• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月21日

やや奥飛騨慕情。

やや奥飛騨慕情。 今日は飛騨國の渓流、
キャッチ&リリース区間でニジマス釣りです。



久しぶりに乗る、R41。
冬季は基本、どこの渓流も禁漁ですが
最近はキャッチ&リリース区間を設けて
釣らせてくれる河川が増えてきました。



行きすがら山中に棄ててあったニッサン300zx。
そう、左ハンドルです✌️



9時現着、気温は9℃。
なかなかの渓相だが始終翳っており肌寒い。
元々ここにはマス釣り場が有り、
廃墟になった事務所がある。



今回メインとなる
魚卵を模したエッグフライ。



エッグルヤーンなるマテリアルを
グルグル巻き付けたモノで
従来のエッグヤーンよりも簡単に出来るのがミソ。



エッグフライやニンフ(川虫)は
ウキを着けて水中を流す(ルースニング)。
アタリがあるとウキが水中に引き込む仕掛け。



入渓早々、魚は見当たらない。
低水温で沈んでるのか?
ルースニングには好適のシーン



深みに2,3投してアタリが
22,3cmのいかにも釣り堀のマスw



寒いからひしめいているのか
流す度にアタリがある。
反応が悪くなればフライの色を替える。
フライは視覚に訴える釣りです✌️



昼前になると水温が上がり魚が浮いてくる、
ドライフライにも反応する。
魚影はふんだんに見られるが
見える魚は必ずしも釣れないのは管釣りのセオリー
丸の中はアルビノのニジマス、
逃げられました(;´д`)



この釣り場は初めてだったが
なかなか楽しませてくれました。
やはり身体は動かした方がいいです🎵




ブログ一覧 | 釣り | 日記
Posted at 2024/11/21 17:33:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

フライフィッシングデビュー戦!!!
emr88390さん

管理釣り場は管理されている。
heads555さん

大丹波川国際虹ます釣場でニジマス狙い
akirachiさん

2025北海道釣行:初日(6/25)
くうればさん

渓流釣行⑥
イカチューさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

heads555です。よろしくお願いします。 フライフィッシングをボチボチたしなんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホイール塗装剥がし2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 04:35:28
やや白い巨塔。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 23:58:45
車検見積り。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 14:31:15

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
ジュークを約7年184000キロ余り走行、 CVT不調の為買い替え。 さらに運転楽しく釣 ...
日産 ノート 日産 ノート
ジュークの前に所有。 6年でノントラブル130000キロ余り走りました。 釣り道具が載 ...
日産 ジューク 日産 ジューク
★運転おもしろい! ★釣りおもしろい! ★格好おもしろい! …が三位一体となったクルマで ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
もっぱら洗車実験用(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation