• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

onyk627の愛車 [ホンダ フィット]

整備手帳

作業日:2015年11月1日

スーパーシフトカラー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
今日はSEEKERのスーパーシフトカラーの取り付けを行いました。
純正のシフトレバーは金属製カラーとゴムブッシュで取り付けられていますが、ゴムブッシュをウレタン素材に変更することでシフトフィールをダイレクトにすることが出来る、という商品です。
2
シフトカラーを取り付けるためにまずはシフトノブ周辺を分解します。
分解は他のユーザ様の記事を参考に作業しました。
まずはパワーアウトレットを取り外しました。
パワーアウトレットにはシガーソケット、USB、HDMI、スマートキーアンテナが付いてるのでケーブルも外しました。
この後、ボトルホルダーとシフトノブも外しました。
3
センターコンソールボックスの裏側にはシガーソケットとHDMIケーブルがありますので、これらも外しました。
4
センターコンソール部分を取り外し、ようやくシフトレバー周辺にアクセス出来るようになりました。
5
ケーブルを留めているタイラップは作業の邪魔なので、今回は切断しました。
シフトレバー部分を固定している4本の六角ボルトを取り外し、金属製カラーとゴムブッシュを外し、金属製カラーにスーパーシフトカラーを付けて装着しました。
六角ボルトは10mmでしたが、上部2本のボルトは狭い部分なのでレンチが必須でした。
取り付け後はボルトを締めるだけでしたが、左上のボルトがなかなか入らず、難儀しました。ボディ側の穴とシフトレバーが話の穴が微妙に合っていない気がしました。
6
後は各ケーブルを挟まないように気をつけながら、センターコンソールボックスを装着し、分解とは逆の順番で元に戻しました。
7
取り付け後に試運転しました。
シフトフィールは激変とはまでいきませんが、多少シフトレバーが入りやすくなった気がしました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

洗車とコーティング

難易度: ★★

アンダーネオン LED 取付

難易度:

運転席側ウィンドウスイッチassy交換

難易度:

アルミホイール の補修

難易度:

点火16v化

難易度: ★★

ARTA ステアリングカバー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日は久しぶりにアライメントの測定と調整をしてもらった。前後ともトーが結構ずれていた。」
何シテル?   08/09 22:08
onyk627といいます。 日本一暑かった街で生まれたアプリエンジニアです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ シビック (ハッチバック)]KUTOOK エアコンパネルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/03 21:33:26
車速連動ドアロック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/21 13:15:38
エンラージ商事 車速連動オートドアロックシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 09:07:08

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2021年9月6日に契約し、2021年11月22日に納車されました。 ○ボディカラー ...
ホンダ シビック (セダン) ホンダ シビック (セダン)
2台目のマイカーとしてホンダのシビックセダンに乗っていました。 2017年6月25日に契 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
初めてのマイカーとして、ホンダのフィットRSに乗っていました。 ○グレード RS FF ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation