• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月14日

【動画アップのお知らせ】 陸上自衛隊 習志野演習場 降下訓練初め2008

【動画アップのお知らせ】 陸上自衛隊 習志野演習場 降下訓練初め2008











昨日、午前中に陸上自衛隊 習志野演習場で行なわれた第一空挺団の空挺降下訓練初めに行って来ました。
拙者は、毎年見に行っていますが、現地は大変寒いです。
開催時期が真冬だからね。
年々歳を取るごとに寒さに弱くなっていますね。(^_^;
今回は、最初だけ雲が多く、風も強くて落下傘による降下は中止となり模擬戦闘訓練のみとなりました。

さて、撮影はデジイチであんまり撮影を行なわず、動画メインで撮影しました。





<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=S5xcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosQ7NOmVQY3fkDIiZUNi_lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
再生時間:4分17秒

2部に別けてUPします。

このイベントが終わったあとは、急いで幕張メッセで行なったオートサロンへ向かいました。(^_^;
ブログ一覧 | みりたりー | 日記
Posted at 2008/01/14 09:02:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車検完了
nogizakaさん

㊗️イイね‼️ランキング 3位🥉 ...
morrisgreen55さん

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

スバル フォレスター(SL)用イン ...
AXIS PARTSさん

雨色の残像
きリぎリすさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2008年1月14日 10:41
おおっ!カッコいいですね~(^^)

1度、みたいですね~ 
しかし、ダウンウォッシュ凄そうですね~(^^;
コメントへの返答
2008年1月14日 13:34
どうも!!
ごらん頂きありがとうございます。
2作目もUPしましたので、よろしければご覧下さいませ。

このイベントは、なかなか面白いですよ。
観客席が高台となってて、他の航空祭と違い高い視点で見ることができるヘリも近くに飛んだりします。
お勧めなミリタリーイベントを思いますが、この時期の現地はとても寒いよ~。
ダウンウォッシュで枯れ草等が観客席に飛んできますね。
2008年1月14日 11:24
これで空挺隊員もやっと正月休暇かな!?

そして休暇明けは北海道に転地して冬季演習するのです!
コメントへの返答
2008年1月14日 13:36
どうも!!
時期が時期だけあって、年末年始は事前に訓練に励んでいるのですね。
当日は、オートサロンも開催されているから、空挺隊員の人にもオートサロンに行きたかった行きたかった人がいたでしょうね。

この時期の北海道は辛そうですね。
2008年1月17日 20:50
この節は、お世話になりました。

お疲れ様でした!!
ビデオ拝見致しました。
思い出しましたよ!あのときの感動と興奮が・・(こーゆうこと言っちゃいけないのか、--#)
初めてで、展開の早さと次から次へと現われるヘリにずっと圧倒されていたので、GRATE☆ONEさんのビデオで見ることが出来ました^^
銃持って単独で動いている隊員の動きも撮ってらしゃって、凄く良かったです。

コメントへの返答
2008年1月18日 0:07
どうも!!
動画ご覧頂きありがとうございます。
現地での興奮を思い出して頂けた様で何よりです。
隊員達の動きはホント動きは、早いですよね。
まさに新春 陸上自衛隊のエンターテイメントですな。
拙者もこれを見るのが好きで毎年行っていますね。

プロフィール

「新幹線大爆破を観てから東北新幹線を撮り鉄したくなったので」
何シテル?   06/06 11:12
パーク・ウェバーに改名しました。 鼻の筋も話の筋も通ってない男、パーク・ウェバーです。 元GREAT★ONEです。 爺で実年齢の割りに心は幼い痛い大人です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「2022 SUNOCOグッズ Summerモデル」発売 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 11:40:43
【サーキットデビューへの道②】サーキットで必要な装備4選。これだけは最低限揃えよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/09 22:17:22
今年もよろしくお願いします あと3週間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/03 08:53:49

愛車一覧

スバル WRX STI ライトニングWRX (スバル WRX STI)
生涯4台目の愛車で2022年4月にGDB-Fから乗り換えました。 人生初の中古車購入です ...
イタリアその他 その他 ビアンキ OLTER XR3 (イタリアその他 その他)
ジャイアントTCR0の後継として導入されたロードバイクです。 これはTCR0を使っている ...
輸入車その他 自転車 ぱんだ (輸入車その他 自転車)
GIANT TCR0 2015モデル 車体色が白黒だから愛称は「ぱんだ」にしました。 ...
スバル インプレッサWRX フリーダム・インプレッサ (スバル インプレッサWRX)
2代目の愛車です。 STIでない、ただのインプレッサWRXで4ATです。 拙者にとって初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation