入車その他 自転車)
GIANT TCR0 2015モデル 車体色が白黒だから愛称は「ぱんだ」にしました。 ...
スバル インプレッサWRX フリーダム・インプレッサ (スバル インプレッサWRX)
2代目の愛車です。 STIでない、ただのインプレッサWRXで4ATです。 拙者にとって初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation