• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぬっちのブログ一覧

2011年02月25日 イイね!

ミラのECOランプ

ずーーーーーーーっと邪魔だなーと思ってたメーター脇のECOランプ。


年末にキャンセルできることを知った。。。説明書読めよっ>自己突っ込み



あの不快なグリーンのランプがチカチカしなくなっただけで、運転への集中力が300%UP(当社比)


しかも燃費も向上した気がする(笑



あんな安全運転を阻害するシステムは、最初からOFFにしておくか、付けないようにして欲しい。。。
Posted at 2011/02/25 00:33:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車べり場! | 日記
2011年01月22日 イイね!

先週の東海地方ほか大雪の影響!?

先週の東海地方ほか大雪の影響!?また例のタイヤチェーンのブログのアクセスが急増・・・


みなさん藁をもつかむ思いで(大袈裟か)、チェーンの巻き方を検索してくれたのだろうが…役に立たない内容で本当に申し訳ないです。。。


これでは僕が冷酷・非情な男だということばかり知れ渡ってしまうので…近いうちにチェーンの巻き方でもUPしようかしら(^_^;)

ただし、昔ながらのハシゴ型金属チェーンまたは同じ装着方法のオーソドックスなゴムチェーンに限りますけど。

ちなみに僕は自動車免許を持っていない小学生か中学生の頃には、既にタイヤチェーンの巻き方をマスターしてました。家に転がっていたタイヤチェーンを、同じく転がっていた古タイヤに巻いて遊んでいました。高校生の頃には、母親の出勤前にタイヤチェーンを巻いておいてあげたりしてました。


最近、雪道を走りたくて仕方ありません。昨日も温泉へ行くついでに、某峠へミラで走りに行きました。残念ながらサイドブレーキが足踏み式なので、サイドターンがやり難かったです。なんとかリアをブレイクさせることは出来るのですが、解除のタイミングが難しく、華麗なサイドターンはできませんでした。。。しかも走行中にサイドブレーキを引く(踏む)と警報音が鳴るし(-_-;) でも先日、ポロでサイドターンをした時(写真)は、とても楽しかったです。サイドターンをするにはやっぱFFが楽ですね♪


今夜から、もしかしたら豪雪地方へスノー・ドライブに行くかもしれないので、実家に行ってチェーンを持ってこようかな♪
Posted at 2011/01/22 10:45:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車べり場! | 日記
2010年12月26日 イイね!

大雪の影響で…

俺が冷酷・非情な男だということが世間に知れ渡ってしまったか。。。


PVレポートで先週末付近から例の「ヴィッツ後輪チェーン装着事件」へのアクセスが急増していた。


あまりの急増っぷりにキーワードを入れてググってみたら、けっこうトップの方に表示されちまった(-_-;)





ネットで調べるよりも、ちゃんと車とチェーンの取扱説明書を読んだ方がいいですよぉ~(苦笑
Posted at 2010/12/26 23:14:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愚痴 | 日記
2010年12月16日 イイね!

狂気的温泉手形

だな。

Posted at 2010/12/16 14:47:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愚痴 | 日記
2010年12月12日 イイね!

コンサート ア・ラ・カルト Vol.38 inシルクホテル

に行ってきました。ちょっと早めのクリスマス・コンサート。



800円でワンドリンク付きと超リーズナブル。

ホテルのロビーという狭い会場なだけに少し窮屈でしたが、おかげで出演者らとの距離が近くて親近感のある良いイベントでした。

ハンドベルの演奏を初めて見ましたが、素晴らしかったです。何しろ単独行動が好きな私には絶対に真似が出来ないであろうチームワークに感動しました(笑)


今後の鑑賞予定

12/18 飯田病院ロビーコンサート
http://blog.iida-machinaka.com/?eid=1320714

12/23 飯田市民吹奏楽団 定期演奏会
http://www.minapo.jp/www/blog/detail.jsp?content=3&group=50&is_side=1&article=342

1/4 岡谷 カノラホール ニューイヤーコンサート
http://www.lcv.ne.jp/~canora/



DMが来ていたが、愛知芸術劇場で3月に小澤征爾率いるオペラ「フィガロの結婚」があるらしいが・・・予算的に厳しいか・・・(-_-;)

でも再来年の「蝶々夫人」は見逃せんな♪
Posted at 2010/12/12 21:22:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽・歌劇 | 日記

プロフィール

インプレッサワゴン(GF6)→レガシィツーリングワゴンGT-B(BG5)→インプレッサWRX typeR Sti VerⅤ(GC8)→インプレッサWRX STI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ぬ! 
カテゴリ:本家(メイン)のホームページ
2006/06/20 12:14:49
 

愛車一覧

スズキ ハスラー はっちゃん (スズキ ハスラー)
登山道や雪道でローダウンのココアでは不便なため購入。 え?ハスラーでAグレード以外の選 ...
ダイハツ ミラココア ココアたん (ダイハツ ミラココア)
通勤用のバン。最廉価グレードのXスペシャル。 内装オプションのブラックインテリア。ステ ...
スズキ ジェベル200 スズキ ジェベル200
ツーリング用
ホンダ CBR1100XX ホンダ CBR1100XX
CBR1100XX スーパーブラックバード初期型(97)です。日本で生まれて海外旅行をし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation