• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KLRの愛車 [スバル インプレッサ G4]

整備手帳

作業日:2024年6月30日

ウォッシャー液交換(普通⏩️超純水ウォッシャー)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ゼロウォッシャー液(超純水)へ交換するのに、一旦普通のウォッシャー液を抜きます。
道工は100均にある水槽の水交換用ポンプ。
灯油用の手動シュポシュポを持ってたが、タンクの底まで入れるのに加工しないと入りそうにないのでこちらを購入。
本当にこういう次の出番はいつ?っていう道具が100均にあるのは助かる。
2
右のストレートのパイプは不要。
また何かに使えるかもなので一応置いておこう…
3
こんな風にして準備完了。
長さが足らなければ先程外したストレートパイプを繋ごうと思ったが、このままでもOKでした。
4
何回かシュポシュポするとサイフォン原理で勝手に吸い上げてくれる。
結構残ってたが数分も待たずに出なくなったが、完全に抜けきったわけではない。
でも考えてみると、ウォッシャー液を補充したことがない…
過去の車でもほぼないか。
勝手に補充してくれてたのかな?
今はDに修理に出すことはあっても点検出すことはまず無いし…
5
あとはエンジンかけ、残ってるウォッシャー液を空にする。
2、30秒もかかんなかったかな?
ウォッシャー液がいっぱい残ってる段階で長時間これするとモーターに影響出ると思われます。
あと念のため2回程普通の水を入れ、タンク内を簡単に洗浄。
6
シュアラスター ゼロウォッシャー2L×2個=4L入れます。
問題なくウォッシャー出るのを確認して完了。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( ゼロウォッシャー(超純水クリアータイプ) の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

KeePerLaboでピュアキーパー施工。

難易度: ★★★

シフトブーツ交換

難易度:

エアコン動作不良診断&エアコンリレーの交換。

難易度: ★★★

スタビリンクブーツ交換。

難易度:

KeePerLaboで手洗い洗車。

難易度: ★★★

アライメント調整DIY

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ビッグモーター問題について http://cvw.jp/b/197243/47098630/
何シテル?   07/20 19:08
KLRです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ラジエーター導風板 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 10:43:49
フレキンブルタワーパーF取付・取扱説明書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 09:43:24
フレキシブルタワーバー の取付方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 09:39:51

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
車歴:FRスターレットKP61⇒セドリックワゴンY31(サイドウッドパネル)⇒カペラカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation