• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月23日

セ・ル・ボ・です♪

セ・ル・ボ・です♪

実は月曜日に試乗してました^^;





スズキのディーラーに到着、

展示車両は新色の「ビーナスゴールドメタリック」

グレードはTでターボ付きエアロ無しでした。

ナマで見たセルボはカッコイイ!!ヽ(^▽^)ノ

別の車にそっくりと思ってましたが^^;

まじかで見るとそんな事は思いませんね~♪





で、ディーラーの人からカタログ貰いまして、その後試乗しました。

試乗車は「パールホワイト」のTX

エアロ装備でカッコよさ倍増です。(結構好きかもw)

乗った感想ですが良く走ります!!

Mターボなので物足りないかなと思ってましたが大間違いでした!

低回転からターボが働くみたいでモサモサ感が全くないですね。

高回転はワークスに軍配が上がりますが、それでも十分!

ATですがマニュアルモード付いて楽しめますね♪

反応も速かったです。
(ゲーセンのレースゲームみたいに「+」「-」が逆ならもっと楽しいけど…)





内装もどちらかと言うとオトコっぽいので気に入りました。

収納スペースも多からず少なからず丁度いいですね♪






買うならエアロ&フォグ&アルミ&フルオートエアコン装備のTXで決まり!!


MT車出たらマジで考えますね~^^
(コペンはどうした!!)
ブログ一覧 | 日記 | クルマ
Posted at 2006/11/23 00:56:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
wakasagi29_さん

皆さんのおかげです(愛車いいね!8 ...
スプリンさん

キリ番と台風対策^_^
b_bshuichiさん

埼玉と群馬の県境へ
R_35さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
badmintonさん

この記事へのコメント

2006年11月23日 0:59
見たいけど、見たらそのまま判子押してしまいそう(笑

だし、64psじゃないのでしばらく待機です^^;
コメントへの返答
2006年11月23日 1:16
64馬力出るまでガマンガマン…

MT出るまでガマンガマン……

ダイハツに期待…(謎
2006年11月23日 1:53
セルボワークスが出ると言うウワサが某所でありましたが…
( ゚∀℃( `Д´)マヂデスカ!?
コメントへの返答
2006年11月23日 2:05
どうなんでしょう?
昔のKスペで、セルボにワークスの顔面移植したセルボワークスってのがありましたけど…。

ターボ+MTホスィw
2006年11月23日 4:46
遠目で見たらコルトVerRに見える私。
リアの窓がもっと大きかったらなぁ~。
コメントへの返答
2006年11月23日 23:17
似てますね♪
私はティーダに似てると思います(笑
たまご形のデザイン多いですね~^^
Cピラーまで太いのでバックは見づらかったです^^;
2006年11月23日 8:51
私も試乗しました。NAのセルボだったので、全然走りませんでした。
でも、内装とデザインはとても気にいりました。後ろのシ-トも広く
ATなので、嫁も運転出来ますし、それにサイドブレーキがシートと
シートの間にありますので、スピンターンもできます。(どこでやるんだ?)
まだ、スズスポの足回りやマフラーが出ていないので、様子見というところ
ですかね。でも、帰り自分のヴィヴィオを乗ると、やっぱりヴィヴィオがいいなぁ
と思ってしまいます。
コメントへの返答
2006年11月23日 23:27
そうですかぁ~!
NAとどちらを試乗したいと言われて迷わずターボを選びました^^;
内装はシブいです♪インパネのシボが特に
(*^ー゚)b
リアシートもスライド機能無いけどゆったり座れますね~^^
ベンチシートも便利ですが走るなら…
それにバッケトシートに換えちゃうしww
スズスポパーツはまずリリースされるでしょう~、流用できるはず(?

ああ~♪やっぱり今のクルマが一番ですね~(笑
わたしもです^^
2006年11月23日 12:15
マニュアルモードの「+」「-」は、おそらく配線加工でできませんかね~。以前に、お客のFTOで配線加工して成功したことあるので。
コメントへの返答
2006年11月23日 23:32
一台いかがですか♪

結局シフトの中にボタンが付いていると思うので、ソレを入れ替えれば出来そうですね(憶測ですよんw

あとレガシー等、社外で配線パーツ出てますね^^
2006年11月23日 12:53
もしかしてこれは…いつかは、
バイナルセルボに乗るぞ!!という予告では!?(笑)
コメントへの返答
2006年11月23日 23:37
いやいや…^^;
私は何か貼らないと気が済まない人ですかあああああ~~!!


はい!そうです…(核爆
2006年11月23日 21:58
で納車はいつ??wwww
コメントへの返答
2006年11月23日 23:37
…って、なんでやねん(笑
2006年11月23日 23:26
これでMT設定があればいいのに・・・。

職場の人も乗ってきたみたいで、結構良いみたいですね♪
私は、今度コルトVerRを試乗してきますよ~♪
コメントへの返答
2006年11月23日 23:44
反響次第ですかね~。
MT出たら…
買う…かも~(笑

皆さん興味ありますね♪

おお~次期愛車ですか~^^
2006年11月24日 1:03
かっこいいですよね(*´д`*)ハァハァ
なんでMTを出さないかは超不満ですが・・・
MTの車が減っていることにも超不満ですが・・・
排ガス規制も・・・いらんことばっかりするでない!ヽ(`Д´)ノ(ん?方言?通じますか?)
あぁ・・・アルトワークスは復活しないのでしょうか・・・?まぁ復活しても買うことはありませんがwwwまぁもしかすると4代目にでも?(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
コメントへの返答
2006年11月24日 2:32
カッコイイ!(*´д`*)ハァハァ
やっぱり売れてないからですかね…
最近はATでも燃費が良いし、CVTも(ry
MT車はこのまま消えちゃうんですかね…
(T_T)
排ガス規制はしょうがないけど^^;
あっ大丈夫!意味は「余計な事」かな?

ランエボ買ってもワークスは残しとけよ~♪
ワークスの火は消しちゃアカン!

プロフィール

「ロドちゃん、電動バキュームポンプシステムの異常が発生。
ちな今日からディーラーがお休み&自身が180キロ離れた出先に居ます😅

気を付けて帰りまするです。」
何シテル?   05/01 17:55
「たか」と申します♪ アルトワークスは派手車で某宣伝カー(^▽^;) コペンはここまで激しくしないつもりでしたが、結局弄りまくって後戻りできない仕様(ノ∀`...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Nielex ナックルアームサポートND 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/25 22:00:32
トヨタ(純正) 04479-52270 CYLINDER KIT,DISC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/05 09:01:08
翼? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/16 13:08:27

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2021/3/13に契約しまして5月下旬生産。 オーディオとセキュリティ装着後、6/18 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2015年7月11日…Sグレードで契約 2015年9月4日…NR-Aに変更の為、再契約 ...
ダイハツ コペン ガリガリ君ソーダ色コペン (ダイハツ コペン)
人生初のオープンカーでした。 2007年3月に所有して8年半。 総走行距離は97253 ...
スズキ アルトワークス バイナルワークス (スズキ アルトワークス)
2004年8月に購入 はじめはステッカーひとつ付けてなかったのに… いつの間にやらこん ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation