• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月03日

かくれんぼ。

かくれんぼ。             本
            題
            の
            前
            に
            ・
            ・
            ・

true tears
サイコー!(爆)


いや~、昨夜からイッキ見しちゃいましたよw

直球ド真ん中の恋愛モノですが♪

ホント最近のアニメは絵がキレイでビックリです☆

ほほう!製作会社はP.A.WORKSかぁ♪

ワークス繋がりですな(*>3<)ブハ♪

さぁ!富山に聖地巡礼だぁー!!


メヲサマセ!(o ̄∇ ̄)=◯)`ν゜)・;'フギャッ!!





はい!では本題w




ワークスのアンダーLEDが実は光源丸出しだったため汎用スポイラー隠しました

以上!

マティ!!.....(((( ゛ ̄▽)_/   ε≡Ξ≡Ξ≡ヽ( ; ̄△ ̄)ノニゲロー!
ブログ一覧 | クルマ アルトワークス | クルマ
Posted at 2008/03/03 18:41:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

朝ドラ😁名木を見に😘➃
おむこむさん

休日のルーティーンは屋島登山
ヒデノリさん

【MOTOLECTION】からこの ...
エーモン|株式会社エーモンさん

ゴー。
.ξさん

【グルメ】涼しく天ざるそばですーー ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2008年3月3日 18:54
このアニメはファンタとコーラの選択肢しか
思いつきませんww
コメントへの返答
2008年3月4日 10:41
あの時見たのはこのアニメだったんだね~^^
コーラのシーンが出てそれに気付いたよw
2008年3月3日 19:00
多少ドロドロしてますが、リフレクティアが最高なので(意味不明)。

ちょっとした理由で4月以降に富山に拠点ができるので、近いうちに聖地巡礼行ってこようかと(ぉ。
つか、すでに動画UPしてる神がいるとはげっそりげっそりげっそりげっそり

で、みんな乃絵派なのねがく~(落胆した顔)。比呂美派はマイノリティですか(ぇ。
コメントへの返答
2008年3月4日 10:49
はい!OPの曲と映像に引きこまれました♪
多少のドロドロ…、4角関係の先が気になるところですね^^スクイズ展開はないと思うので安心して見れますがwww

雪の心配がなくなった頃ですね~( ̄ー ̄)ニヤリ
熱心なファンの映像見てると行ってみたくなりますね♪

乃絵かわいいよ乃絵w
2008年3月3日 19:05
光源丸出しのほうが、痛くてお勧めですよ(爆)
ほら、うちのキューブ丸出しですww
コメントへの返答
2008年3月4日 10:50
ウチの子はエレガントですから~(笑)

これで長島の視線は俺の物!!
2008年3月3日 19:15
光らせたまま走ってますがナニカ??(笑)
そして乃絵は俺の嫁^^
コメントへの返答
2008年3月4日 10:52
ウチのはルームランプ連動なので走行すると車内も明るくなるので実際付けれませんよ^^;

「あぶらむし」の意味が分かりましたよ~♪
2008年3月3日 19:35
うちもアンダー付けたいな~、、、






、、、と最近思うw





コメントへの返答
2008年3月4日 10:53
赤いのやっちゃいますか?( ̄ー ̄)ニヤリ
2008年3月3日 19:46
いつ富山に行くんですかぁ??

コメントへの返答
2008年3月4日 10:55
雪の心配がなければ今すぐにでもwww


その前に鷲宮が先かな(=ω=.)♪
2008年3月3日 20:09
たかさんがどんどんいい方向に向かっていく(オタク的意味でw

が私も黒ビビさんと同じくファンタしかwww
コメントへの返答
2008年3月4日 10:59
ニコニコのチカラは恐ろしいZE!

ワタシも先週見たときは全く知りませんでしたよ~^^
2008年3月3日 21:07
true tearsがサイコーなのは私も同感です。
あ、長野県大町市の木崎湖と山梨の市川大門も整地なので、時間ありましたら是非お願いしますね~。
コメントへの返答
2008年3月4日 11:05
映像と曲、そして乃絵の可愛さに引き込まれましたw

検索してタイトルが判りましたよ♪
あの湖の所在も分かって感動しております^^
2008年3月3日 21:39
tt好評ですよね^^
作画も綺麗ですし♪
あとは聖地巡礼ですか(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2008年3月4日 11:10
映像と曲に引き込まれました♪

完結してから行ってみたいですねw
前衛的巡りをしてる強者もいらっしゃるようでが^^;
2008年3月3日 22:33
たかさんがどんどん手の届かない所に行ってしまうw


え?俺もですか?ww
コメントへの返答
2008年3月4日 11:11
そして「らき☆すた」の時みたく引き込んでしまったりwww


Ψ(`∀´)Ψケケケ
2008年3月3日 23:11
true tears、一話見てワケワカメでH2O ~FOOTPRINTS IN THE SAND~に乗り換えた私が来ましたよw
やっぱオレって駄目人間orz
コメントへの返答
2008年3月4日 11:15
H2Oもチェックしてみますw
2008年3月3日 23:20
偶然(?)にもtruetearsは土曜日に偶然CSでみてはまってしまった感じです。
00しか見てなかったし、たまにはこういうのも見たかったですよ。
コメントへの返答
2008年3月4日 11:18
ワタシも偶然乃絵のサムネをクリックしてはまり込んでしまいましたw
なんか学園モノばかり見ている気がしますwww
2008年3月4日 0:39
はじめまして♪
愛ちゃんの可愛さは異常ですよね(笑)
コメントへの返答
2008年3月4日 11:25
コメントありがとうございます^^
タグから来ました♪

愛ちゃん派ですか~^^
9話で登場なかっただけに来週の放送が気になりますね☆
2008年3月4日 12:29
トゥルーティアーズの面白さに気付いてしまいましたかw
OPの歌結構好きです♪

そう言えば、アニメに出てくる場面と実際の場所を照らし合わせたサイトがどこかにありましたが忘れましたw
コメントへの返答
2008年3月4日 20:07
ズッポシハマってしまいましたよwww
新たなる神曲ですな(・∀・)スンスンスーン♪


ググればいっぱい出てきますね~^^
聖地巡礼のサイトはワタシも参考にしたことありますよ♪
2008年3月4日 16:11
これめっちゃいいじゃないですかぁ!!!

俺もアンダーつけてた時これがあれば…(ノД`)
コメントへの返答
2008年3月4日 20:09
これで合法チューニングです( ̄ー ̄)ニヤリ

たしかにワークスの純正サイドステップは平らなので目立ちますからね~^^;
テイクオフのサイドステップなら確実に隠れますが段差が恐いです…(((( ;゚д゚)))アワワワワ
2008年3月4日 22:21
本題、短けぇ!w
なかなかうまく隠れてるし、
スポ自体もかっこいいし。(納得)

「シゴフミ」も見てね。w
コメントへの返答
2008年3月5日 16:41
ワークスのこと書いたつもりなんですがttに関してのコメントが多い件www

このスポイラーちょっと工夫してグランドエフェクターに流用できないか妄想中です♪

気になりますね~♪
ニコニコメンテしてるのでようつべでチェックしてみます^^

プロフィール

「ロドちゃん、電動バキュームポンプシステムの異常が発生。
ちな今日からディーラーがお休み&自身が180キロ離れた出先に居ます😅

気を付けて帰りまするです。」
何シテル?   05/01 17:55
「たか」と申します♪ アルトワークスは派手車で某宣伝カー(^▽^;) コペンはここまで激しくしないつもりでしたが、結局弄りまくって後戻りできない仕様(ノ∀`...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Nielex ナックルアームサポートND 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/25 22:00:32
トヨタ(純正) 04479-52270 CYLINDER KIT,DISC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/05 09:01:08
翼? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/16 13:08:27

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2021/3/13に契約しまして5月下旬生産。 オーディオとセキュリティ装着後、6/18 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2015年7月11日…Sグレードで契約 2015年9月4日…NR-Aに変更の為、再契約 ...
ダイハツ コペン ガリガリ君ソーダ色コペン (ダイハツ コペン)
人生初のオープンカーでした。 2007年3月に所有して8年半。 総走行距離は97253 ...
スズキ アルトワークス バイナルワークス (スズキ アルトワークス)
2004年8月に購入 はじめはステッカーひとつ付けてなかったのに… いつの間にやらこん ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation