• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バッカス64の"アオハルJr.号" [アウディ TT クーペ]

整備手帳

作業日:2023年8月14日

KeePer Pro Shopでコーティングを実施♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
新車で購入したAudi TT Coupeです。このターボブルーのカラーが色褪せないようにしっかりとコーティングをすることにしました。今回はKeePer Pro ShopであるENEOS馬事公苑SSで施工をお願いしました。
2
かなり大々的にここは過去にキーパー選手権で優勝したことがある点を強調していました。一応コーティングのマイスターと呼ばれる施工者が在籍しているようです。
3
しっかりと運転席にもカバーをつけてくれました。親切ですね。今回はBMW X3Mコンペではクリスタルキーパーで安くあげたのですが、3年保証のダイヤモンドキーパーをお願いしようと思っていました…
4
ここがピットです。アオハルJr.号が納まっているところは残念ながら撮れませんでした。
今回は、若いお兄ちゃんが外置きで雨が洗車代わりになるという夢の「ECOプラスダイヤモンドキーパー」という新しいメニューをやたら勧めてきました。通常のダイヤモンドキーパーは屋内用と訳の分らん事を言われ、結局ガラス全面超撥水ガラスコーティング、鉄粉除去、ミラーコーティングをサービスで付けさせてECOプラスダイヤモンドキーパー、ホイールコーティングをお願いしました。
5
全行程は、タイヤコーティングも含めて約6時間でした。このSSは事前にお願いするとちゃんと代車を用意しておいてくれます。代車代金はガソリン代だけですね。取りに行ったのがすでに19時をまわっており、SSの照明の下での確認でしたが、なかなかいい感じに輝いていました!
6
ホイールコーティングもばっちりで、グロスブラックのメッシュの内側までピカピカでした。
7
いきなりクロスを持ってきて、ルーフからサイドに滑らせます。あまりにスベスベのため、一気にクロスが下に落ちていきます。実際に指で触ってみても、そのスベスベ感は新車時に触った時よりもかなりスベスベ♪
最初超撥水ガラスコーティングはフロントだけにしようと思ったのですが、新車輸送時にかなり油脂が付着しているという指摘を受け、全面に変更しました。これはサービスでお願いしました!!
8
新車なので特に必要なかったのですが、鉄粉取りもサービス、ミラーは別でしたが、ミラーコーティングもサービスと言うことで内容的にはかなり満足です。ちゃんと施工していればね~苦笑
それだけお薦めだったECOプラスダイヤモンドキーパーは多少高いですが、しっかりと効果を発揮してくれることを願います!
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度: ★★★

トランクハンドル修理

難易度:

ウルトラレーシング メンバーブレース取り付け

難易度: ★★

ヒューズ交換

難易度:

ウォッシャー液ダダ漏れ事件の補修

難易度:

【忘備録】オイル・エレメント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年8月16日 8:50
バッカス64さん

おはようございます☀
全国1位のお店なんですね!それもガソリンスタンドの店舗⛽️
てっきり1位はキーパーラボの店舗だと思ってました😅
そんな全国1位のお店でかけて頂けたら何だか安心感ありますね😄テカテカで凄い綺麗ですもんね✨✨
コーティングのランクを上げる代わりに色々とオプションサービスをしてもらう。なんて交渉もアリなんですね。勉強になります❗️
バッカス64さんみたいにしないで店を決めすんなり何の交渉もせずにキーパーラボでコーティングした事に少し後悔してます😅
コメントへの返答
2023年8月16日 11:34
よっしーはーだーさん、こんにちは♪
別にモンスター顧客になるつもりは無かったのですが、2万円近く高いコーティングメニューをしつこく薦めてきたので、新車割、ネット割とがごちゃごちゃ言わず他に何が出来るの~とやさしく聞いただけですよ 苦笑
しかし、超撥水のガラスコーティング、ミラーコーティング、鉄粉除去(これはあまり意味ないと思いますが…)をサービスしてくれるならやってもらおうかとなりますよね♪
実はKeePerは結構どんぶり勘定かもしれません 笑 アオハル号は環八のKeePerLaboでやってもらったのですが、専門店ではなく、ガソリンスタンドのKeePerの方がここら辺は柔軟に対応してくれるようですよ 笑 「おぬしも悪よの~!」ははは♪
内緒ですが、3円引きのクーポンも貰っちゃいました~!
2023年8月16日 19:11
コーディングして、ブルーの色味が一段と輝き、とても素敵になりましたね。本当に素晴らしい。
コメントへの返答
2023年8月16日 23:46
hyperspaceさん、こんばんは♪
個人的にコーティング懐疑派ではあるのですが、新車時には一度プロに任せようとお願いしました。あとは自分で洗車時に簡易コーティングをすればいいかな…笑
次はエンジンパワーを含めた乗り心地をどうやって改善していくかですね! 楽しみです😊

プロフィール

「大黒PAからの~② 若洲公園駐車場にM-HOLICSが集合♪ http://cvw.jp/b/1980236/48592655/
何シテル?   08/11 01:02
バッカス64です。よろしくお願いします。 還暦を迎え、山深い林道走破、サーキット走行という刺激になぜかはまっています!ボケ防止に脳にどんどん刺激を与え、残りの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TC1000でリベンジ♪ ベスト更新しかし… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 14:25:33

愛車一覧

アウディ TT クーペ アオハルJr.号 (アウディ TT クーペ)
ターボブルーに魅せられ、どうしても欲しくなり応募。当選した時は本当に嬉しかったです!!正 ...
BMW M4 クーペ G82M4CS (BMW M4 クーペ)
念願のM4、それもG82のCSを幸運にも手に入れることが出来ました♪ ゆっくり、じっくり ...
BMW X3M アオハルSUV (BMW X3M)
SUVだって格好良く走りたい。M5同等の安全基準と2020年に登場する新型M3と同じエン ...
BMW アクティブハイブリッド 5 純米大吟醸 (BMW アクティブハイブリッド 5)
欧州車が中心の人生。ちょっとエコを考えてみようかと… でもBMWのハイブリッドはかなりガ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation