• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月19日

床から水が湧いて来ました。(笑)

床から水が湧いて来ました。(笑)
皆さま、おはこんばんちは。

一雨毎に寒くなってしまう季節になりましたねぇ。
紅葉という楽しみがあるので、寒さも耐えられます。
でも、そろそろヒートテックとコタツの準備かなぁ...


さて、この頃はチョロQ号のメンテに時間を使える程度に落ち着いてきましたが、8月・9月は何かと忙しかったです。

8月は山の開拓川の開拓でほぼ1ヵ月使いました。

9月に入ると、やりたかったチョロQ号のマフラー修理に、ようやく手を掛けられました。

この時、並行して行っていた別作業があります。
家の雨漏り修理です。

入居した時からちょっと疑っていたのですが、9月初旬の事。

タイトル画像の通り、床から水が湧いて来ました。(汗)

我が家は法面に建っているステップ構造の5層で、1層目が半地下に近いです。




以前に開拓した、この法面の中腹に3階建てが建っているイメージです。

雨になると何処かから水が侵入する経路が開いてしまったんでしょうね。



雨漏りはかなり致命的なので、徹底的に原因調査しました。

その間、とりあえず湿ってしまった床板を乾かします。


さてさて、浸水経路は....

まず見つけたのが、土留のコンクリに開いたクラック。

コーキングを押し込んで、様子見です。

雨続きの時期だったので、直ぐに結果判明。
違いました。

ん〜...じゃぁ何処だ??

ふと建物側に目をやると


なんじゃコリャっ!!??
前はこんなんなって無かったよ!!

そりゃ雨漏りするだろうなぁ。


原因特定の為、暫定的にビニールシート付きのマスキングテープで覆い、また数日様子見。

...雨は土砂降りが続きましたが、床が濡れることは有りません。
ココが原因で確定です。

どうやって直そうかなぁ。

とりあえず、傷んでいる箇所を切除しました。
ウチは基本構造が鉄骨なので、外装で一見柱に見える部材は全部ハリボテなので、安心してブッタ切りできます。(笑)


寸法が少々違いますが、在庫の端材から代替品を作って嵌め込みました。


その上からコーキング剤を打ちまくりです。


軒下から基礎まで、隙間全てをコーキングで塞ぎました。
これでまた数日様子見。
ほんっと雨続きのタイミングだったなぁ。

結局、もう雨漏りすることは無く、完治しました。
穴の原因なんですが、アリなんですよね。(シロアリじゃなく普通のアリです。)
巣を作ろうと齧ったんでしょうけど、途中でヤメたのかなんなのか...



晴れが続いて補修部が乾燥してから、表面がアクリル樹脂化する程に塗装してやりました。(笑)
これでアリに齧られはしないでしょう。

同じ壁に同じ状況の飾り柱がもう一本有りました。


こちらはドライヤーで強制乾燥させて、

先にアクリル塗料をゴテゴテに塗って、表面を樹脂化させました。


欠損箇所はマフラー修理で使ったSUS板を成形してカバー。

もちろん、カバーの中にはコーキング充填です。


外周も隈なくコーキング。



また数日乾燥させ、塗装して見栄えを整えて出来上がり。

雨漏りは完全に直りました。(嬉嬉)



フローリングが一枚傷んでしまいましたが、表面だけなので、



ダイソーの補修シートで



はい、元通り。(笑)

築40年の古物件なので、細かい不具合は出てきて然りです。
でも、さすがバブル期の物件。
作りとデザインはとても良いので、ちょこちょこ補修しながら大事にしていきます。

ちなみに次回ブログも、家屋補修ネタの予定です。(笑)


それでは今回はこの辺で。
皆さま、良い一日をお過ごしください。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/10/23 07:52:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

麺テロ(*´°皿°)ムシャアァ!!
zx11momoさん

セプテンバーはラテン語で7月⁈
kazoo zzさん

今日から9月ぜよぉ〜😤
S4アンクルさん

【お散歩】秋ですね!影の長さが秋を ...
narukipapaさん

英気を養う
バーバンさん

お好み焼みっちゃん総本店 八丁堀本店
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2022年10月23日 15:09
出水の場所を掘り進めれば多分温泉が出ます。
一儲けの機会を逃しましたナ((((;゜∀゜))) ウヒョヒョ
コメントへの返答
2022年10月23日 17:52
!!!???∑(゚Д゚)

その手があったか...
もう、すっかり湧いて来なくなっちゃいましたよ...
(TT)

湧いてたの冷たかったけど。(笑)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年06月20日15:45 - 20:10、
211.41km 4時間24分、
3ハイタッチ、バッジ38個を獲得」
何シテル?   06/20 20:10
※ あまり更新しなくなってしまったので、ほぼ自分用の備忘録です。 一方通行な投稿で、「イイね」のお返しが出来ない事が多いと思いますが、ご容赦ください。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

レノボジャパン ThinkPad Bluetooth ワイヤレス・トラックポイント・キーボード - 日本語 0B47181 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/21 10:52:27
ブレーキ関係のサビ対策塗装をしました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/15 22:03:40
SUPAREE H8 LED フォグバルブ 3000K 20W 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/20 07:50:36

愛車一覧

スズキ Keiワークス Kei -チョロQ号- (スズキ Keiワークス)
2019/12/28 新しく仲間入りしました。 Keiスポーツ顔のワークスに乗っていま ...
ヤマハ JOG ZR Evolution げんちゃ (ヤマハ JOG ZR Evolution)
知人からの頂き物です。 くたびれ気味ですが、大事にされてたそうで、要なところは全て調 ...
その他 機密車両 PUMA号 (その他 機密車両)
NIKE号を使用したら、僅か2日で崩壊してしまったので新規購入しました。 「レザブル」 ...
その他 機密車両 チェーンソー2号機 (その他 機密車両)
「山奥に住む。=なんでも自分でする。」 笹藪は2年かけて開拓したのですが、立木のあ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation