• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月14日

社会復帰

今日から仕事に復帰致しました。

先週前半は立ち上がるのも難儀してましたが、痛みも収まり、現在は動けるようになりました。

でも無理な姿勢は腰にきますので慎重に動いてますが^^;


病院の方からは運動不足を指摘されまして、腰回りの体操をすること!

あと、病院にも通ってリハビリもしなさいと言われましたので、しばらくは通院生活となりますが、
少しずつ回復させて普段の生活ができるように頑張ろうかと思います。


まずは、来月17日のゆるゆりライブイベントまでに飛び跳ねれる状態にしないとねっ!!



そして、今回は走る事ができなかったKカーミーティングのコペントロフィー。。。

11月は絶対に参加してリベンジします!

エントリー用紙からリアル\アッカリ~ン/は今回だけにしますねw



ゼッケン18の中の人は
\タッカリ~ン/しましたwww





そのコペントロフィー。

急遽代走でネイキッダーくんに走ってもらいました。

突発での参戦ありがとうございますm( __ __ )m

ちなみに予選のタイム、4年前にワタシがコペンで走った時よりも3秒も速かったそうです^^;

しかもネイキッダーくん、本気でサーキット走るのは今回が初。

セントラルサーキットはパレード走行で数周走った程度だったりします。

走行後、立体交差後の右コーナーでお尻を振らせて走るのが気持ちいいなんて言ってましたw

決勝もSHIN兄さんからアドバイスを貰ってイイ感じで走れたみたい。

195も。ファクチューン勢には敵いませんでしたが、堂々とした走りをしたそうです。

HOT-Kカップを走ったてんきちくんも、
非力なNA車ながらコーナーではターボ車と遜色ない走りをしていたそうです。

電話口でその話を聞いて、無理しても行けばよかった…、なんて思ってました。。。
(何度が乗り換え案内のサイトは見てましたがw)


いや~若いチカラって素晴らしいね!

こりゃワタシも負けてられないですね(`・ω・´)フンス!

今回の腰痛でサーキットから足を洗おうと思ってましたが、前言撤回です!(公言してませんがw)

ちゅーこって、お二人は11月も都合つけて参戦しましょう☆
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2012/05/14 23:11:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

どん兵衛 煮干きつねうどん
RS_梅千代さん

お願い
どんみみさん

避暑に図書室へ😅
S4アンクルさん

ASAP
kazoo zzさん

購入予定のモンスター796・・・ ...
エイジングさん

HARUNA SUBARU FES ...
subaru1103さん

この記事へのコメント

2012年5月14日 23:25
\タッカリ~ン/
頭、おつとめご苦労さまで(ry

まぁあとの半年でしっかり肉体を鍛えねばなりませんなwww
サーキット走るのもわりと筋力と体力要るしw

で、やっぱ今月のNNBCはなし?www
コメントへの返答
2012年5月16日 20:46
おう、今帰ったで~♪

御心配お掛け致しましたm( __ __ )m

骨と筋肉を鍛えて復帰したいと思います(`・ω・´)フンス

NNBCは今週第3だったね^^
ZENさんの納車があるので、それに合わせる段取りです☆
2012年5月14日 23:35
いや、ほんとたかさんには感謝しています!!
最初めちゃくちゃ不安でしたが、コペンの方々のアドバイスや励ましで、最初より速く走れました!!
フリー走行はエアコンONで走りましたがwww

次回は・・・何で走るのでしょうかw
とりあえずコペンならたかさん、リミッターカットをよろしくお願いします!!もどかしくて、せつなくて・・・。リミッターがこんなにもいらない子だとは思いませんでした!
コメントへの返答
2012年5月16日 20:52
今回の走行で楽しんでいただければ幸いかな♪

コペンの繋がりも太くなったところで、激っ速にしてくれるショップが関西にあるので紹介しましょうかねwww

てなわけで次回もコペンで行っちゃいましょう☆
リミタはウチの青いデジタルな奴が使えるのでそれで^^

その前にメーターの仕様変更しないと^^;
2012年5月14日 23:53
状態が悪そうだったので、凄く心配してましたが。
復帰できて安心しました。

しばらくは、余り無理をしないで下さいね!
コメントへの返答
2012年5月16日 20:54
御心配お掛け致しましたm( __ __ )m
腰に気を使いながら仕事に復帰しております。

前かがみで作業しないよう気を付けますね☆
2012年5月15日 0:13
復帰できて良かったですね(*^o^*)

暫くはまた気を付けて下さいね(*^o^*)

今回は残念でしたが、代走のネイキッダーさんも素晴らしい走りをしていました(o^∀^o)


昨年、自分が走ったタイムよりも速かったですf^_^;


これからが楽しみですね(o^∀^o)
コメントへの返答
2012年5月16日 20:59
無事に仕事ができるようになりました。
まだまだ爆弾抱えているようなものですので、注意しながら業務を遂行しますね☆

ネイキッダーくんの走りを電話で聞いて、コチラのテンションも上がってきました♪

秋こそ、宜しくお願い致します^^
絶対走りますね!
2012年5月15日 0:44
快方に向かってると聞いてひと安心です。
腰は色々と長引きますので、無理の無い
よう努めていって下さい。
 
たかさん、運動不足というイメージは
ないんですが、意外っす。
でも、腰の筋肉付く事で腰痛に
なりにくくなるならした方がいいでしょう。
 
ってか、ゆるゆりライブで飛び跳ねる気!?
コメントへの返答
2012年5月16日 21:04
ここ数カ月、重い痛みもなかったので気にしてなかったのですが、着実に疲労が蓄積していたみたいです。。。

ワタシは運動全くしてませんよ(キリッw
夜お菓子を食べることも無くなり、体重も安定していたので特に動かしてませんでした^^;

痛みが無くなってきたら、腹筋するようにしますね(* ^ー゚)

えっ!?ライブってⅩジャンプするところでしょ??www
2012年5月15日 7:34
痛みも引いたみたいでひと安心ですね。僕も腰椎神経痛がむず痛いですが、なんとかビクビク仕事してますw


やっぱドリフトでの追走、グリップのタイムアタックも良いですが、レースってタイムだけでなく順位があったり知らない方との接戦とまた違った楽しみがあっていいですね。
コメントへの返答
2012年5月16日 21:08
まだまだクルマの乗り降りには気を使いますが、日常生活に戻る事ができました。

走行会以上にレースでは集中力の持続が重要ですね^^
スタートからチェッカーまで全速力で走らないといけませんし、ライバルとの接戦もありますので^^;

体力付けて秋の走りに全力を注ぎます☆
2012年5月15日 10:34
回復に向かわれてるようで良かった~♪
でも、治りかけが再発させやすいので
しばらくは用心してくださいね。

ネイキッダー君、素晴らしい走りをしたみたいですね!
行けなかったのが残念><

秋の開催では、応援に行きたいな~^^
コメントへの返答
2012年5月16日 21:11
御心配お掛けしました~m( __ __ )m
身体が動くようになったので無理し過ぎないよう気を付けて生活しますね^^

平成組の今後の走りに期待です♪

ワタシも秋は絶対参戦してリベンジしたいと思います☆
2012年5月15日 13:03
いやー…
遜色ないかというと言い過ぎな気もしますが…f^_^;)

48psNAシングルカムですと、ターボと違い、
コーナー途中でどっかんとくる不安もないですし
パワーもないので、躊躇なく踏めますw
お尻ふっても制御しやすいですwww

そして現在、めっちゃ腰が張ってます\(^o^)/
コメントへの返答
2012年5月16日 21:15
お尻振っちゃう時点でかなりのハッチャけぶりなような^^;

でも、もう10馬力欲しいところだよね^^;
とりあえずエアクリはずして直入モードで逝っちゃいましょう(マテw

横Gで身体踏ん張るので、あちこち筋肉痛になった予感w
お互い、腰は大事にしましょう☆
2012年5月15日 13:48
回復に向かわれて何よりっす☆

また、たか様の激アツな
走りを拝みたいっすね♪
ニヤ(・∀・)ニヤ
コメントへの返答
2012年5月16日 21:17
御心配おかけしましたm( __ __ )m

秋こそは走ります!
ワークスも投入して、今回走れなかった分も取り戻したい気分ですw
2012年5月15日 18:19
腰は大変みたいですからお大事に^^;
ウチの同僚は去年11月にヘルニア再発して未だに療養しています(>_<)
コメントへの返答
2012年5月16日 21:20
お気遣いありがとうございます。
今回の再発で気落ちしてましたが、直して再び走れるようがんばります☆
2012年5月15日 20:01
残り1ヶ月、リハビリして、当日は楽しもう!

ぢつは、16日に小学校の授業参観あるけど、嫁に任します。
(OKはもらっているので、大丈夫ですよ)。
コメントへの返答
2012年5月16日 21:23
2期が7月決定でかなりテンション上がってきました♪

何としても飛び跳ねれる身体に戻して、中の人達を応援したいと思います。


東京土産、奮発しないといけなくなりましたね^^;

プロフィール

「ロドちゃん、電動バキュームポンプシステムの異常が発生。
ちな今日からディーラーがお休み&自身が180キロ離れた出先に居ます😅

気を付けて帰りまするです。」
何シテル?   05/01 17:55
「たか」と申します♪ アルトワークスは派手車で某宣伝カー(^▽^;) コペンはここまで激しくしないつもりでしたが、結局弄りまくって後戻りできない仕様(ノ∀`...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Nielex ナックルアームサポートND 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/25 22:00:32
トヨタ(純正) 04479-52270 CYLINDER KIT,DISC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/05 09:01:08
翼? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/16 13:08:27

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2021/3/13に契約しまして5月下旬生産。 オーディオとセキュリティ装着後、6/18 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2015年7月11日…Sグレードで契約 2015年9月4日…NR-Aに変更の為、再契約 ...
ダイハツ コペン ガリガリ君ソーダ色コペン (ダイハツ コペン)
人生初のオープンカーでした。 2007年3月に所有して8年半。 総走行距離は97253 ...
スズキ アルトワークス バイナルワークス (スズキ アルトワークス)
2004年8月に購入 はじめはステッカーひとつ付けてなかったのに… いつの間にやらこん ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation