• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月29日

更なるボディー補強を計画中

更なるボディー補強を計画中 最近まで必要性をあまり感じなかったボディー剛性ですが

各所のモディファイを繰り返す内に物足り無さを感じるようになりました

特に切り返しのとき足の動きにボディーの動きが付いてきません

速度にして3速でハンドルの持ち替え無しでめーいっぱい切り返すときなど

非常にネジレているのが感じられます

ネジレの度合い的にはセンチ単位の動きなんです

実際には現在Aピラーとゲージの間には指一本分の隙間がありますがコーナリング時はその隙間がなくなりピラーと当たるくらい

ですのでAピラーを固定して

サイドバーを追加

センターアーチを左右結んでセンター部分をフロアと固定

リアのフロア破損を防ぐ為にストラット部分に橋を渡して補強

これの見積もりをもらって予算内で収まるのならばピロと同時施行となります

その前にI氏がなんて言うかな?

もしかしたら『そこまで必要ない!』って言われる可能性もあります


ブログ一覧 | モディファイ | クルマ
Posted at 2007/10/29 20:57:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クロスト君は納車から2年と3日目は ...
Jimmy’s SUBARUさん

㊗️V9㊗️愛車ランキング1位🥇 ...
morrisgreen55さん

2025痛風日記・6日目 『ピ~』 ...
ウッドミッツさん

キリ番Getです^_^
tatuchi(タッチです)さん

快調だったのは・・・
giantc2さん

本当にキターーー!
SONIC33さん

この記事へのコメント

2007年10月29日 21:30
カーボンのボディ補強ってどうなんでしょう?面で受ける分かなりの剛性アップが見込めるとのことですが・・・。
コメントへの返答
2007年10月30日 16:52
んー
未知の世界ですね
フロアをカーボンで補強するんですよね?
これから流行るのでしょうか?
誰か実験台になってみる?
2007年10月29日 22:15
補強に関しても足のセットと同じでI氏に現状だけを伝えて意見を伺って見た方が良いと思います。
アルイチさんの言われた部分の補強を追加した時の、応力の逃げ先がボディの別個所に行くように思えるので・・・・

生意気な発言ですいません。
コメントへの返答
2007年10月30日 16:56
そのつもりですよ♪
ただすべてを任せきりにすると自分の考察する力が身に付かないので一応自分で考えて提案します
この意見の差が縮まればより車の仕上がりもよりレベルアップするんでしょうね!

全然生意気じゃないですよ♪
いつも参考になる意見ありがとうございます
2007年10月29日 23:13
重くなっちゃうのが怖いですねー。

ボクは一回
フロントだけでもケージ外して
走ってみようと思っています。
コメントへの返答
2007年10月30日 16:58
そうなんですよ!
軽さ命ですから(笑)
エアコン外しもメニューに加えるかな…
mako-shioさんがフロントのゲージ外したら車折れますよ
きっと!
2007年10月29日 23:49
ドアの大きなクーペボディでねじれ剛性上げるのは大変でしょうね
レースカーのようにドア部分に大きなバッテンつけるのが良いのでしょうが
乗り降りが不便ですよね
マクラーレンF1のように丸に近いフレームで開口周りを補強できれば良いのでしょうが・・・
コメントへの返答
2007年10月30日 17:00
乗り降りは気にしませんよ
乗れればオッケーです
ただバッテンはドライバーの保護にもなるのでその辺の意見も氏に聞いてみまーす!

プロフィール

「お久しぶりです http://cvw.jp/b/199401/32532297/
何シテル?   03/08 20:32
BMWにこだわりはありません ですが、E36M3に出会ったのがきっかけでこの車の性能を目一杯引き出そうと誓いました 出会った頃のこの車は値段の高いパーツを被...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

箱根エコパ―キングライブカメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/07/07 21:04:08
 
TOYO TIRES ターンパイク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/04/12 21:49:07
 
Beifall 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/09/28 17:09:05
 

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
現在の仕様 記載変更済み(一名乗車、車幅、車高)合法車両 タイヤ YH Neova A ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
最高の車でした

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation