• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月24日

テスト 2

測定値

空気圧 
F、冷間220→温間265
R、冷間220→温間255

路面温度 9℃

タイヤ温度 
F 外40中42内52 R 外38中48内58(サーキットでは無いので全開走行後即計測とは行きません)
最高油温115℃
ガソリン 満タン→残50L

☆インプレッション
空気圧を高めたぶん乗り心地は悪くなったが切り始めのレスポンスや手応えはしっかりした
タイヤサイド剛性が高くなったのでグリップがステアリングに伝わり易くなった
空気圧を高めても神経質な感じはなくフィーリングも大きな違いは無い
リアの減衰調整で立ち上がりでのフロントが浮く感覚は良くなった、でも完璧では無い
クリップから先でリアが流れることが数回あったがステアリングは30°くらいのカウンターで納まる程度、アクセルも全開のままコントロール無しでいけたので問題無いと思う



気になった部分は。。。。
ヘアピン立ち上がりでのリアのトラクションの逃げ
横に逃げずに縦方向でイン側がかいてしまう

リアの減衰調整でフロントが浮く感じは少しよくなったがそれでもリアが沈み込む量が多い
本来、ピッチング方向のストローク量はスプリングで調整して、ストロークスピードを減衰で調整するのが基本だと思うのでリアのスプリングレートを上げるべきなのか?
リア 16K→18Kを検討します

次回の変更点
フロントの空気圧を温間250程度にしてみます

それより本当の問題点は、
自分のドライビング『進入速度が遅い』
これ毎回ブランクがあると起こる問題でして、解決方法は『走る』しかありません
少しの間、セッティングはそのままにして自分のドライビング日記を書こうと思います
ブログ一覧 | セッティング | クルマ
Posted at 2010/10/24 11:14:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ロードスターで行く温泉ツーリング
nobunobu33さん

今日も青空の五色台へ。😃
TOSIHIROさん

今日は「護衛艦とね」を観に行って来 ...
S4アンクルさん

昨日…立川ステージガーデンにて工藤 ...
やっぴー7さん

初車検のA110を入庫😄
福田屋さん

鈴鹿。
.ξさん

この記事へのコメント

2010年10月24日 21:09
ぼくも これから セッティングデータや コメントを残すように しましたほっとした顔
コメントへの返答
2010年10月25日 10:15
おはようございます
インプレッションは後から読み返すと恥ずかしくなるほど外したこと書いてるときあります
でもデータはプライベーターの宝です
次は勉強してリアをアシストスプリング仕様にしたいです

プロフィール

「お久しぶりです http://cvw.jp/b/199401/32532297/
何シテル?   03/08 20:32
BMWにこだわりはありません ですが、E36M3に出会ったのがきっかけでこの車の性能を目一杯引き出そうと誓いました 出会った頃のこの車は値段の高いパーツを被...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

箱根エコパ―キングライブカメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/07/07 21:04:08
 
TOYO TIRES ターンパイク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/04/12 21:49:07
 
Beifall 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/09/28 17:09:05
 

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
現在の仕様 記載変更済み(一名乗車、車幅、車高)合法車両 タイヤ YH Neova A ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
最高の車でした

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation