• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月31日

ワークス165タイヤ装着☆

ワークス165タイヤ装着☆ 明日が金曜日ということで、あと1日で週末だぁ~と思うと、
ちょっと気が楽になってブログを書いている中の人ですw

さて今日はワークスなハナシ☆

ワークスは今まで155サイズのタイヤを装着してました。

次に履くタイヤはワンサイズ大きな165と決めてましたが、
この度、タイヤがすり減ってきましたので交換しました♪


実は昨年の10月から165化計画を始動してまして、リアフェンダーへの干渉を確かめるべく、ネイキッダー君からタイヤを借りたり、コペンに履いてた15インチサイズを入れてみたり、色々試してました。


GW前にネット通販でタイヤを発注し購入後、フェンダーのツメ折りの日程を計画中、腰痛になり座礁しかけましたが、けんぼうさんにフェンダーツメ折りをやっていただきまして、この度、無事に履くことができました。


二人にはとても感謝でございます♪
ネイキッダー君、けんぼうさんありがとう~ヽ(^▽^)ノ



これでタイヤが太くなってグリップが上がり、コーナーがより速く曲がれます(多分w)

実は今年、ワークスでサーキット走らない理由の一つに155タイヤが摩耗していた為w
165化するに辺りフェンダー加工が必要だったので、
その加工が完了するまではサーキット走らないようにしようと考えてました^^

11月のセントラルはコペンでリベンジですが、
何か別のイベントがありましたらワークスでサーキット走ろうかと思います♪



パーツレビュー  タイヤ

整備手帳 その1  その2  その3
ブログ一覧 | クルマ アルトワークス | クルマ
Posted at 2012/06/01 00:45:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏影
tompumpkinheadさん

8月30日・18:15頃のお月様
どんみみさん

今日は暑かったズラー🥵
SELFSERVICEさん

戦いの中で戦いを忘れる
blues juniorsさん

名物を食べて帰りたい…
アーモンドカステラさん

久々のオフ会
LSFさん

この記事へのコメント

2012年6月1日 0:46
ソッコーイイネズザー\_○ノヒャッハー
コメントへの返答
2012年6月1日 22:24
滑るの速過ぎwww
てか、このタイヤは滑り難いのですがw
2012年6月1日 1:09
こんばんみー

タイヤほしいっす。いま、スポーティーラジアルしか手持ちが無いので、本気出せんです。
コメントへの返答
2012年6月1日 22:25
こんばんめ~

じゃあSタイヤをばw
ホンキで走るなら10キロ台のバネもついでに(ちょwww
2012年6月1日 3:59
こんばんぷー

これでまたエロい車に進化しましたね!
目の前で見てたので面白かったですよ~
コメントへの返答
2012年6月1日 22:28
こんばんぽヘ(゚∀゚ヘ)ヘ(゚∀゚ヘ)ヘ(゚∀゚ヘ)ポー!!

エロいけど車高が高くなったので、絶対領域的な意味でエロさが減ってますけどねwww
2012年6月1日 9:41
ぉお、外径アップおめでとうございます^^

なるほど、だからワークスはサーキット走らなかったんですね。
コペンがあったから出来たのかもですが、僕だったらそんなの耐えられませんwww
コメントへの返答
2012年6月1日 22:30
これで走行距離が少なくなりますw

タイヤ減らしきったらいざという時危険だったので^^;
あと、コペンで195タイヤに挑む目標もありましたしw

ワークスはあくまで趣味車ですし(両方ともw)
2012年6月1日 20:30
もうちょっとまてば
同サイズのRE11Aが新発売されましたよ~っとw

うちのもそろそろタイヤ変えたいなぁ・・・5台w
コメントへの返答
2012年6月1日 22:35
そうなんですよね^^;
発注かけた時にはまだ発表前でしたw
しかもダンロップも追加しましたしwww
間違いなくグリップ重視でタイヤのライフ度外視でしょうけど^^

5台…だと!?
お札がお空え逃げてゆく~( ´Д`)ノ~
2012年6月1日 21:34
早速、乗れちゃうわけですね!

うちの軽も、タイヤとアルミ変えたい、です♪
コメントへの返答
2012年6月1日 22:37
タイヤ厚くなり若干乗り心地が良くなってますw

来週、更に整備してもらいまして東京へ行きましょう♪
2012年6月1日 22:43
もう1台のコペンが165なので、
軽自動車全般で履けるものだと
思いこんでましたが、違うようで…。(汗
 
でも、良い感じに仕上がってGoodでしね。☀
 
作業は親愛なるみん友さんに頑張って
いただいたようですが、腰の方は
その後幾分かよくなりましたか?
コメントへの返答
2012年6月1日 22:54
車の世代と共にタイヤ外形はだんだんと大きくなっているようでして、旧規格のワークスだとそのままじゃキツイですね^^;
ホイール幅も大きいので余計に干渉し易くなってますw

いつもけんぼうさんにはお世話になりっぱなしです^^
腰は日常生活は取り戻せましたが、無理な姿勢は禁物なので気を付けて生活しております。
あと、ストレッチ運動もできるかぎりやって鈍っている関節を復旧中です☆

プロフィール

「ロドちゃん、電動バキュームポンプシステムの異常が発生。
ちな今日からディーラーがお休み&自身が180キロ離れた出先に居ます😅

気を付けて帰りまするです。」
何シテル?   05/01 17:55
「たか」と申します♪ アルトワークスは派手車で某宣伝カー(^▽^;) コペンはここまで激しくしないつもりでしたが、結局弄りまくって後戻りできない仕様(ノ∀`...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Nielex ナックルアームサポートND 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/25 22:00:32
トヨタ(純正) 04479-52270 CYLINDER KIT,DISC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/05 09:01:08
翼? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/16 13:08:27

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2021/3/13に契約しまして5月下旬生産。 オーディオとセキュリティ装着後、6/18 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2015年7月11日…Sグレードで契約 2015年9月4日…NR-Aに変更の為、再契約 ...
ダイハツ コペン ガリガリ君ソーダ色コペン (ダイハツ コペン)
人生初のオープンカーでした。 2007年3月に所有して8年半。 総走行距離は97253 ...
スズキ アルトワークス バイナルワークス (スズキ アルトワークス)
2004年8月に購入 はじめはステッカーひとつ付けてなかったのに… いつの間にやらこん ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation