• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月14日

難所

難所 ブースト計移設の方法を検討していたら、難所がありました。
難所と言うと大げさカモ知れないが・・・・。
運転席側のインバネの下部を外す際、AQUA製のdeffi製のコントロールユニットカバーの取外しが厄介だな。
強力な両面テープで固定されているから剥がすのが大変そう。
また、再び取付ける時はうまく貼りつけられるか?
普段DIYをしていない拙者は全てがドキドキです。(^_^;
ブログ一覧 | ストライク・インプレッサ | 日記
Posted at 2008/08/14 22:44:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏のお遊び🌊🎶
デリ美さん

昨日…立川ステージガーデンにて工藤 ...
やっぴー7さん

おはようございます。
138タワー観光さん

【 初 RICOLAND 】
ステッチ♪さん

三浦半島に集まる名車たち 12/ ...
彼ら快さん

タイヤ空気圧🛞
R_35さん

この記事へのコメント

2008年8月14日 22:50
カーボンは硬いから壊すの大変ということですね わかります。
コメントへの返答
2008年8月14日 23:12
どうも!!
う~ん、どうなんだろうな?
表面だけカーボンかも知れないしね。
それとVSDを増設した際に一度このカバーを外しているはずだから可能カモしれない。
あとの問題は、復元の際に貼付で使う両面テープの選定ですね。
変な両面テープを使い走行中にポロリはゴメンだからね。(^_^;
2008年8月14日 22:59
そのカーボンカバーは売り払い、
コントロールユニットは
左足の邪魔にならない所に移設♪
というのはどうでしょ~(^^

そしてカーボンカバーは
カーボンGTウイングに化けると(笑)
コメントへの返答
2008年8月14日 23:15
どうも!!
このカバーはお気に入りですよ。
良い左足パットの役目をしていますよ。

カーボンってリサイクル可能っすか?
GTウィングか・・・。
やっぱ、ストライク・インプレッサは、「ノーマルの皮を被った狼」路線で行きますよ。(笑)
2008年8月14日 23:56
個人的な発想ですが・・・。
とりあえず、外すだけ外せばカーボンで包まってるのでスポンジでも詰めて置けばOKかと・・・。
両面で固定しても外すの面倒なだけでしょう♪
コメントへの返答
2008年8月15日 9:02
どうも!!
とりあえず、現物の取り付け状態を確認しながら外してみます。
あとは、まあ~ ケースバイケースかな?(^_^;
2008年8月15日 1:12
ではちょっと真面目に
写真ではそのカバーがどんな形状か良くわからないんですが
ニーパッドとする以上、両面を貼っている面は
センタートンネルというかオーディオ右横の曲面だと思うんですが
アレはアレだけで外せます。

れっつとらーい
コメントへの返答
2008年8月15日 9:06
どうも!!
>センタートンネルというかオーディオ右横の曲面
>だと思うんですが
オーディオの右横の曲面ですね。
もしかすると、運良ければコントロールユニットカバーを外さなくても済む可能性もありますね。
とにかくトライして見ますよ。
今日の午前中に材料を揃えて午後からアノ場所でトライしてみるかな?(^_^;

プロフィール

「新幹線大爆破を観てから東北新幹線を撮り鉄したくなったので」
何シテル?   06/06 11:12
パーク・ウェバーに改名しました。 鼻の筋も話の筋も通ってない男、パーク・ウェバーです。 元GREAT★ONEです。 爺で実年齢の割りに心は幼い痛い大人です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「2022 SUNOCOグッズ Summerモデル」発売 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 11:40:43
【サーキットデビューへの道②】サーキットで必要な装備4選。これだけは最低限揃えよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/09 22:17:22
今年もよろしくお願いします あと3週間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/03 08:53:49

愛車一覧

スバル WRX STI ライトニングWRX (スバル WRX STI)
生涯4台目の愛車で2022年4月にGDB-Fから乗り換えました。 人生初の中古車購入です ...
イタリアその他 その他 ビアンキ OLTER XR3 (イタリアその他 その他)
ジャイアントTCR0の後継として導入されたロードバイクです。 これはTCR0を使っている ...
輸入車その他 自転車 ぱんだ (輸入車その他 自転車)
GIANT TCR0 2015モデル 車体色が白黒だから愛称は「ぱんだ」にしました。 ...
スバル インプレッサWRX フリーダム・インプレッサ (スバル インプレッサWRX)
2代目の愛車です。 STIでない、ただのインプレッサWRXで4ATです。 拙者にとって初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation