• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どら猫@大将の愛車 [ホンダ シビックタイプR]

整備手帳

作業日:2021年3月26日

ヘッドカバーからエンジンオイル漏れ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
エンジンルーム内を点検清掃をしていたらヘッドカバーからと見られるオイル漏れを発見した。
この場所はエンジンと室内の間で頭を突っ込んで見ないと見えない部分。横から見れば見える鴨!?
2
駐車場所にはオイル漏れの跡は見られなかったので大量に漏れ出た訳では無さそう。
流石に放置する訳にはいかないのでDら〜に持って行ってエンジンオイルなのか見て貰った。
メカニックの答えは即答で、エンジンオイルだったw
3
ただ何処から漏れ出ているかは調べないとわからないとの事で入院が決定した。
ただ高確率でヘッドカバーからの漏れだと言われた。
どうやら最近のHONDA車のエンジンはヘッドカバーからのオイル漏れがかなりある様だww
4
修理はヘッドカバーガスケット類の交換だけだが工賃が諭吉さん1人程で後はガスケット2kぐらいです。
エンジン周りは熱が出るのでカバーを外すとクリップ類が割れる様ですww

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヘッドカバーペイント

難易度:

オイル交換

難易度:

オイル漏れ修理

難易度:

ヘッドカバーパッキン・オイルパンパッキン交換

難易度: ★★★

オイルレベル確認【8,590km】

難易度:

ヘッドカバー後側よりオイル漏れ(ヘッドカバーパッキン交換)ODO 8,987km

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2021年3月29日 9:37
私も先日、オイル交換時にアンダーパネルにオイルが溜まっていて、調べたところ、ヘッドガスケットからのオイル漏れでした。保証扱いで無料で済みました。このヘッドガスケットからのオイル漏れって、結構有るみたいですね!
3年までが一つの区切りなんで車検の時はじっくりと点検したいと思います。因みにディラー曰く、イギリスクオリティなんで‥‥‥とのことでした!
コメントへの返答
2021年3月29日 10:52
保証扱いでしたか、良かったですね! 私は3年または6万kmから外れていたので実費でした。
ガスケットからの漏れはCIVICだけでは無く近年のHONDAエンジンに多く見られるそうです。なので英国製だけでは無さそうですよ。ガスケットの問題なのかカバーの出来が悪いのかはわかりませんがね!? 

プロフィール

「記念の黒いFK8が発売されてる」
何シテル?   01/11 14:13
サーキット通いは老いぼれ爺なので体が付いて来なくなり中止w Blogも年にたまにしか更新せず 最近生息しているのかどうかもわからなくなってきた(汗)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ZCLINKO LUWU ホンダ シビック 11代目 専用 エアコン吹き出し口用 車載ホルダー ベース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/05 00:11:23
VARIS VARIS ARISING-I FRONT SPOILER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/16 12:28:05
リアバンパー脱着方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/07 14:40:42

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
FD2 → FK8 とCIVIC TYPE-Rに乗って3台目になるFL5。徐々に過激さが ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
長年乗ったFD2-RからFK-8に乗り換えました! ガンダムチックな外見とは違うトルクフ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
TYPE-Rの高回転型エンジンはリミットまでストレス無く回ります! ワンメイクレースのべ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
B.A.P アブソルートに乗っています。 OffからOnに転向しましたがミニバンに変更は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation