• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ライオン 117の"アルファロメ男" [アルファロメオ 147]

整備手帳

作業日:2021年8月14日

セレニア10w-60交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
冷えているときのエンジンの異音(ガラガラ音)の原因を調べていくうちにオイルの粘度に行きつきました。前回はあまり深く考えずにmobileの5wー30でした。柔らかいですね。
2
今回はネットで5Lを購入しました。最近はオイルの粘度が柔らかめだそうで、店頭には高温側60がありません。最高が50でした。
3
交換後はノイズが減っている感じでしたが、水温系は90°。冷えているときに再度、エンジンをかけて確かめてみます。これでだめならラッシュアジャスターなど、別の原因でしょうかね。

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( #エンジン異音 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

(145,650km)エンジンオイル&フィルター交換

難易度:

リアサスのリフレッシュ

難易度: ★★★

オイル交換 エレメント交換

難易度:

1年点検

難易度: ★★★

オイル交換🚘

難易度:

フォグライト 玉交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「アートフォース http://cvw.jp/b/1978971/47845277/
何シテル?   07/18 05:38
初めてのドイツ車、ベンツです。(毒蛇の毒から逃れられず、アルファ147は保管中)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

けけけけけんさんのメルセデス・ベンツ GLCクラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 17:57:16
ライセンス球切れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 06:48:57
小糸製作所 自動車用電球 T10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 06:45:55

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
アルファ147から乗り換えました。(アルファ147は車検を切って保管→廃車😢)
日産 シルビア 日産 シルビア
アートフォースシルビア! ハイキャス2のコーナリングは異次元でした! とにかくカッコ良い ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
キャンバストップ。1000cc、キャブレター式。冬は厳しかった! また乗りたい!
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
AWDの操作性が半端ない。コントローラブル。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation