• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kt21187の"YAM" [スバル エクシーガ クロスオーバー7]

整備手帳

作業日:2022年1月21日

リヤデフOILシールの交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
昨年12月の車検の時に指摘されていたリヤデフのOILしみ。
デフの左側がOILで湿っています。
左側だけでデフカバーは乾いている為、どうも左側ドライブシャフトのシールから染みているようです。
2
OILシール系は保証の対象外なので、ダメもとでディーラーに連絡したところ、何とか5年保証で対応できるとの事。
OILシールには触れず駆動系のトラブルでは?と伝えたのが良かったのか?
いずれにしても痛い出費にならず助かりました。
1月21日にドック入りしてその日に作業は完了しました。
左側OILシールとデフOILを交換してくれました。
5年保証もこれで終了。
これからの不具合は自腹なので壊れないでほしいものです。
3
代車はXV
運転しやすいサイズで良いのですが
CVTがなんか普通の感じでダイレクト感に欠ける印象。
レスポンスもワンテンポ遅れる感じでスバルらしくないというか、燃費重視なセッティングなのでしょうか?
4
修理から一週間後
確認で下にもぐってみると
OILのしずくが!!
これは漏れているのか、交換時の名残のOILか?
判別がつかないので
5
とりあえずパーツクリーナーでデフを清掃して様子見ます。
って、作業後に清掃しないんですかね?
6
で、一週間が経過したので再度確認したところ、
前回ほどではないが少し湿ってる。
これも何とも言えないので
7
前回よりも少々念入りにパーツクリーナーで清掃しました。
8
更に一週間が経過したので確認してみると、今回はOIL染みはなし。
たぶんもう大丈夫そうですが
とりあえず1か月後に再確認です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

グリルラッピングシートの一部張替え

難易度:

久しぶりの固形ワックス

難易度:

左フロントモニターの交換

難易度:

ステアリングにガラスコーティングしてみた

難易度:

ボンデットワッシャー取付

難易度:

フロントハブベアリング交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #エクシーガクロスオーバー7 リヤにドライブレコーダー取り付け http://minkara.carview.co.jp/userid/2098757/car/2333052/4665311/note.aspx
何シテル?   03/04 17:31
kt21187です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ルーフモール 取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/11 19:43:27

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 YAM (スバル エクシーガ クロスオーバー7)
スバルのクロスオーバー7です。 2017年1月納車の平成29年型 アイサイトがVer2、 ...
ホンダ ライフ カエル君 (ホンダ ライフ)
カミさんが乗った感じが前が見やすいとのこと(ライトのウインカーの出っ張り)で、ライフを購 ...
その他 その他 通勤快速 (その他 その他)
車じゃないですが、通勤快速車です。 パナソニックビビDX2014年モデル。 ホームセンタ ...
その他 その他 ジョンボート (その他 その他)
今は無きプラスゲインのパワードジョン11F PJ11-110WHです。 2009年から乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation