• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月30日

ダクトの効果は?

ダクトの効果は? ボンネットダクトの効果を試す為に昼間から街乗り(普段はH根往復しか乗りません)

今年の最高気温を記録した今日ですが

自分がオーバーヒートして終了

車は熱対策は万全な自分のM3ですので

信号待ち〜チョイ走る

を繰り返す状態で純正油温計は75℃付近(電動FANは手動でON)

水温計は真中から2目盛り下

ダクトからはユラユラと熱気が揺らめいてます

今後は吸気温度を下げるためにキドニーグリル横とヘッドライト下に開口を追加
エアクリの熱対策
(現在はフロントスポイラーからのダクトのみ)


ってことでこれからは街乗りしません(爆

ブログ一覧 | モディファイ | クルマ
Posted at 2009/07/30 17:30:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

そして復活へ
アーモンドカステラさん

プロンプトエンジニアリングについて
ヒデノリさん

快調だったのは・・・
giantc2さん

初霜・初氷に関する情報提供の見直し ...
どんみみさん

🥢グルメモ-1,072-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

モンスター796のカスタムで疲れる ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2009年7月30日 17:43
>自分がオーバーヒートして終了

ウケたっっ  щ( ̄∀ ̄)ш ヶヶヶ
コメントへの返答
2009年7月30日 18:26
ウケてくれてありがとう♪
マジでオーバーヒート
帰宅後のビールがウマーでした
2009年7月30日 17:53
そうだ アルイチさんのは 熱対策万全だったでしょう
なのに ダクト要るの??

もう一つ エンジンルームからミッションに掛けての風の流れも
ミッションやエキパイを冷やすために必要では無いのかと??
コメントへの返答
2009年7月30日 18:28
ども♪
全開時の油温をあと5℃下げてオイル粘度を下げたいです
それに電動FANもなるべく使用しない方向で行こうかと(出来れば電動FANレスにしたいです)
2009年7月30日 17:53
二台のりついだマルニをおもいだしましたよ。もちろんクーラーなし。一応、コレクターアイテムといわれてるのをぶっちぎりドンガラ、バックシートとトランクを仕切ってるところを、軽量化とのめいもくで、フォルソーで穴をあけ、夏場あまりのガソリン臭さに救急病院にかみさんを運んだことを
( ´∀`)
しかしそのM、カッコイいですょ。
コメントへの返答
2009年7月30日 18:31
奥様を犠牲にしてまでの車趣味
まったくもって変態ですね♪
マルニも湾岸さんにとっては素材でしたか(汗

プロフィール

「お久しぶりです http://cvw.jp/b/199401/32532297/
何シテル?   03/08 20:32
BMWにこだわりはありません ですが、E36M3に出会ったのがきっかけでこの車の性能を目一杯引き出そうと誓いました 出会った頃のこの車は値段の高いパーツを被...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

箱根エコパ―キングライブカメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/07/07 21:04:08
 
TOYO TIRES ターンパイク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/04/12 21:49:07
 
Beifall 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/09/28 17:09:05
 

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
現在の仕様 記載変更済み(一名乗車、車幅、車高)合法車両 タイヤ YH Neova A ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
最高の車でした

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation