• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月11日

2021年12月_伊豆ツーリング(2日目)

2021年12月_伊豆ツーリング(2日目) この日は、稲取細野高原からスタート


奥は、一般車進入禁止でした。徒歩で散策するのに、別途機会を設けてまた来たいですね。

途中に、関係者以外立ち入り禁止の怪しい二車線道路が

広域農道??
静岡県賀茂農林事務所に、色々事業のページがあります。これのどれかかな。

で、この日のメインディッシュ。大鍋林道(笑)

舗装がましな部分でしか、写真撮影出来ませんでした…
峠へ到着

なかなかハードでした。今、来た道を振り返ると

納車月に行く場所では、無かったかもしれません。
この場所の対向車で、セダンに遭遇(写真は道の駅で撮影したもの)

車:「この先通り抜け出来ますか?道に迷ったようで…」
私:「出来ますが、その車では100%無理です
ということで、一緒に松崎町方面へ下山しました。

静岡県道115号湯ヶ野松崎線に合流

ここからは、平和でした。道の駅へ寄り、セダンともお別れ。

普通林道 白川富貴野線より


静岡県道59号伊東西伊豆線へ

ここまで来る、ということは、当然…

静岡県道411号西天城高原線 西伊豆スカイラインを走行(12月)


透き通る空気に、遠方がよく見えます。戸田駐車場にて

慣らしツーリングとしては、上出来でしょ。

最後に林道 古宇河内線から

高速のインターを目指す。途中の一コマ

タイトル画像は、これでも良かったかも?

帰路へ。

終了。本日のルート
ブログ一覧 | 中部北陸ツーリング | 日記
Posted at 2021/12/31 17:05:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あの日の想い出😌 mei★bla ...
あぶチャン大魔王さん

苗の処分 現地検討会 懇談会(飲み ...
urutora368さん

曇りでも最高気温27度の さいたま ...
kuta55さん

皆さん、こんばんは〜今日も天気が良 ...
PHEV好きさん

一玉 1000えん??
楽しく改造さん

街の変化
バーバンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

バイクに乗り始めて早10年。 自分用の記録に、アカウント開設。 主に、ツーリング記録を綴っていきます。 2021年12月 ハンドルネーム変更
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

2021年11月_四国ツーリング_まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/27 14:18:03

愛車一覧

スズキ Vストローム650XT スズキ Vストローム650XT
スズキ V-Strom 650XTに乗っています。 これからも、いろいろな場所に出かけた ...
ホンダ NC700X ホンダ NC700X
ホンダ NC700Xに、乗っていました。 購入してから、あっちこっちに出かけてました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation